こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日の日曜日
県内のカンナムさん
嶋さんのユーザーさんでした
CBさんも山形県内のライダーさん
雨を避けてお宮にIN
ちょっと走るにはいい距離間ですからね
ライダーさんはそう言った目的地があればいいんです
カンナムスパイダーはやっぱり目立ちますねぇ
初参拝でしたっけか・・
ありがとうございました
そこへ地元飯豊を中心とするハーレー軍団さん
そこに交じってワルキューレ
すごいです
地元にこんなにたくさんのライダーさんがいるんですものねぇ
壮観です
ぐうじよりちょこっと上の世代の皆さんですが・・・
よくもまぁ、こんな大きなバイクを操る
この日は予定地に抜ける予定が・・・
途中で空が真っ暗になり引き返してきたとか
それで、お宮にINとなったわけです
T永さんのハーレー
船付きにしたんですねぇ
装備がラグジュアリーです
どこに子供がおるんじゃ
全く同じ車種が無く、それでもハーレー
見ているだけで楽しいです
ここも舗装を掛けないといけなく、日々悩みです
気さくに、そして安全に来て頂くには環境整備が必要です
ほんとは今年、舗装の予定でしたが、予算が別のところに飛んでっちゃう日々
ちちゃこいお宮はたいへんなのです
これもでかいねぇ~
ローキン?
まだまだ、おこちゃまなのでハーレーの車種がよくわからないぐうじです
とはいえ、何時かは乗るのかなぁ
ガソリン伝票、クリップ止めがウケました
船付きのハーレー
フォーティーエイト
梅雨空にこちらの皆様も雨を避けてきて頂きました
皆さん若いときからバイクに乗られ、今はハーレーに落ち着いてらっしゃる
バイクと人生、なんかいいです
そして皆さんだんだん帰り支度
安全祈願のお参りを済ませ・・・
新潟の猫ブサさんお帰り
来月のドラッグレース、頑張ってくださいねぇ
ありがとうございました~
そして地元の皆さんお帰りです
迫力満点
ハーレーは乗ったまま引き回せるので安定していていいですね
バックギア付きもあるぐらいですからね
ありがとうございました
軽快すぎる
ぐうじも乗れるだけ乗って、走る人生を全うしたいものです
ハーレーが・・・
小さく見えます
T永さん
ありがとうございました
そんなたくさんのライダーさんで賑わった梅雨空のお宮なのでした
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ