goo blog サービス終了のお知らせ 

2021.2.27練習@SCSC

2021年03月04日 | HOME


🏉U7&9

室内練習頑張りました







🏉U9&11






練習後も楽しいひととき



🏉タッチ




赤→ボールの流れ
白→人の流れ

意味のある練習を
日々の練習が試合でトライを生む

お疲れ様でした


🏉おまけ

午後は双龍の試合、タッチ仲間も参戦

キッズも応援📣




Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp


Picture by Akiko,Mutsuyo&Keiko

Picture & Written by Mami










2021.2.20練習@SCSC

2021年02月24日 | 練習・イベント

もう春ですね🌸と言いたくなるくらい、ポカポカお天気☀️

練習前から走り回っていたキッズ達はすでに汗💦が滲んでます😅

今週も頑張りましょう🎵



今週は珍しくU11も一緒にラダーをやりました。
滅多にやらないので、足がもつれて😖🌀渋滞ができたり、

『踏んでる🦶踏んでる‼️』って、苦笑い😓






🏉U7&U9
今週はかなり人数が少なめです😢
でも元気いっぱい😀




『ヨイショ、ヨイショ。』と手押し車の二人。
でもこれ、練習メニューじゃありません。
ちょっとブレイク中に自主的にやっておられます🤣



お疲れ様🎵


🏉U11


2対1で負けたほうが罰ゲーム、腕立て伏せをやります。
罰ゲームがあると力が入りますね😁



コロナ太りのせいなのかどうなのか…
身体を支えるのに悪戦苦闘する姿も。
ガンバレー!😫

最後は2チームに分かれてポートボール。
ラグビーは後ろにパスするスポーツなのに、何故前にパスするポートボール❓
と思いましたが、
この練習は前にスペースを見つけられるようになるため、
とても役立つそうです。ナルホド🧐




練習の後は年齢性別関係なくみんなでワイワイ🤗
今週もお疲れ様でした。




🏉touch rugby









Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp


Picture & Written by Keiko



2021.2.13練習@SCSC &2.16タッチ練習@体汇+名都体育公园

2021年02月19日 | 練習・イベント
新年快乐🇨🇳
長い春節休みが始まりましたが、たくさんの仲間が練習に来てくれました🏉



🏉U7&U9🏉
本日はタッチより、ママ2人が特別コーチ、そして、U7のお友達が2人だった事もあり、U9から助っ人ラガールズが喜んで参加してくれました

手押し車やキック、元気良く楽しんでます

ラダー練習もお手のもの

腕立てもしっかり
基礎も習得した後は優しいコーチに甘えちゃいます


🏉U9&U11🏉

本日はU9が1人ですが、先輩のスクラム見て学んで一緒懸命頑張ってました


6人でも色んな練習が出来ますね


最後は、コーチから本日の練習の振り返り。反省も大切な時間。
連休中、みんな良く頑張ったね


🏉タッチラグビー🏉
・2.13@SCSC
この日も体験の方がいらっしゃいました。毎週のように来て下さってみんなの笑顔が増えます



・2.16@体汇+名都体育公园
とっても天気のいい春のような穏やかな暖かい日でした
とっても緑が映えますね🍀
トライ連発でした
この日はキッズの練習が無かったので、タッチメンバーのお子さん達も積極的にタッチ練習に参加してくれてました

同じ時間を楕円形のボールで共有出来るのもファミリーで参加出来る醍醐味ですね🏉



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp

Picture by  Mutsuyo & Naoko
Picture & Written by Akiko









2021.2.6 練習@SCSC

2021年02月13日 | HOME
先週は日本人学校オンライン授業のため、SCSCでの練習は久しぶりです。
本日からまた1人仲間が復帰‼️😆
長い隔離期間を経験すると、この広い芝生で走り回れる環境は本当にありがたいです。
春節前、最後の練習です。張り切っていきましょう✊



🏉U7
サンドイッチパス。コーンを使って、『ここまで来たらパス!』とコーチ。
まだまだ後ろへ向かってのパスを意識するのが難しいU7です。
ガンバレ❣️


みんなで輪になって落とさないようにパスを回します。
落とさないように5回続けてパスできるかな??
落としちゃったら罰ゲームでみんなの周りをダッシュで1周❗️



あっ!落としちゃったー!😱けど、笑顔で走り出すキッズ。
罰ゲームも楽しくって、罰ゲームになっていませんね😅
何周だって走れちゃう😝



今度はもっと広がって。回数も増えましたよ。
遠くへのパスは落としやすい😣
気をつけて!



わんぱくキッズ達相手にコーチ陣もお疲れ様でした🙇
来週も頑張るぞ!




🏉U9&11
高く上がったボールをキャッチ。
さすが、高学年のほうがキャッチ率が高いです☺️



2チームに分かれて試合形式のタッチ。



作戦タイム、それぞれのチーム内で意見を出し合って話し合います。



試合形式の練習はキッズ達、本当に楽しそう😄🎵
早く本当の試合もできたら良いですね。






今日もお疲れ様でした🤗




🏉touch
最近続々と新メンバーを迎え、盛り上がっているタッチチーム。
今日もお試し参加のメンバーあり。嬉しいことです🎵





練習後、有志で動画撮影をしながらの居残り練習もありました😃
春節期間中🏮も練習試合あり、気合い入ってます!💪




Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp


Picture & Written by Keiko




2021.1.23練習@SCSC

2021年01月30日 | HOME

🏉U7&9&11

小雨でしたが、ラグビー練習頑張りました

参加人数が少なかったのでキッズは合同練習でした

縦の繋がりも子供の成長には大切なこと、幼稚園児から小学生が一緒に練習しました






練習後、システムの変わったクラブハウスを利用してみました


子供たちは大満足

天然芝というステキな場所なので是非一度遊びに来てください

主に毎週土曜日9時半から練習しています

ラグビーをやらせたい、やってみたいと!感じたら🔜是非ご連絡を

📧soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp


子供の練習中、私(筆者)は隣でタッチラグビーをしています😊

親子で毎週末運動🤩健康維持しています😉




🏉タッチ

こちらは初心者の方にも経験者の優しい指導のもと、練習に励みます

自らのミスに進んで腕立て、体育会系⁉️のノリ

春先にある試合に向けて頑張っていきたいですね



本帰国の方に胴上げをあっ、でも🤭



Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp


Picture by Natsuyo&Keiko

Picture & Written by Mami


2021.1.9練習@SCSC

2021年01月10日 | HOME
Hello!
久しぶりにⓂ️ blog投稿します

この日もまた仲間が復帰!嬉しい
U7&9




U9&11




Touch Rugby

キャプテンNiceTry
新しい仲間


Kids仲間募集中
練習後のお父さんお母さんを待つ時間が一番楽しい時間だったり


Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております
随時体験募集中です
お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp

Picture by Keiko&Natsuyo
Picture&Written by Mami


2021.1.2練習 @SCSC

2021年01月08日 | 練習・イベント
新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
シーホースはお正月1月2日から始動です
みんな元気です


また1組の仲間が戻ってきました
おかえりー待ってたよ



🏉U7&U9🏉

ウォーミングアップ、カリオカは右足を体の前で左足にクロスさせて横に歩くのですが、U7キッズにはちんぷんかんぷん
でもいつも優しいコーチが丁寧に教えてくれます。
ラダーも出来るまでサポートしてくれます

ボールを真上にポーンと上げる練習。
写真からはみ出るぐらい?
うーんと高ーく投げれたよ
パスも1対1や2対1で投げ方もしっかりフォロー。


両足揃えたり、2歩ずつリズミカルにと…楽しみつつ飛びます

タグ取り〜みんな真剣です

最後はお約束の氷鬼で終了


みんなで食べると美味しいね
お疲れ様でした


🏉U11🏉




コーチからの説明を受けて、ランニング&パスやフロントセービング、バックセービングの練習
テスト形式で点数を付けていきます。
本人が納得行かないと「はいはーい!もう1回やらせて」と意欲的

本日、上手にできたのは…
ジャジャーン





まだ戻って来れない仲間もいて、今はまだ人数が少なくてさみしくもあるけど、練習はみっちりたっぷり
コーチに抱き抱えられて何だか嬉しそう


🏉touch rugby🏉
本日も体験の方がお二方お見えになり、入部を決めて下さいました
ここのところ、毎週のように仲間が増えて嬉しい限りです



後半、U11キッズが加わり、その後はシニアとの対決



新年早々、いい刺激をもらいます
最後はみんなで記念にパチリ📸



🏉🏉🏉🏉🏉🏉

Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp

Picture by Morita , Mami , Natsuyo & Mutsuyo
Written by Akiko



















2020.12.26練習@SCSC

2020年12月31日 | HOME
2020年最後の練習です🏉
U11&U9&U7、みんなで一緒にウォーミングアップ!
横一列に並んで、隣の仲間やコーチと楽しそうに走るキッズ達😄 
今年はみんなのその笑顔を見るだけで、
練習再開できて本当に良かったなぁと思います。

コーチとペアになってランパス!
贅沢な練習ですね🏉
後ろでパスをもらって、前に出てからパスを投げる。
ラグビーの基本の動きですが、走りながらやると難しい!
後ろに投げる時も、しっかり相手を見ないといけません。
最初はできなかったキッズも、出来るようになってにっこり笑顔😊 


2チームに分かれてリレー。
バトンではなく、ラグビーボールを抱えての全速力!
みんなかっこいい〜👍👍👍
ボールの受け渡し時、進行方向がわからなくなり逆走するU7😆 
アンカー5年生は2周走ります🏃‍♂️
頑張れー!!頑張れー!!みんなで応援するのも楽しい💓


みっちりウォーミングアップしたので、体あったまってます🏃‍♀️🏃‍♂️
1対1はみんな本気モードの真剣勝負!!
オフェンスもディフェンスもナイスプレーがたくさんありました🏉
トライが決まると気持ちいいね👍✨


こちらは2対1。
ディフェンスを引きつけて、、、パス!
タイミングを合わせるには、声のコミュニケーションが大切ですね。
大きな声を出しても、グラウンドなら大丈夫🙆‍♀️
最後はキッズ対コーチ。

タッチは今週も新メンバー加入!総勢27名になりました。
盛り上がっております!!


良い汗流しました!
皆さま、今年もありがとうございました😊 


来年も、がんばるぞーーーーー!!!!!!


🏈🏈🏈🏈🏈🏈
Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp

Picture by Akiko,Mutsuyo &Natsuyo
Written by  Natsuyo


2020.12.19練習@SCSC

2020年12月27日 | 練習・イベント
先週は空気の数値が200超え!😨残念ながらキッズの練習はお休みでした。
1週あいてしまって体がウズウズしていたキッズ達。
ラガール👧1名も復帰し、今週も賑やかです♫
良いお天気☀️の中、元気に始めましょう‼️




🏉U7&U9
みんなで芝生へ座って電車ごっこ🚃みたい。
後ろの人へ上からボールを回していきます。
後ろが見えないから、なかなか難しいですね。ボールが転がり落ちるたんびにみんなの笑顔😆
見ていてほのぼのしました☺️



サンドイッチパス。しっかり受け取ってパス!



一対一。今日はコーチが鬼👹に変身‼️
鬼を突破したらトライです。
軽やかなステップで突破するキッズも👏


慣れてきたら今度は鬼がパワーアップ❗️
立ち上がった鬼はなかなか突破できません。

怖くてなかなかできないキッズには
『ホラ、鬼は後ろ向いてるからこわくないよ〜!』と鬼コーチ。
優しい鬼ですね😉
最後には勇気を出してトライ!🏉頑張りました。
最後は恒例のタグ取り。
時間が来ても『まだやりた〜い!あともう一回!』
の声に何度も追加で楽しんでいたキッズ達です。



来週も頑張るぞ!オ〜‼️

🏉U11
パス練習を丁寧にやっていきます。
走りながらのパスでは、キャッチする時についジャンプしながら受け取ってしまうクセが。
それだとせっかくのスピードが止まってしまいますね。
コーチからの指摘に意識して修正します。


コンタクト練習。低い姿勢を意識して。


今週はシーホースのところへちょっと早いサンタさんが!🎅
本帰国されたSさんが出張ついでにタッチの練習へ参加。
奥様お手製のクリスマスクッキー🎄とお菓子をプレゼントしてくださいました!
日本から隔離を経ての渡航、お疲れ様です。
持って来られる荷物も少ない中、本当にありがたいです。
お店で買ったみたいな素敵なクッキーにみんな大喜びでした😆♫



そして今日はシーホースにもう一つの嬉しい贈り物が🎁
コロナ禍で突然の本帰国を決めたヘッドコーチご家族。
皆で送り出してあげることができず無念の思いでしたが
日本から新しい救急セットをプレゼントしてくれました❗️
これまでちゃんとした救急セットが揃っていなかったのですが、
ラグビー経験者ご家族ならではの細やかな気遣い、本当にありがたいです。
ちゃんと爪切りも入っていますよ〜🤗
使うことがないのが1番ですが、大事に使わせていただきます❣️



🏉touch rugby

女性メンバー2名も復帰し、新メンバーも🎵😀






今週もお疲れ様でした。
来週は今年度最後の練習になります😌


🏈🏈🏈🏈🏈🏈

Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp

Picture by Akiko,Natsuyo &Keiko
Written by  Keiko
















2020.12.5練習@SCSC

2020年12月12日 | 練習・イベント
こんにちは。先週は日本人学校オンライン授業のため、キッズ練習はお休みでした。
2週間ぶりのグラウンドにウキウキ💓のキッズ達です。
良いお天気の中、みんな揃ってランニングから開始します。


🏉U7&U9
仰向けに寝転がった状態から、コーチが手を叩いたらすぐに起き上がってダッシュ💨
コーチはいつ叩くかわかりません👏
みんな寝転がって緊張しながら耳を澄ます中🤫…あれっ!?
誰か起きてますよ〜🤣


大人と2人組になってパス練習。



ミニハードル、今日は横跳びです。ちょっと難しいかな?
跳んでいるうちに前跳びになってしまいます😅


みんなで輪になってパス。
ボールを落とさず30回を目指します❗️
ノルマがあると、受け取る方だけでなくパスする方も慎重になりますね。


さて、これからタグ取りです。
タグを準備しながら女子2人がなにやら相談中。
『ねぇ〜💕何色がいい〜?』って、女子にはタグの色も重要なんですね❣️
ほのぼの会話に大人達、つい笑ってしまいます😆


次は一対一で真剣勝負。





最後は大人も一緒に氷鬼。
今日も笑顔いっぱいで頑張りました。


🏉U11
今日はまた復帰メンバーが1名。少しずつ増えてきて、練習の幅も広がりました。
まずはウォームアップ。
小学生男子達、意外とスキップが苦手です😓
『次は高速スキップで!』と言われるともうなんだかわからないステップに🤪

パス練習。


6人揃ったので3対3が可能になりました!
まずはしっかり声を出すこと。それから味方の位置をよく確認。
距離感によってパスの仕方も使い分けないといけないです。
敵が近付いてくるとついつい焦って忘れてしまいがち😨


練習再開してから初のコンタクト練習。
本当に久々ですね!🙂
ヘッドキャップを被るだけで気持ちが引き締まります。


復帰メンバーが1人増えるたびに練習もさらに楽しくなりますね。
来週も1名復帰予定、待ち遠しいです♫
お疲れ様でした!😀


🏉touch
本日はタッチメンバーとシニアメンバーの合同練習です😀
一緒に練習すると学ぶところが多いですね。



コロナ禍で家族離れ離れのご家庭も多いですが、パパさん達上海で頑張っていますよ〜!
楽しそうにプレーする姿を見るとシーホースの存在意義ってとても大きいなと思います😊



本日は長い間ご家族フルでシーホースに関わって下さったMさんの最終日。
コロナ禍でご家族だけ先に本帰国されました。
本当は家族揃って送り出してあげたかったのですが、代表してパパさんの胴上げ‼️✋🤚
日本のご家族にも届け〜😆❣️


お疲れ様でした😊



🏈🏈🏈🏈🏈🏈

Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp

Picture by Natsuyo &Keiko
Written by  Keiko