おはようごございます
台風・・・
如何ですか?

きんな敬愛する郡山のソルティーさんからお宮にりんどうが届きました

早速飾っています

献花祭をして神前にもお供えしています
ソルティーさんありがとうございます
(詳しいりんどうログは後程)

今朝も弁当作り
バランを深みのある形状で固定して・・・

豚バラとしめじの煮込みを詰めます

だし巻き

ホイ完成

最近、リクエストがときたま丼に集中していて今朝も粗熱を取って

ここにふわっつふわのときたまご



(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

お肉は入っていませんが、玉ねぎを甘みとコクを出す為に煮込み、そこに溶き過ぎない卵を入れてふわふわにしています




抗菌シートで養生

ホイ完成

包んで・・・
保冷剤を入れるのを・・・
入れるのを・・・・
忘れた


ぐうじめし

だだちゃ豆のサラダ

うまい!

メインは青森の16輪さんから頂戴した海軍カレー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

海軍カレー
おいしいんです

インゲンもたっぷり入れて食育バランスを

玄米ご飯もおいしく炊けています

これも16輪さんから頂いた海軍カレースプーン

何故かこれで食べるとおいしく感じます

ごちそうさまでした

〆はぐうスぺ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
光ってます!

ゆっくり抽出
マスター、ごちそうさまでした

出勤途中の稲穂

稲が頭を垂れています
イネはいのちのねっこという意味
日本人にとってお米はそんな存在なんですねぇ

今朝はまだ小降り
風はないです

今日は三階滝神社のご例祭
つつがなくご奉仕してまいります
皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ
先日のTV出演をおまけで
卯の花姫伝説