goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

肉ランチ|特大ポークステーキ!|Sweets & Bar Amour vol.6

2022年08月13日 | ├ バー・パブ・ビアホール・スナック
暑い暑いと念仏のように唱えていたら、もう盆休み勤め人としては容易く大型連休にできませんでしたが、今年も自宅界隈でノンビリ予定の週末です... 今年は3年ぶりに行動規制のない夏休みシーズンですが、普段と変わらず「遠出」することなく、ましてや御盆ですから「水辺」に近づくことなく過ごしたいところ、忙しい空模様にも気を付けないといけません。 猛暑日から一転して台風が接近してますから、皆様も警戒しつつ休 . . . 本文を読む
コメント (4)

海鮮ランチ|Cafe&Bar『UMIラボ』/とんかつ和幸

2022年03月05日 | ├ バー・パブ・ビアホール・スナック
ポカポカ陽気が続くと思いきやドンヨリした空模様ながら“冬の出口”を感じるのに様々な意味で「春」をこのまま迎えられるのだろうかと心配なこの頃...冬季オリンピックの感動は何処へいったのやらorz 煽るように連日報道される“ロシア軍によるウクライナ侵攻”と長引く交渉は他人事に非ず...台湾有事や今以上の物価高騰への悪影響、そして「大きな力」が発動しないか心労が尽きません💦 もはや節 . . . 本文を読む
コメント

肉ランチ|特大ポークステーキ!Sweets & Bar Amour vol.4-5

2022年01月16日 | ├ バー・パブ・ビアホール・スナック
一月往ぬる二月逃げる三月去る2022年が明けて早10日あまり...3月の年度末に向けてアッという間に過ぎゆく様をよくも云ったもので、正月三ヶ日、成人の日と1月も終って2月は逃げるように過ぎ去るのでしょうか。年齢を重ねる度に月日の流れを早く感じる今日この頃…1月最初の食べ歩き更新は、ご覧の肉料理です🤗🙂千葉駅方面への買い出しがてら幾度となく店の前を通りかかるも“中々踏 . . . 本文を読む
コメント (2)

肉ランチ|Sweets & Bar Amour vol.2-3|アニメの日

2021年10月20日 | ├ バー・パブ・ビアホール・スナック
今やコロナウイルス新規感染者数の減少傾向に落ち着いた世相はあるものの、長らく続いた自粛生活の中でテレビ番組の“つまらなさ”を痛感してしまったのは残念なこと。 番組が始まるのをワクワクと待ちわびていた頃に比べると「アレ?テレビって、どの局もこんなカンジだったかしら」と不安すら感じる今日この頃。 芸人同士の主従関係や金銭感覚が見え隠れするバラエティ番組、報道している内容とは無関係といわんばかりに良 . . . 本文を読む
コメント (2)

肉ランチ|Sweets & Bar Amour|機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

2021年08月06日 | ├ バー・パブ・ビアホール・スナック
ここ最近は朝から連日の猛暑...窓辺に近づこうものなら、ハウリングのように木霊するセミの鳴き声が気にならない程の暑さにもう為す術ナシ!部屋の中ではエアコンと扇風機に頼りっきりなところ、その冷気で“発作”が起こることしばしばorz そんな見えない波の如く浮き沈みのある体調に圧されてのブログ更新は、夏バテ防止にガッツリと豚肉を食べたことから再開です(この間、ブログ訪問された方々には申し訳ないです) . . . 本文を読む
コメント

華麗なる週末|ダイニングバー『G's Kitchen』 @千葉

2021年04月04日 | ├ バー・パブ・ビアホール・スナック
JR千葉駅界隈にあって「登戸」というエリアを散策した際、モノレール沿いに店を構える「G's Kitcihn(ジーズキッチン)」でカレーランチ Barのような店構えながら店頭には自家製ローストビーフの幟が立ち、肉三昧のランチメニューにワクワクして足を運びましたが...カレーなのに残念な味わいだったのはココだけの話orz ▲ステーキカレー ■ランチメニュー・和風ステーキ丼・ステーキ丼デラックス・ . . . 本文を読む
コメント

思い出ランチ|ガーディアン ダイビングバー&ソウル@田町

2017年06月29日 | ├ バー・パブ・ビアホール・スナック
妻に大病がみつかり...入院準備の傍ら職場付近にやってきたのは2013年12月のこと。予てからリクエストのあったリビングバー『GURADIAN(ガーディアン)』という隠れ家のような大箱で昼食をとることに。 此方はオフィスビル敷地入口に看板があるものの、視界にはそれらしき建物がなく奥まったビルエントランスの重厚な扉が待つのみ... その扉を開けると、目映いばかりのシャンデリアが吊るされ、地下に通 . . . 本文を読む
コメント

思い出ランチ|イングリッシュ・パブ『カーディナル』@銀座

2014年03月03日 | ├ バー・パブ・ビアホール・スナック
毎月1日「映画ファン感謝デー」につき早起きの週末。新宿で朝一の上映が観終わると、久しぶりに銀座へ運んだ時のこと。朝食が自前のおにぎり1個だったので、お腹グーグー状態だったので迷うことなく視界に入ったメニューに釣られ、メトロの出口に直結したソニービルにあるイングリッシュ・パブ『カーディナル』でランチ。こちらは1966年に日本で初めての本格的パブとしてオープンした名店。赤を基調とした調度と職人の手よる . . . 本文を読む
コメント

ラウンジランチ|カフェバー『ニューたんぽぽ』@田町

2014年02月28日 | ├ バー・パブ・ビアホール・スナック
天気予報を見ると関東地方は気温が少し上昇するも崩れる見込みですが、3月に入ってまで雪が降らないよう、外れるの祈るばかり。(近所は溶けない雪が残っています) さて、平日に一度の外食ランチは雑居ビル2階でカラオケラウンジの装いをしたカフェバー『ニューたんぽぽ』という、今までにないシチュエーションで昼食をとりました。 女性店員は普段着にエプロン姿。 低いテーブルとソファーにムーディーな照明 . . . 本文を読む
コメント

通院ランチ|ブラッセリー トゥール

2013年09月15日 | ├ バー・パブ・ビアホール・スナック
最近は夫婦二人して医者通いの始末...やれやれです。身もココロも騙し騙しやってはいますが、そろそろここらで仕切り直そうと今日は休暇をとって検査通院してきました。基本的に医者キライなのですが、今日の病院は想像を遥かに超える“激混み”具合でシンドかったです...しばらく通院すると思うと憂鬱ですね。 さて、午前・午後と分けての検査につき途中抜け出して妻とランチをとりました。 . . . 本文を読む
コメント

週末の中華街|ギリシャ料理&バー『ATHENS』

2009年03月23日 | ├ バー・パブ・ビアホール・スナック
歩き疲れたので、ブラリ休憩。「横浜でギリシャを堪能する」、このフレーズに惹かれて入ってみました。外観はギリシャ建築を彷彿とさせる白壁ですが、店内は木の温もりが感じられて落ち着いた雰囲気。ちょうどティータイムだったので、ギリシャの伝統的なクッキー“クラビエデス”とギリシャ珈琲のセット500円を注文。 このクラビエデスというクッキーが素朴ですが、味わい深いのが印象的。仕上げに . . . 本文を読む
コメント