goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策(食事編73) 「東京北東部-724」 言問団子

2023-12-23 06:09:31 | 東京 北東部

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。

 

言問団子 (ことといだんご) 03-3622-0081

住所 
東京都墨田区向島5-5-22
交通手段 
東武伊勢崎線・地下鉄 浅草駅 徒歩15分
東武伊勢崎線 とうきょうスカイツリー駅(旧業平橋駅) 徒歩12分
曳舟駅から683m

営業時間 
9:00~18:00
朝食営業、ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜日

 

「名にしおはばいざ言問はん都鳥我が思ふ人はありやなしやと」在原業平の有名な和歌にちなみ名付けられた言問団子は、江戸末期植佐の店に端を発します。小豆餡、白餡、青梅の、甘味をおさえた三色の団子は”おもたせ”としても変わらぬ人気です。

所在地 〒131-0033 東京都墨田区向島5-5-22
TEL 03-3622-0081
URL https://kototoidango.co.jp/
アクセス 東武伊勢崎線曳舟駅より徒歩8分
営業時間 9:00〜18:00
定休日 火
駐車場 6台
串にさしていない事、そして小豆餡・白餡・みそ餡の三色を特徴とする言問団子は、江戸時代より同じ味を守り続けております。添加物は一切使用しておりません。厳選された素材と心をこめた職人の技をお楽しみ下さい。

 

 

言問団子、昔の風景。
現在の言問橋からはちょっと遠く、ひとつ上流の橋である桜橋からの方が近い。
ここは、渡し舟の乗り場の脇なのであろうか。
この写真を見ると、店先を通る道が画面で右側にカーブしているが、現在とまったく変わっていない様子。実は、右に曲がるとすぐ隣には、元巨人の王貞治選手 ゆかの墨田区立墨田少年野球場が有る。

(写真引用;言問団子さんの店頭に設置されている説明プレートより。)

 

 

散策(食事編72) 「東京北東部-723」  神谷バー 

散策(食事編71) 「東京北東部-722」 浅草ビューホテル1F  薪火  

散策(食事編70) 「東京北東部-721」 浅草むぎとろ 本店  

散策(食事編69) 「東京北東部-720」大黒屋  

散策(食事編68) 「東京北東部-719」  鳥良商店 浅草すしや通り店 

散策(食事編68) 「東京北東部-718」 まさる

散策(食事編67) 「東京北東部-717」 日本料理もちづき

散策(食事編66) 「東京北東部-716」 洋食 ばいち  浅草

散策(食事編65) 「東京北東部-715」 大黒家 柳橋

散策(食事編64) 「東京北東部-714」 あさだ

散策(食事編63) 「東京北東部-713」 ステーキハウス柳鳳/浅草橋ベルモントホテル

散策(食事編62) 「東京北東部-712」 レストラン&バー ラ・コント

散策(食事編62) 「東京北東部-711」 亀清楼

散策(食事編61) 「東京北東部-709」 祥瑞坊

散策(食事編60) 「東京北東部-708」 匠そば

散策(食事編58) 「東京北東部-706」 初恋屋

散策(食事編57) 「東京北東部-705」  埼玉屋

散策(食事編56) 「東京北東部-704」 大衆食堂 杯一 

散策(食事編55) 「東京北東部-703」 ウナギの名店1 「南千住-尾花」 

散策(食事編54) 「東京北東部-702」 釜飯玄

散策(食事編53) 「東京北東部-701」 丸千葉(まるちば)

散策(食事編52) 「東京北東部-700」 青木屋 (アオキヤ)

散策(食事編51) 「東京北東部-699」 土手の伊勢屋

散策(食事編50) 「東京北東部-698」 鈴木酒販

散策(食事編49) 「東京北東部-697」 割烹さいとう(鮮魚店)

「東京北東 北千住約50店」

散策(食事編48) 「東京北東部-696」北千住での仕事、短い時間でのランチ。宇奈ととで「500円鰻丼」

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策(食事編72) 「東京北東... | トップ | 散策(食事編74) 「東京北東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

東京 北東部」カテゴリの最新記事