こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
水曜日・・・

天候が安定しなく、どこに出ても雷雨にあたる可能性がある水曜日でしたが、待っていても雨雲レーダーにダマされるだけ
でっ発です

寒河江に入りあり得ない看板を見て急きょPIT IN
見ますか?
見ますか?


まじかっ 
ハイオクが153円
それでもこれは現金会員のプライスで実際は156円でしたが・・・
長井市より20円も安い 

この地域ごとに乖離しているガソリン価格は何とかならないものか 

そんなことを思いながらR287を走ります

R287からっちょこっと入ったところにある慈恩寺テラス

夕刻ですが賑わってましたよ

ただ寄っただけなんですけどね 
写真だけでも絵になる慈恩寺テラスです

そこから山形空港へ
ふふふふ・・・
フフフ・・・


先日UPしたオスプレイ

R25さんによると嘉手納に居ても見る事の出来ないほどのシークレットオスプレイ

左翼のプロペラの調子が悪いらしく、きんなのニュースでは1枚外していました
明日も移動しないで山形空港に居るようです

帰りに天童市の「カワサキオート」さんに行ってきました

先日、ショップツーで来てくれたので御礼に

Z125、ちょうどいいサイズ感です

店内にはNEW隼も展示されていましたよ

ありがとうございました
また遊びに行きます

そこからK49のくねくねを楽しもうと・・・
乗り初めから土砂降りでした


山形側の1kmはエグイくねくね

鋭角に曲がる道路
路面がめっちゃ近くに感じられます

雨はしょうがない 

何時もの水車前で雨はこんな感じ

バートはびしょびしょ

K49~K17~R287で帰宅

お宮を閉めます

しゃったがに入って雨は上がりウェアは半乾き

ぐうじ家に戻りバートを洗います
天候不順が続いていて、毎日洗車のような 

ホイールもめちゃ汚くなったので洗剤洗い

これもぐうじ家の夏の風物詩です

カウルを拭きとって・・・

タイヤも洗って・・

ウイングレットの増し締め

かんなり走行が安定というか、ス~~~っという感じが感じられます

ふき取り完了

無事故無違反無転倒
給油1回
総走行距離87km
土砂降りはK49全線
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ