夕空ノート

管理人、天野空流の日々を書き綴る場所です。出かけた際の写真などを中心に書いていこうと思います。

初乗り運賃がおかしい横浜市営グリーンラインに今更乗ってきました。

2008-09-17 00:17:09 | 日記
友達からMDプレイヤー、デジタルプレイヤーで「これいいよ」などとイヤホンで聞かせてもらうことがあるんですが・・・みんなイヤホンの音量でかすぎない?と毎度毎度思ってます。
友達の一人はそれの影響・・・だけではないとは思うのですが、多少の難聴になったなどと言っている人もいるので、あながち間違いではないかと。
普段私は、プレイヤーの音量は1か2。ただ、プレイヤーの最大音量目盛りは40までで、「一体40って何に使うんだろう~」と不思議に思っています。


さてさて、先日、用事で港北ニュータウンにいってきました。
用事のあと、ここまできたら・・・と勢いで横浜市営グリーンラインへ。
開業してから結構経ってはいるんですが、縁のない地域へはなかなか足を運べないのが現状です。

センター北から乗り換えましたが、第一印象は・・・ちっちゃ!短っ!でした。
パンタグラフがおもちゃのように見えてしかたがありません。
車体が小さいので、いたるところにそれを克服するようなあとがうかがえ、液晶ディスプレイはドアの上ではなく、横にずれた位置に、窓が大きくとり、狭く感じないようにと工夫がありました。
個人的に、蛍光灯の手前に、デザイン的なものなのか、2本のパイプがあるのですが、これはちょっと無機質に見えてあまりいい感じをうけませんでした。




短い4両編成でしたが、センター南の次でほとんどが下車。
あっという間に車内はガラガラです。
・・・もっと乗っているかと思ったのですが。
どうでもいいですが、中山のひとつ手前の川和町の駅屋根デザインがかっこいいなぁ~と。




はまりんが絶妙なところにいました。


中山駅内のデザイン。
柱上に空間と照明があるので、なかなかオシャレ。





ホームから上がってちょっとおどろいたのがコレ。








色が変わる壁でした。
写真以外にもさらにいろいろな色になるようで、ちょうど見ていたときも、小さな子供が「あ、色が変わった!」と叫んでいたので、注目を浴びていることは間違いなさそうです。
静かなる「動」とでもいうんでしょうか。
そんなデザインです。


中山駅の改札部分。
副都心線の渋○駅の改札部分よりずっといい感じだと個人的には思います。
副都心線のあの駅は、斜めクロスで白蛍光灯が配置されてますが、あれはどうも安っぽい印象しか残らない気がします。

中央の柱部分に貼り紙がみえますが、そこには「駅構内で異臭がする件について」かかれていました。
どうも、この先で湧水帯にぶつかっているらしく、構内に水が流れこんでいるのだとか。




横浜線へ。
あまりにあっけなく移動できてしまったので拍子抜けでした。いい意味でですが。
その途中でこんなものが。




ずいぶん粋なことしてますね、JR東日本。