goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

外車考

2016年08月27日 15時30分09秒 | バイク

こんにちは

木曜の午後・・・

静かな境内

なごみます

そこへ・・・

      

  すごい・・・

   

お宮にこの車体が来たのは初めてかな・・・

東根からAさんでした

蒸し暑かったので少し授与所で涼んでいただきました

車歴がすごい

まさかのアプリリアつながりがそんなところにあったなんて・・・

   

 

     

 

外車に興をそそられるというAさん

気持ちがわかります

アップハンドルはノーマルだそうで、マタガリーノさせて頂きましたがポジションがいいです

珍しい車体はアプリリア、トゥォーノ

4発じゃない軽快な乗りやすさが売りです

イタ車には赤が合います

見事な造形です

国産ではなかなかださんにぇんだよねぇ

ブレンボが決まっていますが・・・

かわいいフロントマスクです

これを見ちゃうと・・・・

  

すんません

あまりにもめんごい顔つきだったもので

そんなトゥオーノオーナーのAさん

ありがとうございました

お帰りの準備です

ここまで250kmぐらい走ったんでしたっけ

Aさんとアプリリアと

またどこかでお会いしましょう

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン二段の8月後半限定2016

2016年08月27日 12時10分18秒 | ラーメン

こんにちは

   

きんなのららランチタイム

長井市新明町「ラーメン2段」さんまでやってきました

なんとなく久しぶりという感じ

単調な田舎の生活にどうしても必要なものを求めに

そう!

  それは「月2回の限定ラーメン」 

  ふふふふ・・・

 

    フフフフ・・・

 

  8月後半限定は・・・

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

じゃじゃ・・

 

  はいります♪

 

  カランカランカラ~~ン♪

 

券売機でチケット購入

人気メニューは↑な感じ

ふふふふ・・・

 

    フフフフ・・・

 

カウンターがいっぱいで珍しくテーブル席

留守番のヘンリー

ハイオクでおなかをいっぱいにしてあげないとですね

限定の冷たいラーメンが来ました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

タバスコ付きです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

相変わらずの完成度です

アイデアとおいしいラーメンを提供するという思いがぎっしり詰まっていますね

水菜とパプリカの野菜に揚げ麺、おんたま、メンマ、チャーシュー、きゅうり

バランスの取れたラーメンです

盛り付けもきれいで見ていて幸せになります

豚もも?チャーシュー

味わい深くおいしいです

たれと絡めない麺はこんな感じ

もったいないけど天地返しで、がもがもかまします

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 めちゃうまい!

これが~~~~

うまかった・・

 

  

 

また行きます

 

  押忍!

 

帰ってお仕事です

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/6004627/?tb_id=tabelog_e04df6fec8b395fec2fc9dcce2214aa07bf7dab7">拉麺二段</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/MC11/">つけ麺</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R6921/rstLst/">長井駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R9657/rstLst/">南長井駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそ松さん

2016年08月27日 08時00分53秒 | お弁当

おはようございます

雨の長井市です

運動会弁当の為昨夜仕込んだおかずパーツを出します

だし巻き

紅じゃけ

おにぎりも握り始めて・・・

ホイ完成

ゆかりは最後にちょっとふりかけると見栄えがいいです

肉団子はリラックマピックで刺して固定

 『おそ松君弁当~~』

最近「おそ松さん」が流行っていて、最初は???

って、思っていたんです

ぐうじ世代ですものね

それがリファインされてアニメ放映されているんですね~

何回かアニメを見ましたが、おもしゃいですよ

こっちはちくわひよこ

ゴマの置き方で表情が変わります

突っ込んで完成

こっちは幕の内ですね

完成したお弁当は粗熱を取って・・・

抗菌シートをかけて・・

蓋をします

保冷剤を入れて・・・

箸も忘れず持たせましょう

運動会は実施のようです

ぐうじは残り物ご飯で、副菜はサラダ

フレンチドレッシングで頂きました

きんなの社務終了18:40

毎日することが多く、おっかないです

今朝の参道

うっすらと濡れているだけです

總宮神社の狛犬「吽」(うん)くん

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクミーのライダーさんたち♪

2016年08月26日 20時52分28秒 | バイク

こんばんは

おぼんに竹駒稲荷神社様から神職さんがご来社

Nさま

ありがとうございました

そこへ・・・

かっけ~~~

赤14さん

このシフトレバーのパットわけ

みんな興味津々です

福島県新地町の不思議ライダー赤14さん

猛暑なのにジャケットを着て完全装備なのに~~

 

    見ますか?

 

        見ますか?

 

 

 

 

          

            

          

サンダルです

それなのに向かい入れる友

川崎のフラッグシップ

すべてがギミックです

ハイセンスなカスタムに・・・

せーじんくんもうなります

和気藹藹と話す中で・・・

  

山形Touringコミニティーの代表様です

オリジナルカラーの車体

決まっています

こっちは珍しすぎるHONDACB650

初めて見ましたが、かっこいいです

マフラーの出し方が過激です

キャンディーブルーの車体が光ります

みんなで自家製麺KENさんに行くことに

ユウキさん

ツーコミュのお二人

バイクに乗り慣れていますね~~

代表には、お車のお祓いもして頂きました

順調に乗っているとのこと

何よりです

さ・・

みんなで、ららランチ

いいな~~~

そしてKENへ

いごどいごど

そしてライダーさんたちは自家製麺KENを堪能するのでした

そしてお宮に帰ると~~~

  

      

戸田さん・・・

  乗る気満々じゃないですか

もときさ~~~ん

一緒に行くのかぁ~~~い

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の素人さんと、makoさん

2016年08月26日 15時30分53秒 | バイク

8月13日夕刻・・・

   ぼぼぼぼぼ・・・

     ボボボボボ・・・

    

来ました・・・

  金沢から奴がやってきました・・・

            

だいたい、CBでなんでこうなる・・・

13日は石川から「金沢の素人さん」、富山から「makoさん」がいらしてくれました

CBでスパコルつぶしています・・・ 

makoさんはトリッカーオーナーでもありますが、今回は大間を目指すということでFちゃんで来社

絵になります

           

以前から金沢の素人さんから「大間に行くときに寄るかも」

と、言われていたのですが・・・

金沢の素人さん「はぎ苑予約しましたので泊まります」

  

金沢の素人さん「ぐうじさんの席も取りました」

   

どんな鉄砲玉じゃ・・・ 

makoさんは48でバイク乗り始めたライダーさん

http://makooti.blog.fc2.com/

49歳で大型免許取得

今という人生を謳歌されている方です

Fちゃん

アラカンさんのと似ているようで違います

さ、日が暮れますので先に撮影

・・・

   金沢の素人さん・・

     とても600km走ってきたとは思えん 

今日の参加者はこのお二人

金沢の素人さんのブログはこちらhttp://kanazawanoshirouto.blog.fc2.com/

へ〇たいCBはこちら

かっこいいです

makoさんからは富山ぐっつを頂きました

ウケ狙いですか・・・

ケロリン・・・

本社が富山と走りませんでしたが「富山の薬売り」ってありますからね~

貴重なケロリン桶、ありがとうございました

こんなにたくさんFちゃんのどこに積んできたのでしょう・・・

めちゃ大喜びしてましたね

金沢の素人さんは城下町金沢らしい上品な夏菓子を頂きました

ごちそうさまでした

様々に情報交換してはぎ苑に向かうことに

  

makoさん173ゲット

さ・・・

  温泉宿に移動です

お宮からはぎ苑まではすぐ

車で誘導のぐうじです

これで石川からくるって・・・

バイクの宿はぎ苑

    

この駐輪スペースがあるんです

温泉もいいし、食事もいい

バイクは雨に当たらない

ぜひご利用くださいね

金沢の素人さんがセッティングした宴会場にいくと席が一つ多い・・・

ぐ「もう一人って誰ですか?」

金沢の素人さん「おくさんです」

 

まったく予期せず3人で飲むものばかりだと・・・

金沢の素人さん、makoさん、ありがとうございました

本人も大変喜んでおりました

まずは・・

かんぱ~~~~~い!

あとはもう、話が尽きませんね

お盆にこんなにゆっくりしたのは初めてかものぐうじ

出会いと、バイクに感謝です

おつくり

お肉はハートになってました

海鮮のソテー

プチグラタン

おしんこ

生ちらし寿司

makoさんのバイクとの出会い、金沢の素人さんとの出会い・・・

 様々あるものです

 

makoさんは宿泊ツーは初めてだったとか

それでも大間を目指すって、すごいですよ

結局お二人は2000km走破

ただものではありません

バランタインをボトルで入れて飲み始めると話はまた盛り上がります

盛り上がりすぎましたが、明日の弾丸大間があるのでお開き

ハイテンションです

みんな若いですね~~

・・・・

   ・・・

     本当に大丈夫だろか・・・ 

お招き頂いてありがとうございました

楽しいお盆の夜なのでした

お二人のバイクも屋根付き駐輪場で安心ですね

朝・・・

  晴れ間ました

  

一気に大間を落とすには最高のツー日和

さわやかな境内

空気が澄んだ境内で朝参りをして気合を入れるお二人

さあいぐぞ~~

  って感じが伝わってきます

出発準備はゆっくり

無事に多とりついてくれれば・・・

送るほうはそんな心配をするのです

ネタばれですが、お二人とも目標を達成されて無事にそれぞれにご帰宅しています

makoさんのFちゃんだけ、ひやっと事件がありましたが、自力でクリアされています

ナビもB+comもチェックOK

いってらっしゃ~~~い

2日間、ありがとうございました

そんな8月13日14日の、ぐうじとゆかいな仲間たちだったのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする