こどもの日の上海は快晴!気温はぐんぐん上昇。これからますます暑くなるので、こまめな水分補給を心がけましょう!この日は浦西校が参観日のため、いつもより少ない人数での練習となりましたが、またまた今週も新しく体験に来てくれたお友達もいて、にぎやかな土曜日となりました!
<小学生チーム>
①ポップ&ガット ②パスダッシュ ③サークルになってパス回し ④2対1 ⑤米さん対子供全員で結びの一番!
米さん山、びくともしません
大きい小学生が混じっていますね
いつもは低学年チームと高学年チームを分けて行っているのですが、今回は少人数のため一緒に練習をしました。どうしても集中力、技術力ともに差が出てしまうのですが、そんな下級生の様子に苦笑いしながらも、辛抱強く付き合ってくれている上級生たち。毎週の練習を通じて、チームとしての連帯感、上級生としての自覚が育ってきているように思います。この日の練習では、ポップ&ガットの際、どこでスピードを上げるかを意識しながら走ること、パスコールをしっかりするということ、また2対1では、対面の相手をしっかり見て前に走る・パスを出すなどのアドバイスがありました。
<幼稚園チーム>
①ダッシュ他 ②チーム対抗枕木リレー ③ボールをもってリレー ④タグとり鬼ごっこ ⑤パス練習 ⑥ブルドッグ
軽快な走り~
でんぐり返り
おっと、脱線!ぶつかっちゃった
ヒナたちにエサをあげるお父さん
幼稚園チームは16名と大盛況。熱さにも負けず、ぬるい飲水器の水を美味しそうに飲みながら最後まで頑張りました!途中でママが恋しくなってしまうお友だちもいますが、パパ・ママコーチの温かい声援を受けながら、この先きっと集中して取り組めるようになると思います。これからがますます楽しみですね!
練習後、米さんコーチのプチ送別会。子供たちからは”ありがとうございました”のお礼の言葉が、そして米さんコーチから一言。(以下、ダイジェストです)
「双龍に入ったのが半年前の10月、みんなの仲間になれて本当によかったです。伊佐さんから誘われたときは、”双龍キッズから将来日本代表を出しましょう!”と言われましたが、これから先、どこへ行っても、ラグビーをしてもしなくても、双龍でみんなとプレーしたことを忘れないでいてほしいと思います。米さんもどこへ行っても、みんなのことを、楽しくやっているだろうなと思っています。」
キッズ打ち合わせ中
こんな熱い大人になりたいですね!
米さん、ありがとうございました!
怪我にも負けず・・熱血リハビリ中!
by 太田②号 (海老原さん、ご協力感謝です~)