こんにちは
意外に
お天気に恵まれている長井市です
梅雨空の予測は難しいですねぇ
皆様の地域では如何ですか?
先日、るうさんと山形市「gura」まで行ってきました
半日ライドなので片パニで十分
蔵を改装したのでgura・・・
なのかな
めっちゃおしゃれなダイニングキッチンです
予約しないと入れない可能性のあるみしぇなので、予約を入れて来店
ふふふふ・・・
フフフ・・・
店内もめっちゃおしゃれ
女子しかいません
完全アウェーですが、るうさんが一緒だから大丈夫
レモンの入った水
かんぱ~い
狐越えを超えて山形まで
最近R348の日中の流れが40kmぐらいの時が多く、狐の方が快適に走れ、なおかつ、ひょとしなくても348より早く山形入りできます
タンデマーに負担にならないように流してライド
山形市の中心市街地にマルクと共に来店です
ここはメイン以外のメニューがビュフェ形式
前回の来店とメニューは変わっていませんね
4種の豆のトマト煮
スモークソーセージ
フリッター
多分・・・
これを本気てよそっちゃうと、メインが食べれなくなります
メイン抜きでビュフェだけメニューがあれば、ぐうじはそちらをチョイスしますね
味付けサラダ(ピンボケですんません)
野菜もたくさんいただきました
冷製スープ
1回戦目
ブルスケッタがおいしかったぁ
フォカッチャもあるから、ほんと、メイン的ワンディッシュです
ごちそうさまでした
2人でシェアディッシュ
うまいべしたぁ
この日のチョイスパスタはこんな感じ
2種類をオーダー
アイスコーヒーは先に頂きました
ミルクは牛乳でした
カフェオレになる感じですね
やっぱり溶け方が違うなぁ
メインがやってきました
あさりもミニトマトも、贅沢にたっぷり入っています
うまいべしたぁ
魚介が苦手なるうさんも、これは頂けていましたよ
あっさり風味でガーリックも、ランチタイムなので抑えていますね
あさりもパセリもたっぷり
ごちそうさまでした
もう一品
マッシュルームのクリームパスタ
マッシュルームが贅沢に、こんでもかっ
って、ぐらい入っています
女子ウケする見目です
マッシュは包丁でカットされていました
薄いですよねぇ~
お刺身みたい
味は濃厚すぎず、優しいクリームソース
シェアして頂きましたが、贅沢な1品でした
ごちそうさまでした
まだこんなねね
梅雨の青空
中心市街地なので回りには有料駐車場ばり
guraさん専用パーキングは山形市役所側
それは無料券が出るようですが、ほかのパーキングは有料になります
バイク、チャリはここに停めれるので、ありがたいですね
で・・・
蔵王山頂が見えたので・・・
お釜まで走ってみましたという午後のひと時なのでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ