goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

峠の茶屋の唐揚げセット

2018年05月19日 12時00分23秒 | ららランチ

こんにちは

肌寒い日が続く長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんとR113を新潟方面に

宇津トンネルを抜けるとすぐ「峠の茶屋」があります

ここが山形県のメディアを騒がす「峠の茶屋」さん

そう!唐揚げセットが有名なんです

定休日は日曜日です

かんなりメディアに登場しています

フライパンで2度揚げする唐揚げは絶品です

メニューはこんな感じ

この唐揚げセットが有名

ぐうじもそれバリです

来ましたが・・・

 

 

   見ますか?

 

 

      見ますか?

 

 

 

   

 

   

 

これが2人の唐揚げセット

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

スタッキングしても3つまでしかできません

これでまだ2つおさらに残っています

       

で・・・

すごいだけじゃなく・・・

 

   うまいのです!

 

なんでこんなに上手に揚げれるんだろう・・

めちゃジューシーです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

熱々で、外はパリッパリ

ぐうじは塩唐揚げ

さっぱりしています

ご飯に~~~

うどんと、炭水化物×炭水化物

    

1年ぶりでしたが美味かった~~~

るうさんのしょうゆベースの唐揚げはさらに味が濃く、美味です

付け合わせでマヨやソースや塩がありますが、何もいらないほど完璧な味付けです

るうさんは唐揚げ1つで精いっぱい

ごはんも2口ぐらい頂いて・・・

ここはお店がタッパーを出してくれますのでお願いして持ち帰りました

遠慮なくお願いして大丈夫ですよ

ほとんどの人が完食できませんから

ぐうじは塩唐揚げ2つ、醤油から揚げ1つでギブアップ

ご飯もから揚げもタッパーINでした

それにしてもうまい、安い

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は第29回ながい黒獅子祭りです♪

2018年05月19日 08時17分37秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

大きな祭りが開催される今日・・・・

それでもいつもの目玉焼き

いつものサラダ

多種類の野菜に3種のビーンズ

最後のしょうがクリーミードレッシングで頂きました

まだ買ってこんなねな

仕込んでおいた根菜もおいしい

野菜たっぷりサラダで今日を乗り切らなければ 

ごちそうさまでした

茄子と油揚げの味噌汁

うまいべしたぁ

箸休めのところてん

いわきの三兄弟、長男坊さんから頂戴した蟹

パスタにします

ホイ完成

『いわき産蟹のあったかクリームソースパスタ』

うまいべ

長男坊さん、ごちそうさまでした

蟹味噌も沁みていて味が濃いです

贅沢だなぁ

魚介系が苦手なるうさんには根菜のパスタ

『根菜のあったかクリームソースパスタ』

ごちそうさまでした

今朝の菌活

食べるヨーグルトより摂取しやすいですね

今日の祭りにはこれをもって行きなさいと、るうさんが購入してくれた小物入れ

お財布とスマホかな

今朝のあやめ通り

ウェットなので社用車で

今日の流れはこんな感じ

おらんだラジオさんがライブ配信するLIVE動画に、ぐうじが開幕セレモニー後に出演

http://jibasan.com/fan/kuroshishi/

↑ こちらからだと全国どちらからでもぐうじの肉声・・・

ひょっとしたら、出演画像を見ることができますよ

夕刻17:30からの總宮神社の獅子舞と愛の武将隊様コラボ企画にはMCとして少し参加します

って事で、お宮は留守になります

明日は通常社務に戻ります

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の祭りは晴れるでしょう♪

2018年05月18日 19時41分48秒 | バーボン

こんばんは

強い雨や雷が鳴る長井市です・・

皆様の地域では如何ですか?

先日Kのさんから頂戴した・・

 

   「黒」

  

 

 いまだに自分で買ったことがなく・・・

 

    頂き物にあやかっております 

 

先日はご祈祷でお世話になったK野さん・・・

人生のめぐり逢いと、キセキと軌跡と、別れと、今、イキテイルトイウコト・・・

そんなことを感じさせてくれるK野さんです

ポテチはるぅさんがプレゼントしてくれました

ありがと

大好きなフィッシュフライを揚げます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

先日新潟県新発田市のZZRさんの北海道土産

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これ。。

  るぅさん大好きなんです

うまいべした~~

これにとどまらず・・・

ラスクまで

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

そんなZZRさんやK野さんの夜なのです

                       

贅沢ですね~~

黒ってやっぱり特殊なんです

                

神職でも階位が上に行けば「黒」ですもの

お弁当おかずを仕込みます

ささみフライ

 

 

 

  そして夜食は~~~

 

 

       見ますか?

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

福島県郡山市のもんたろうさん

先日お宮にお越し頂いた時に頂きました

                       

すげ~~~

  ってか 

まさかのバイク大チェンジでしたね

生麺のパッケージング

 

  もんままさん

 

ありがとうございました

さ・・・

  頂きましょうか?

こーいうの、作る時って・・・

 

   必ず頂いた人に感謝して、思い出します

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

もんさん、こりはすごいよ

   

こんな麺、みしぇでもださねべしたあ

超熟の麺

これは具材は要りませんね

うまいべ、スープ

来夢、いがねど 

麺もスープも超絶です

もんたろうさん、もんままさん、ありがとうございました

ごちそうさまでした

別の日の夜食

ダグラスさんのスガキヤ

めちゃウマです

スープと麺が美味しいので韮とねぎの具材だけ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   

うまいごで

ダグラスさん、ごちそうさまでした

いがさっちぇだごど

別の日・・・

  夜食です

バリタカでお湯を注いで90秒

    

   

すんげ~~な

具材を入れると・・・

こんな感じ

スープも麺もうまい

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回ながい黒獅子祭り情報

2018年05月18日 15時32分40秒 | お祭り

こんにちは

肌寒い長井市ですが雨は上がっています

皆様の地域では如何ですか?

いよいよ明日、第29回ながい黒獅子祭りが開催されます

長井市の魅力

長井市というのは自然、歴史、風土が混在して、そこにおしっさまがいて・・・

そんな魅力のあるまちです

昨年の祭りの模様

今年は・・・

明日5月19日(土)正午にぐうじの御祈祷で祭りが始まります

場所は、R287沿いのタスビルの向かい、白つつじ公園(松が池公園)です

そしてなんと・・・

おらんだラジオさんがライブ配信するLIVE動画に、ぐうじが開幕セレモニー後に出演

http://jibasan.com/fan/kuroshishi/

↑ こちらからだと全国どちらからでもぐうじの肉声・・・

ひょっとしたら、出演画像を見ることができますよ

雨が降って出らんにぇどぎは是非みどごやいなぁ

■昼の部

12:00~ 開幕セレモニー/御祈祷 開始号砲 ※昼祭 桟敷席は一般開放
セレモニー後 オープニング企画「むらやま徳内ばやし」披露 出演/鼓動天眞「眞組」踊り手/大久保欅龍會・本郷徳内ばやし・百花繚乱「眞組」
12:30~ 山形県指定無形民俗文化財「伊佐沢念佛踊り」披露 出演/伊佐沢念佛踊り保存会
13:10~

市内小学校地域文化発表会(市内3校)(公園お宮・桟敷席内)

14:40~

黒獅子舞(4社)

そんな感じで祭りが行われます

夜の部はこんな感じ

總宮神社はおおとりです

長井市の黒獅子スピリッツが燃え上がる熱い1日

祭りを精一杯楽しみましょう~

 Oh!

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉麺二段でららランチ♪

2018年05月18日 12時00分11秒 | ラーメン

こんにちは

雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

長井の白つつじは満開で見ごろな週末ですよ

その白つつじ公園の隣が拉麺二段さん「

明日開催される第29回ながい黒獅子祭り会場の横になります

獅子舞を見て、祭りを見て、二段さんのラーメンを食べる長井観光

おすすめコースです

さてさて・・・

今月は前半限定を食べれなかった 

今月は後半限定狙いで行きます

じゃじゃ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  はいります♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   カランカラン~~~♪

オーダーは券売機で

げげげ・・・

 限定メニューは赤ランプ

     

5月後半限定が・・・・

 12時前に・・・

 

     売り切れです!

 

     

人気メニューですからね~

これはおいしそうです

って事で、二段式担々麺と二段つけ麺をオーダー

これがるうさんの大好きな担々麺

昼の部、平日限定です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

盛り付けが繊細です

うんちくはこんな感じ

ファンが多いです

濃厚過ぎない担々麺スープは少し辛みがあります

ひき肉もさっぱりしていて食べやすく量もちょうどいいです

きれいな盛り付けです

面はレギュラー麺

具材も多種類

スープがおいしくて、スープばり飲んじゃいますね

ごちそうさまでした

ピッカピカの麺がやってきました

ガツンと来る2段つけめん

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

2種類のチャーシューに煮卵がとろけます

豚バラチャーシューは炙り

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

とろけます

二段さんのメンマは力強いですね

つけめん専用麺

背油と揚げ麺が一緒のつけダレ

濃厚です

濃すぎるときはお湯があるので薄めますよ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

つけダレに浸して~~~

うまいべ

ごちそうさまでした

るうさんは、ちょっとしか食べないのでほぼ二人分の麺とスープを頂くことになる、ららランチ♪

  飲みきれなかった・・・ 

ごちそうさまでした

また行きます

押忍!

公園に行くと黒獅子祭りののぼりが2つ風の影響かな・・

倒れて旗が外れていました

ぐうじは実行委員会メンバーですので直します

明日の祭り・・・

晴れるでしょう

予報は雨ですが、午前中で上がると予想するぐうじです

ポジティブシンキングで行きましょう

明日はここで盛大な祭りが開催されます

皆さま。どうぞ白つつじの咲く山形県長井市にきてけろなぁ

ステキな午後をお過ごしくださいませ

拉麺二段つけ麺 / 長井駅南長井駅
 
昼総合点★★★★ 4.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする