goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

あけましていただきます…我が家の正月弁当2022

2022年01月04日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
遅ればせながら皆さま あけましておめでとうございます 本年も「オカシのキモチ」をどうぞよろしくおねがいします2022年が明けたものの、これまでの惨事を鑑みれば何ら“おめでたくない”のですが...僭越ながら年始のご挨拶とさせていただきます。 我が家の年末年始は昨年同様、自宅で過ごしつつも運動がてら近所を散策することしばしば そして恒例のおせち料理ならぬ自分目線の「正月弁当」を作っての正月三箇 . . . 本文を読む
コメント (4)

クリスマスケーキ2021

2021年12月25日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
先日の「冬至」を境に“地球規模”でみると日照時間は徐々に長くなっていくワケですが...文字通りこれからが冬本番です 寒い寒い、と云っても今や屋内施設はどこも温かい反面、ひとたび外に出ようものなら急激な気温低下に胸がキューと締め付けられて命の危険すら感じる今日この頃…皆さまはクリスマス、如何お過ごしでしょうか 学生時代をふと思い出すと、一度経験したかったのが . . . 本文を読む
コメント (4)

妻へのバースデーケーキ2021

2021年10月25日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
早いもので10月も最終コーナーを回って、巷では月末に迎える「ハロウィン」の話題で盛り上がる今日この頃我が家にとって10月は妻の「誕生月」のため、何だか“別の意味”でソワソワしていたのは自分だけでしょうか お店で買ってしまえば簡単なことですが...今年もデコレーションケーキを自作して御祝い準備をしていました ▲去年は砂糖の分量が怪しかったものの、事前に味見をした今年は大丈 . . . 本文を読む
コメント (14)

クグロフ/White Day 2021

2021年03月15日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
今月上旬に緊急搬送されて入院してからというもの、幹線道路を颯爽と走る救急車のサイレンを耳にするたびに医療センターで処置をしてくれた方の顔を思い出す今日この頃 OGPイメージ 華麗なる生存報告...入院してましたorz - オカシのキモチ 長らくブログ更新が滞ってしまい、その間に閲覧された方々には申し訳ないです今週上旬の仕事終わりから急激に胸が苦しくなり、救急搬送されて入院して . . . 本文を読む
コメント

妻へのバレンタインチョコレート 2021

2021年02月16日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
2月にしてはポカポカ陽気が続いて春の予感を感じていたのに...福島県沖を震源とした大規模な地震が発生したのは先週末の13日夜間のこと。あまりの揺れに家具が転倒しないよう支えて当日は大きな被害なく済みましたが、その後は脈が乱れ、腰も傷めてしまって慢性的に体調不良な今日この頃、皆さん御無事でしょうか東日本大震災から間もなく10年という節目を目前にして胸中穏やかになるのは難しいと思いますが、いま一度大き . . . 本文を読む
コメント (2)

あけましていただきます…我が家の正月弁当2021

2021年01月02日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
あけましておめでとうございます 本年も「オカシのキモチ」をどうぞよろしくおねがいします   昨今の事態を鑑みると何も“明けて”ないし、“おめでたく”もないので云いたくなかったのですが...僭越ながら年始のご挨拶とさせていただきます 年末年始は例年通り自宅でノンビリしつつも運動がてら近所を散策しているところ毎年恒例のおせち料理ならぬ自分目線の正月弁当を作って”気分はしっかり正月 . . . 本文を読む
コメント

年越し蕎麦2020 今年一年ありがとうございました

2020年12月31日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
今年も残すところわずか... 世界中を恐怖と緊張の渦で襲った新型コロナウイルスに振り回された“激動の一年”と一云ってしまえば簡単ですが、事態は今なお深刻。国内の感染者は本日4500人を超え、よりによって一年の終わりに一日あたりの感染者数として最多を更新、年の瀬を迎えても感染拡大に歯止めがかからない状況です。 そんな中、開催された「第71回NHK紅白歌合戦」を例年通り観て . . . 本文を読む
コメント (2)

クリスマスチキンと週末のベーカリー...そして仕事納め

2020年12月28日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
12月25日を過ぎようものなら街や商品売場からクリスマスデコレーションが颯爽と片づけれられ、年末年始の準備に勤しむ光景に「もう少しノンビリと余韻を楽しもうよ」と呟いているヒトがいるのはココだけの話。 イタリア・ポーランド・フランス・スペインといったカトリックの影響が強い国のクリスマスは12月25日から1月6日まで続き、本場アイスランドではクリスマスの13日前(12月12日)から毎日サンタクロース . . . 本文を読む
コメント

妻へのバースデーケーキ2020

2020年10月26日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
早いもので今月も最終週、今年も残り2か月ちょっとです。 そして10月は妻の誕生月 買ってしまえば簡単ですが、家にいる時間が比較的長いですからね...週末のまとまった時間にデコレーションケーキを作って今年も御祝いをしました。 ベースのシフォンケーキは永らく作ってなかったので膨らむか心配でしたが、ご覧の仕上がり。ホイップした生クリームをコーティングし、この時季旬のぶどう3種(赤・白・黒)で飾 . . . 本文を読む
コメント (14)

妻からのバースデーケーキ2020

2020年05月02日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
大型連休中に誕生日を迎えるので、この時ばかりはホテルビュッフェ等様々な美味しいものを妻と食べに行くのが一つの楽しみでしたが...この事態ですから今年は自宅でお祝いしてもらいました。朝起きると妻がせっせと作っていたのは以前からリクエストしていた「バスクチーズケーキ」フランスとスペイン両国にまたがるバスク地方で食べられているチーズケーキの一種で、表面が黒くなるまで焦がしたキャラメル(もしくはキャラメリ . . . 本文を読む
コメント

妻へのバレンタインチョコレート 2020

2020年02月13日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
明日2月14日の「バレンタインデー」に向けて、街を歩けばチョコレート一色。 どんなに美味しそうなチョコレートに遭遇しようとも買うわけにもいかず...(笑) 妻へのバレンタインチョコレートは、今年も「チョコレートブラウニーズ」を手作りして2人で少しづつ食べています。 今回はローストした胡桃に加えて、ピーカンナッツもトッピング。 ナッツ類のサクッとした口当たりにブラウニー独特の濃厚なコ . . . 本文を読む
コメント

我が家の正月料理2020

2020年01月06日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
先日の1月5日は小寒(および大寒までの期間)。 冬至から数えて15日目頃、冬至と大寒の中間にあたり、寒さがようやく強くなる「寒の入り」、冬本番を迎えるということですが... 早くも冬の寒さにヤラれている今日この頃、恐らく今日から仕事始めの方が大半でしょうか、憂鬱な気分を察しますが、何とか初日を乗り越えたいものです。 さて、年末年始は例年通り自宅でノンビリと正月休みを過ごしたところ、毎 . . . 本文を読む
コメント

2020 賀状

2020年01月01日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
あけましておめでとうございます 十二支の最初となる子年、日々の生活の中で 少しづつ新しいことにチャレンジできたらと思います 本年も「オカシのキモチ」を どうぞよろしくお願いいたします 昨年、新調した焼き型でつくったカップケーキを妻とアレンジして鼠?にしてみました... . . . 本文を読む
コメント

年越し蕎麦2019

2019年12月31日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
早いもので今年も残すところわずか。 我が家は運動がてら“初売り商品”の偵察を兼ねつつ映画館に入り浸り、年末だけで2本を鑑賞してきました。 自宅でのテレビ鑑賞もいいですが、大画面の迫力と臨場感を味わうなら劇場に足を運びたいですね。 さて、令和元年の年越し蕎麦は予告通り、新潟名物「へぎそば」でツルっと締めくくりました。 ゴチソウさんです... へぎそばは「布海苔(フノリ)」という海藻 . . . 本文を読む
コメント

クリスマスケーキ 2019

2019年12月25日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
令和最初のクリスマス、例年通りクリスマスケーキを作り始めたのは仕事を終えた23日夜のこと。 無謀にも今年挑んだ「ナポレオンパイ」が無残に大失敗して落ち込んでいましたが... 「今日は結婚記念日でしょ?」と妻の言葉に奮起し、昨晩リベンジしたのが「エリザベスパイ」。 数種類のフルーツとカスタードクリームをパイ生地でサンドし、更にホイップクリームと果物でデコレーションした特製のケーキで . . . 本文を読む
コメント