goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

2021:6月6日のフォトアルバム(その1)

2021年06月15日 17時10分59秒 | バイク

こんばんは

夏に向けて気温が上がっている昨今ですが、ゲリラ豪雨ってか、スポット豪雨が多いですね

新緑とバイクが映えする境内

新潟のハーレー乗りYumiさんCatsさんがいらした日曜日はすごかった 

台数が多すぎるのでフォトアルバムその1にします

画像だけご覧下さいねぇ

ではでは、キャプションなしでご覧下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これでこの日の半分 

様々に物語があったのだけど、写真だけでごめんなさい

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のまごころ食堂さんでららランチ♪

2021年06月15日 12時00分25秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

きんな、るうさんと飯豊町萩生「まごころ食堂」さんに行ってきました

コーヒーはセルフで

きんなはアイスコーヒーでした

店内はこんな感じ

きんなのメニュー

かんぱ~~~い

アイスコーヒーを頂きました

るうさんのアイスコーヒーでミルクアート

ちゃんと淹れてくれたアイスコーヒーは美味しいです

ご馳走様でした

2人とも本日ランチ

ワンプレートにキレイに、た~~っくさんのおかず

飯豊の田園地帯で頂くららランチ

きんなのメインは「李さんの冷しゃぶ」

なんとピーナツソース

雑穀ご飯

美味しい冷しゃぶでした

ごはんが進みます

たまご焼きと人参とかぼちゃ

めちゃヘルシーだなぁ

ローズマリー香るサラダ豆ごはん

サラダ尽くしです

スープが美味しかったぁ

味噌にガーリックを少し入れたのだそうです

アイデアだなぁ

田園風景を見ながら、ららランチ

食後はデザート

チェリータルト

めちゃしっとり

チーズタルト

満足

ご馳走様でした

そんなきんなのららランチなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEVENコーヒー青の贅沢

2021年06月15日 08時26分11秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雲行き怪しい長井市です

繁忙の火曜日・・・

  ・・・ってか、毎日忙しいんですけどね 

そんな日は鳩マンションSEVEN

夏の限定キリマンジャロを頂きます

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

好みは有るでしょうが、コーヒーはSEVENが好きなぐうじ

でも、コンビニ業界ではレギュラー投入が一番遅かったんですよねぇ

楽しみにしていたキリマンジャロ

美味しかったぁ

さてさて、出社しましょう

半袖では肌寒いあやめ通り

今日は局所的に雷雨も予報されています

午後からは神社庁の会議の為、留守になります

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井あやめ祭り2021アンブレラスカイ

2021年06月14日 22時12分05秒 | 観光

こんばんは

小国の住職様、ありがとうございました

夕刻、るうさんとあや公へ

今年の見せ場「アンブレラスカイ」

何だかステキな空間です

あや公北口です

晴れた日も雨の日も「映えマス」

今日は今年初のあや公デート

花菖蒲がキレイです

夕刻で4分咲き

例年通りの生育です

こんなあやめの圃場から・・・

アンブレラスカイ

水盤のあやめ

この時期はめちゃキレイです

鏡面です

今年は花弁が大きく見えます

紫と白のコントラストがステキです

園内も人を発見するとマスク

それでも開園出来た今年のあや公です

ここの圃場が一番好き

雷のなる中、2ショット

んん~~

  なかなか笑顔が難しいじょ

そんな2ショットが撮りやすいあやめ会館前なのです

ここは8分咲き

大輪の花が見事です

2年ぶりに開催のあやめ祭りは・・・

少しですが出店も出てます

土日営業のようですね

園内に入るとお宮の紹介POP

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

今日のメインは花より団子

鯉たちのごはんです

るうさんとまんべんなく、ご飯を与えることが出来ました

そして再散策

あや公の魅力は花だけじゃない「水」の魅力

新海誠の世界

大好きスポットです

帰ってきて・・・

ミーゴレンチャーハン

んんまいべしたぁ

野菜炒め

んんんまいごでねぇ

ごちそうさまでした

忙しく、天候不順な中でも走れたし、あや公見れたし

大満足な1日でした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K17狐越え線全面復旧しました♪

2021年06月14日 18時20分06秒 | バイク

こんにちは

お天気荒れ模様の長井市です

時折雷とにわか雨

その合間を縫って、崩落個所の工事が終了し全面通行可能になったK17狐越え線を走ってきました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

    祝 開通っす♪

何時もの止まり木で停まりワクワク

きんないらしたBKINGさんとTZRさんから得た情報でした

朝日連峰を愛でます

さあ、くねくね往復34kmを走りましょう

これが問題の崩落個所

昨年の7月豪雨で道が無くなりました

      

が、ここはいつも流される場所

ほぼ1年に渡って通行止めでようやく開通

この区間だけじゃなく、もう1か所短く崩落していました

山側の排水溝ですが・・・

この容量ではまた流される可能性があるなぁ 

進行方向左の谷側

奥にう回路がほんの少し見えますね

ずっとそこを走ってました

浮き砂も無く、快適に走れましたよ

何時もの大沼

ここから展望台に行く区間が1か所がけ崩れで片交で警備員さんがいます

今までは貸し切りだったK17ですが、やっぱり交通量が増えてますね

片交の工事区間を過ぎて展望台に

とうちゃこ

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

ここで若い男子が3人ドライブ中

1人が声をかけてきました「かっけ~っすねぇ」

      「これなんですか?」

      

  ぐ「BMWだよ」

 

    「げげっ!バイクも作ってるんですか?」

     「実は自分も免許取ったんですよ」

 

     ぐ「普通?」

 

       「そうです!いまNinja400、物色中です」

 

  若いライダーが増えていいごどだなぁ

わざわざ展望台からここまで来て話しかけてくれました

一気に下ります

山形市門伝

折り返し地点

走り終えてしゃったがに入ると、長井方面まっくろくろすけ

SEVENにバートを停めて雨雲レーダーチェック

        

   

   一寸先で土砂降りじゃない

      なんでそこだけ降ってる 

       

どっちのルートを選択しても土砂降りコース

 夕刻、お客様が来る用事があったので、強行突破します

だらだら

からだにあたる雨が痛いほどでした

それでも狐越えは往復オールドライ

そんな狐越え復活の今日なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする