まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

レミケード74回目

2017年12月22日 | あららRA
1度目で、すんなりと針が入り、
今日は順調に進んだ

点滴終了後のバイタルチェックも、
今までは2時間までやっていたけれど、
今回からは1時間でいいことになった

もう10年くらいやってるし、
その間、何も問題はなかったからということらしい。

主治医の診察も何も問題なく、
痛い所もない。
というわけで、あっけなく終わった(笑)

それが当然なんだけど。
これがずっと続いてくれたらいいな
続いてくれないときが来るのだろうか・・・

まあ、そんなこと考えてもしょうがない。
今の好調に感謝しよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手話通訳研修

2017年12月21日 | しゅわしゅわ
今日は、ひとりで県の障害者交流センターまで行って来た
いろいろな地域の人との話し合いが目的だとかで、
同じサークルの人が、ばらばらの日程で参加する。

知らない人ばかりだと思ったら、
お隣のK市のサークルの人がいた。
でも、グループごとに話し合いをしたので、
同じグループの人は知らない人ばかりで、
みんなベテランの人だったけれど、
話し合っているうちに、親しくなれたような気がする

事例の研修。
ある事例について、問題点や解決方法を話し合った。
時間をたっぷりかけて、自由に意見を言い合い、
とても充実した話し合いだった。

これは通訳の仕事、これはそうではないとか、
これはやり過ぎだとか、こうするべきとか、
そんな表面的なものではない。

頼れる通訳者になるのではなく、
聞こえない人がいかに自己決定や自己選択ができるか、
一歩一歩、一緒に並んでいけるかということ。

まだまだわかっていなかったと思う。
今でも、本当にわかったかどうかわからないけれど、
少しわかった気がした。

とても期待して行ったのだけれど、
やっぱりよかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手話言語条例成立

2017年12月20日 | しゅわしゅわ
今日は記念すべき日となった
わが市において、「手話言語条例成立」の日。
施行は来年の4月1日からだけど、
今日の市議会において、議決された。
その瞬間に議場にいて傍聴できてよかった。

PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

サークルと支会(聴覚障害者の会)のメンバーがそろって、
市議会の傍聴に行った。
いつも、形式的に議事が進んで、
筋書き通りに終わると思ったのに、
議会が紛糾した

手話言語条例のことで紛糾したわけではない。
別の議題なんだけど、
紛糾したり、途中で議長はじめ、
議員たちが退室し、議院運営委員会(?)で、
今後の議事の進め方を、話し合ったり、
傍聴席からも、大きな声を出す人がいて、
(私たちのグループではない人)
議長から注意されたりだとか。

そんなこんなで、今日の傍聴はおもしろかった
私たちのグループの人たちは、
手話で勝手なおしゃべりをしていたけれど、
静かにおしゃべりができる手話って便利だ

手話言語条例が議決された瞬間は、
みんなで、音のない拍手をした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状完了!

2017年12月20日 | まちの日々
年賀状が終わった
今年は夫が全面的に作ってくれて、
私は住所を印刷しただけ。

後はいつものように添え書きだと思っていたら、
夫が先に添え書きをしてしまったので、
私もあわてて書いた

そして、夫が、なんと郵便局へ出しに行ってくれた。
今日は12月20日。
最近は、仕事もなく、暇なので、
年賀状の準備もまあまあ早めにできているけれど、
結局出すのは、25日くらいだったと思うけれど、
今年は20日に出せるなんて

余裕をもって出せると、あまり苦にならないものだ
来年もそう願いたい。
夫次第という向きもあるけれど(笑)

私がやってもいいんだけど、
そこは、夫は自分で作るとなると、こだわりがあるので。
下手に手や口を出すと、
乗ってる気分に水を差すことになりかねないので・・・
もちろん助手には徹するけれどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会 新年会

2017年12月19日 | しゅわしゅわ
今年最後の夜のサークルで、
最後だから、お茶しながら交流しよう、
ということだったので、
行きながら、チョコとチーズアーモンドを買って行った。
なのにみんな忘れていた

飲み物はそれぞれ持っていたけれど、
お菓子を持っていったのは私だけだった。
まあ、夜だしね。そんなに食べなくてもいいんだけど

それで、課題というわけでもなく、
いろいろなおしゃべりをした。
それが、勉強になるもの

でも、帰る時、「よいお年を」はまだ言わなかった。
だって、明日もみんなと会う。
明後日も午後の学習会がある。

そして、最後の週には、小規模だけど、
有志の忘年会がある
どれだけ会いたいんだろ・・・(笑)

そうそう、新年会の担当の人が、チラシを作って来て、
配ったので、またそれも楽しみだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼きランチ

2017年12月18日 | まちの日々
月1の友だちと今日はお好み焼きランチ
久しぶりのお好み焼き、おいしかった。
前はSさんの仕事の都合で3人だったり、
Nさんと2人だったりしたけれど、
最近は、3人で会うことが多い。

連絡や調整はいつも、Nさんがしていてくれたのだけれど、
Sさんも、LINEを始めることになって、
今日、3人のグループを作った。

これで、次から話が早くなる
と言っても、急ぐ話なんてないんだけどね(笑)

夕方はまごすけたちのマンションに行ったのだけれど、
アッコが、抱っこしてと私の所へやって来て、
抱っこすると、背中をポンポンしてくれる。
そして、ずっと抱っこしてるので、
最近は重くなったけれど、かわいくてたまらない

おばあちゃんの喜ばせ方がわかっているのか。
アッコめ

帰る時には、あっさりと、
タッチしてバイバイしてくれるのだけれど
イヤだと言われても困るけど、
あっさりバイバイしてくれるのもな~

どっちがいいんだ。
どっちでもいいんだけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴覚障害者大会だったけど

2017年12月17日 | しゅわしゅわ
寒い日だったけれど、朝から出かけた
県の聴覚障害者大会。
サークルと支会の人たちと、大所帯で出かけた

G駅から乗る人と、隣のF駅から乗る人がいるので、
同じ電車に乗るように決めておいたのに、
G駅に着くと、前の電車が遅れていた

それで前の電車に間に合ったのだけれど、
F駅で待っている人がいるからと、見送ったのに、
F駅のメンバーは私たちが見送った電車に乗ってしまった。

まあ、行く先は同じだし、
ラインで連絡取り合って、別々に行った。
でも、途中の乗り換えのO駅で会えた。

聴覚障害者大会は盛大に行われたし
新しいDVDや本なども買えた

帰りは、駅に着くとすぐの電車があり、
間に合いそうな人と、まだ来ていない人がいて、
乗り込んだ人もいたので、続いて私も乗った。

ホームで見送った人もいて、
降りようかどうしようかと思っているうちに発車してしまった
気がつくと、2人しか乗っていなかった。

1人よりいいかと思っていたら、
その人は、途中で降りて、実家に行くという。
結局、私ひとりぼっちになってしまった

でも、みんなを置いて、1人で先に乗ってしまったことに、
後ろめたさを感じたり、
帰りの電車が1人で、つまらなかったり、
多少落ち込んで帰って来た

途中のK駅で、特快待ちで抜かされて、
G駅に着き、ホームに降り立つと、みんながいた
キツネにつままれたような気がしたけれど、
さっきの特快でみんな乗って来て、
K駅で乗り換えたんだって。
F駅も、G駅も特快は止まらないから。

みんなも私がいたので、びっくりしていた。
まったく、笑っちゃうよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団頚肩腕健診

2017年12月16日 | しゅわしゅわ
県北地域の頚肩腕の集団健診があった。
手話通訳の職業病ともいえる頚肩腕症候群の、
早期発見の健診かな?

私のように、まだ通訳の仕事が少ない者は、
そんな心配はないのだけれど
実際、頻繁に手話通訳をしている人には、
深刻な問題だと聞いている。

だから、毎年みんな健診を受けているようだ。
今までに受けたことがないような内容で、
おもしろかったけれどね

身長、体重はなぜ必要なのか?
前屈の測定もなぜ必要なのかわからないけれど

首の前後左右回す運動や、身体の前後左右の屈伸などは、
痛みがあるかどうかを見るようだ。

握力、つまみ力、タップ力などは、
いかにもそれらしい検査だ。
エキスパンダーもそうなのか。

予め配られていた、問診票や、
最後に医師との対面の問診などでも、
何の問題もなかった

既往歴で、RAと書いたら、
「どこが?」と訊かれ、
医師でも、RAの専門じゃないと、
あまり知識がないのかな?
手、足、膝、肩、首など全身だと答えて、
今は落ち着いていると言った。
なんだか、ガクッという感じ。

まあ、痛いところがなくてよかった(´▽`) ホッ
手話通訳として、問題だったら困ると思ってたから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手話講習会~アシスタント~10

2017年12月15日 | しゅわしゅわ
講習会は、今までは、単語を並べて表現することが多かったけれど、
今日からは、場面の流れを表現するように、
一歩進んだ表現になる

今日は、1日の流れをストーリーを追って表現する学習だ。
何時に起きて、朝飯を食べて、会社に行き、
帰りに買い物をして、夕飯の後は家族でテレビを見て、
お風呂に入って、何時に寝た。

というようなストーリーを1人1人に表現してもらった。
それから、会話形式で、質問する人答える人という風に、
表現してもらった。

犬の散歩をしたり、休日を家でのんびり過ごしたり、
朝の時間によって、「早いね~」「遅いね」などと、
ストーリーの中に挟んでくれたり、
「私も同じ」などと入れてくれたりする。
素晴らしい受講生たち!

年内は、今日で終わるので、講師の了解を得て、
3週間の休みの間に使ってもらえるように、
先日作った資料を渡すことができた
都道府県名や、指文字の練習用だ。

指文字のしりとりの最後には、ちょっと遊び心で、
こんなのを入れておいた
「きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ」
さあ、やってみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザの予防接種

2017年12月15日 | あららRA
レミ前の受診。
インフルエンザの予防接種もやっとできた。

右手に採血の痕、左手に予防接種の痕
そして、何やら、パンフレットなどを、
たくさんもらってきたような気がする

レミケードの予約票やら、
日帰り入院の申込書や、
血液検査の結果や、診療明細書や、領収証や、
紙がいっぱい。

リウマチに関していえば、体調は順調。
検査結果も、DAS28の数値も、低めに安定している。
ただ、血圧が少し高めだったので、
(白衣高血圧か?)(笑)
血圧の記録表につけるように言われて、冊子を渡された。

それから、肺炎球菌の予防接種の、
前とは違う種類のパンフレットを渡された。
任意接種で、10,000円くらいするそうだが
1度の接種でいいそうだ。
よく考えよう。

レミケード予約

--- 検査結果 ---

CRP    : 0.08
血 沈   : 23
Hb     : 11.6
白血球数  : 4180
AST   : 19
ALT   : 12
血圧    : 143/89,57
RF    : 6.6

DAS   : 2.24
MMP-3  : 27.0 


--- 処方内容 ---
・リウマトレックス  8mg/週     4週分   
                      
・フォリアミン錠5mg  2錠/日   4日分
          
・ビビアント錠20mg          1錠/日
・エディロールカプセル1μg       1C/日       28日分

・ガスター(ファモチジン)OD錠10mg   1錠/日         14日分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする