goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

BMW Motorrad Day2016(プロローグ)

2016年08月28日 18時02分05秒 | バイク

こんばんは

きんなの午後・・・

R113新潟県胎内市

長野県白馬村で開催される「BMW Motorrad Days」に参加の為です

一回目の給油です

 

ここは国道113号と7号の交差点

113号をまっすぐ進むと・・・

広大な新潟平野が広がっています

既に稲刈りが始まっています

早いです

新川胎内ICから高速に上がると・・・

高速ソルジャーの登場です

十分に警戒をしてららランチ

黒崎PA

ヘンリーを停めて・・・

PAにはモスバーガーがあるんです

PAにファストフード、最近では珍しくありませんがありがたいです

産地まで表示

この日のららランチはモスバーガー

大好きなメニューです

ぐうじはやっぱり麺

  

黒崎PAお奨めの「坦々まぜそば」

いい感じです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

野菜いっぱい

多加水な麺はもっちもち

天地返しでおいしくいただきました

さあ出発です

2回目の休憩でタイヤチェック

新潟県、長いですからね~

大丈夫ですね

あとは糸魚川を目指します

北陸道2016

ほい、北陸道糸魚川IC

あっという間のららライド

ここから50km先の会場、白馬47を目指します

続きは後日

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井一の宮バイクミーティング2016(その弐)

2016年08月28日 15時10分10秒 | バイク

こんにちは

8月6日・7日のことなので今更的ではありますが・・・ 

長井一宮バイクミーティング2016

8月7日の社務所

前日の6日は社務所ナイト

流しラーメンで盛り上がります

ご参加いただいた方々には誠にありがとうござました

そして朝

ちゃんと片付け、できていますね~~~

そして終結する鐵馬乗りたち

MasatoさんのTZR

2スト魂です

デクさんから頂戴した總宮Ninjaステッカー

ありがとうございました

こっちは本会場の「はぎ苑」さん

ここでBBQをしながら長井の花火を見るという趣向でした

そんな花火大会の夕刻、米沢の甘太郎さんご帰還です

いつもありがとうございます

今度はお泊りで

またね~~~

甘太郎さんがお帰りになり・・・

 

            

すごいVFRです

なんだかカスタムの塊です

ミサイルの発射ボタンがいっぱいです

すばらしいバイクを見せていただきました

ありがとうございました

話変わって・・・

8月7日(日)

高畠の戸田さん

天童のユウキさん

参加者ライダーさんは拝殿に上がり交通安全祈願祭でした

長い長い2日間でした

参加いただいた皆様には衷心より御礼申し上げます

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Classic Cafeでららランチ

2016年08月28日 11時50分09秒 | ららランチ

おはようございます

先日の雨の日

山形市七日町「御殿堰」まで行ってきました

霞ヶ城(山形城)の城下町、三の丸の外にある古い町並みを再興した観光スポット

様々な店がテナントに並びます

フェラーリのデザイナー奥山さんデザインの大黒さん

彼自身のファクトリーショップも施設内にありますよ

施設内には様々なテナントが混在します

雑貨屋さん巡りもおもしゃいです

んでんで、ららランチ

山形市七日町「クラシックカフェ」さん

おしゃれ度満点ですね

ランチは14:00まで

大正時代の蔵を改装してみしぇにしています

店内の調度品もおしゃれです

蔵の雰囲気いっぱいですね

大好きなカウンターランチ

テーブルよりもカウンターが空いていたらそちらを優先します

遊び心いっぱいの小物が目につきます

P0Pもカフェテイスト

この日は・・

かぶとほうれん草と湯葉の和風と、蔵王牛のスパイシーカツカレー

蔵王牛って・・・

最近出てきた山形グルメです

アイスコーヒー

蔵王牛のカツカレー

何気にカフェしてますね

味は・・

特段スパイシーとか特徴があるわけでなく、ふつーにおいしいです

ほうれん草と湯葉のPASTA

湯葉を使うというアイデアがすごいですね

湯葉は軽く揚げてありますね

おもしゃい

味はないです

味付けもスタンダードなソルト風味

ごちそうさまでした

水の流れる御殿堰を散策

雨の日の良い時間でした

皆様にもステキなららランチタイムを

 

p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6005285/?tb_id=tabelog_57f4c93ed9e0f97316a0badbed27aaaed3d33440">クラシックカフェ</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/RC020999/">洋食・欧風料理(その他)</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/R10245/rstLst/">山形駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/R3223/rstLst/">北山形駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #32CD32;">★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆☆</span> 2.5
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの朝♪

2016年08月28日 08時50分40秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨上がり、秋の気配を感じる長井市です

空気がきれいです

皆様の地域では如何ですか?

今朝は横浜のツインズ1号2号さんのからし明太子がメイン

これはうまい

ごちそうさまです

ワンディッシュ和定食

サラダは残飯ですね

だけどちゃっちゃどできるように、カットしてストックしておけば盛り付けるだけです

今朝のスープは大好きな赤だしの味噌汁

伊勢の神宮さんなんかに研修に行くと頂けるんですよね~

おいしいです

塩分を欲していたのかお代わり

根菜の味噌汁

〆は金沢の素人さんの金沢グルメ抹茶プリン

ごちそうさまでした

今朝ライド

きんなはちょっと長野県白馬村まで行ってきました

日帰りにはならなかったのですが702km走って無事無事故無違反で帰ってます

今日は日曜とあってご祈祷が多いですよ

あやめ通りもドライになりました

としょったのが、体が疲れてリセットできていない・・・

ご祈祷の立ち座りでご迷惑にならないように、気持ちを切り替えて社務に勤めます

朝から御朱印の対応

ご祈祷の準備

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする