goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ささき亭のパンモーニング♪

2021年06月24日 08時27分47秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

雨の朝・・・

雨音を聞きながら過ごすキッチンはステキです

雨が好きなんですよねぇ

そんな朝のサラダ

何時も通りがいつも通り

簡単にチョレギサラダドレッシング

爽やかなサラダになりました

ご馳走様でした

何時もの目玉焼き

今朝のメインは裏磐梯のささき亭のパン

3つだけ購入してみました

オーロラコーヒーのクラッシック

蒸らして・・・

淹れていきます

コーヒーを挽いて、淹れる時間の有る朝は落ち着きます

るうさんはかぼちゃのポタージュで

パンはほんの少し暖めてます

チーズのパンと、ソーセージのパン

こっちはくるみとレーズンのパン

くるみとレーズンはびっしりと入っています

ご馳走様でした

今朝の菌活

雨の中の社務となります

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田の弾丸赤い彗星ダエグ

2021年06月23日 20時24分31秒 | バイク

こんばんは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

6月12日(土)

この日は晴れ予報・・・

  忙しぐなっぺ

何時ものサラダ

オリーブオイルメインのドレッシングで、頂きました

もやしは湯がいたもの

ごちそうさまでした

贅沢にハムエッグ

もやしのナムル

福島のラジーY山さんから頂戴したラジウムたまご

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

寒河江のシエラさんから頂戴したまるガニ味噌汁

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

んんまいべしたぁ

そして出社

何時ものあやめ通り

何ねんここを通っただろう

到着すると・・・

マグロです

秋田から油ノリノリのご夫婦タンデム弾丸ライダーご来社でした

  

なんか・・・ 

 

 毎回早朝で・・

 毎回違うバイクで・・・

 毎回タンデムで・・・

 毎回日帰り弾丸ツー

 

  

超〇んたい的ご夫婦ライダーさんです

タンデム弾丸では・・・

 

   「總宮認定No1です」

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  總宮シュライン(英語で神社)弾丸ツーステッカー

すげぇ

   

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ぐ「で・・・・

   ひょっとして、これからお帰りですか?(朝の8:30)」

 

 

   赤ダエグさん「当たり前です!帰ります( `ー´)ノ」

 

 

    

なんなんだ・・・

 

    

かんなり、イケイケのご夫婦ライダーさんです

このカラーは特別色じゃなく純正だそうです

すべてにおいてフルカスタムなダエグでした

今年もお越し頂いて、ありがとうございました

走れるうちはお互いに年に何回かお会いしたいっすね

そこへNabeさん

いつもありがとうございます

SR500

白石の禰宜さん迄行ってきたから、バイクの神社ルート、覚えましたね

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッグストアと雑貨屋と

2021年06月23日 18時00分43秒 | 家庭

こんばんは

先日何時もの薬王堂へ

薬王堂名物もやし

かわらない値段は本当にありがたい

もやしのうっしょには・・・

  

精肉も扱い始めましたよ

ますます便利なドラッグストアです

ぐうじ家に戻るとるうさんの実家から差し入れが

何時ものハンカチ

タッパーは2つ

肉じゃがでした

ありがとうございました

三つ葉煮物

そして筋子

ありがとうございました

先日るうさんと米沢に出かけると新しい雑貨屋さんがOPENしてました

ほぼほぼ女子向け雑貨屋さんで衣類も女子物ばり

けっこう広大なスペースにたくさんの雑貨が並びます

いいなぁ、米沢

オキシクリーンがこんなにいっぱい

見るだけでも楽しめます

まだこんなねごで

そんなことを思い出しながらの~~

フィッシュ&チップス

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021:6月12日のフォトアルバム(その2)

2021年06月23日 15時26分44秒 | バイク

こんにちは

先日の12日(土)の様子を写真だけUPします

最後までキャプションなしでどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな6月12日(土)のライダーさんたちなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨のきらくで、ららランチ♪

2021年06月23日 12時00分13秒 | ららランチ

こんにちは

梅雨空の長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

そんな梅雨空の長井市館町南

「きらく」さんにるうさんとららランチ

落ち着いてお座敷ランチです

お寿司屋さんで個室で頂く950円はリーズナブル

玄関の花がキレイですねえ

サンプル表示がステキです

個室です

ランチメニューは握りかちらし

ひとつずつオーダー

お寿司屋さんだけにあがりが頂けます

食前にランチコーヒー

ミルクアート

お座敷まったりランチです

ランチはお寿司だけじゃなく・・・

そうめんも出ます

    

寒い時期は暖かいそうめん

現在は冷やしそうめん

一味で味変して・・・・

頂く贅沢

ご馳走様でした

握りのランチが来ました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

お寿司屋さんの巻物

んんまいべしたぁ

やっぱりシャリが違います

なんかお米が甘いっすもの

ご馳走様でした

あら汁も付いてくる贅沢ランチ

こっちはちらし

基本的に握りとネタは同じ

ぐうじはここにお醤油をかけて食べちゃうほう

ちらし寿司を始めて食べたのは大学に進んでから

七五三の助勤で行ってたお宮のランチでした

 

「なんなんですか?これは?東京だけの食べ物ですか?」

 

    って感じでした

以降、時折頂く生ちらしが好きになりました

食文化、しゃねごとがいっぱいあった田舎者のぐうじでしたねぇ

そんなことを思い出しながらのららランチ

ご家族全員で配膳してくれるおもてなしもステキです

メインは御主人が配膳してくれたのですが、小上がりで脱いであるるうさんのヒールを突然履きだします

   

ヒールが高すぎるのが気になったようです 

主人「これ、こげねが?あぶないべー」

 

    るうさん「あらっ、両方履いてみて

 

      言われる通りに両方履きだす御主人 

 

       

 

 めちゃ、ファニーです

 

   御主人「やっぱり、これはこげる・・・

                 やめとくわ」

 

     ・・・厨房で下駄ならぬピンヒール 

ま、そんな楽しいマッタリなやり取りの、ららランチ

たいへんゆっくり出来ました

ご馳走様でした

まだこんなねな

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

きらく寿司 / 南長井駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする