こんばんは
穏やかなお天気の長井市でした
皆様の地域では如何でしたか?
さてさて、日曜日
新潟からの皆様
かんなり混み合っていたのであんまりお構いできず・・・
だけど、それぞれに楽しんでくれていてよかったっす
バイクの種類のバラバラ度合いがめっちゃいいです
TWからハヤブサ迄
メーカーも思いっきりバラバラっすもの
マスツーの醍醐味ですね
Z900RS
ストロボカラーのXSR
そんな皆さんの上空を・・・
ドローンが飛んでいるわけです
そこへ新潟からXRさん
毎年来て頂いています
福島を中心に走られているライダーさん
この日もマニアックな道を繋いでお宮にIN
今年は例年の倍以上乗れているとの事
シートは自分で張り替えたそうです
これだら、どごさでもいげるもねぇ
ありがとうございました
朝日のカブさん
カブを3台所有する大株主さんです
この日はクロスカブで
カブ主守りですね~
ライトに走れるのがカブの魅力
またどうぞです
そこへ・・・
奴が・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
世界で最もオーラのある1眼かもしれません
山形のE藤さん
なんとアクラボビッチを装着していました
そんなに速くしてどうするんですかぁ
だって・・・
スーパーチャージャーですよ
ぐ「慣らしも終わったでしょうから、スーパーチャージャー?どうっすか?」
E藤さん「・・・・・
危なくて開けれません」
E藤さん「自分から危険なことをあえてしなくてもいいかと・・・」
どんだけ加速するかは、オーナーさんしか知る由もありません
そんな危険なH2SE
漂うオーラにほかのライダーさんが近づきません
早くも走れるし、旅もできるSE
最高のアイテムですね
今年のカラーリングの深いカワサキグリーン
シンプソンの降るカーボンメットで、後ろにつかれたら・・・
道を譲るしかないですね
ありがとうございました~
またどうぞです
そこへ猫ブサさん
日曜日、福島スカイパークでドラックレースがあったのだけど・・・
そこだけ雨で中止だったそうです
雨雲レーダーに映らないほど低い雲にたたられましたね
中止になったにもかかわらず、遠回りでお宮に寄っていただいて、ありがとうございました~
猫ブサさん、これでドラックレースに参戦しているんですよ
そんな梅雨空を駆けるライダーさんが集うお宮なのでした
皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ