ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

B+com

2016年08月25日 23時34分01秒 | 映画

こんばんは

700mlの輸血が終わりそうです

高速は怖いですね・・・

高速ソルジャーが、ピリピリモード

高速ソルジャーそわそわな福島県・・・

   皆様の地域では如何ですか?

雨でフリーズしちゃったB+comの代理4xが、届きました

ペアリング終了

4×とエボの相性が最高でした

スクリーンも吹いてきれいに

ペアリングします

無事に成功

あとは白馬に行くばりか?

5時間700mlの輸血完了な夜なのでした

皆様には残暑厳しき折、ご自愛頂きステキな明日をお迎え下さいませ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆は福島からライダーさんがやってくる♪

2016年08月25日 21時17分46秒 | バイク

こんばんは

8月14日

やまがた愛の武将隊さんが演武の日

和気藹藹とファンとのおもてなし・・・

   ・・・

カタナ?

  250カタナでした

BMWは神奈川から

  

やっぱりビーマーです・・・

みんなを連れて来てくれたKさん

以前はまるおくとブッキングでしたね

レアだ~~~

ウォルターウルフ

オーナーさんはBMWも乗られています・・・

  やっぱりビーマーです・・・

  

2スト・・

  いい匂いです

MT0・・・

  いくつだ?

  過激なバイクです

そんな皆さんと少しだけお話しすることができました

お話し中も演武

カタナ大好きで熱い思いを語ってくれたTさん

ぜひ夢の1100に

あ、でも250で十分カタナだと思いました

ありがとうございました

BMWのYさん以外、皆さん福島の方でした

皆さんここで福島に帰られました

そこへブルーのCBR

赤の14R

  

ブラックMT

こちらも福島県新地より来社

赤さんにそそのかされたのは・・・

Aさんと、Mさん

  

そそのかされた割に、まったりです

たいしてお構いもできず、失礼しました

ぐうじはこの後、今泉稲荷神社さんへ

ごじゃごじゃなお盆の1日

たくさんのライダーさんにお越しいただきました

ありがとうございました

またどこかでお会いしましょう

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨四王神社例大祭2016(その参)

2016年08月25日 20時14分42秒 | お祭り

こんばんは

夕立のあった長井市です

皆様の地域では如何でしたか?

8月17日巨四王神社例大祭獅子舞渡御

夕焼けのきれいな本まつり

まつりは進みます

それぞれのご家庭のおもてなし料理には定番というか名物があって・・・

ここはニンニクがっつりちくわ

  

  ニンニクフレバー最強です

  

でもおいしいです

いつもごちそうさまです

来年もにんにくちくわ、よろしくお願い申し上げます

こうやって、祭りについて回るとすべてが諭というか、勉強です

としょりしゅも、しっかりお迎え

そのお隣のお堂・・・

そーいうことです

感謝しながらまつりをすすめます

各家庭のおもてなしがすごい

ご家庭でおしっさまを迎える時には、お神酒だけじゃなく、おつまみも必要です

↑なんかは、いい参考例ですね

神様ってお酒だけじゃなく、お酒を頂いたら必ず食事もしなければならないんです

結婚式なんかも、最近ではしなくなりましたが、親族杯を頂いた後、するめコブを頂きます

神宮のお祓いの後、響膳(きょうぜん)といって食事を頂きます

簡単なするめ昆布や割きいか何かもあると、神様は喜んでくれるのです

川原沢の方々は慣れているのでおもてなしが上手です

もてなしがすごい

さてさて、宿です

ここも警護が先導して獅子を家主の家に誘います

巨四王神社2016:13

川原沢は獅子を入れることを「あげ獅子」といいます

まさに「上げてやる」・・

そんな豪快なあげ獅子です

ほんで休憩

養生シート・・

たいへんです

獅子舞衆はわらじで道中を練り歩きますので砂などが入らないようにとの配慮です

ごちそうです

味のしょんだたまこん

ごちそうさまでした

あとは食事処を回って一気にお宮

続きは後日

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨四王神社例大祭2016(その弐)

2016年08月25日 17時37分12秒 | お祭り

こんばんは

8月17日巨四王神社例大祭獅子舞渡御

獅子舞がまちなかに繰り出します

お神酒を出してくれているお宅を回ってお神酒を頂き、お祓いして回ります

巨四王神社2016:7

こんな感じでまちの境もお祓いするのが獅子の役目

ちいさな地域ですので、獅子舞をするにも、家庭に行ったらお神酒を出して・・・

消防や安全協会もかねて・・

なんでもさんなね田舎事情です

んだけど、活気がありますね

一年に一度のまつりを精一杯楽しんでいる

迎える家庭ではこうやっておもてなし

1年に1度だけお会いする方なんかもいて、うれしい祭りです

巨四王神社2016:9

↑太鼓の練習にいいですよ

  ぜひ覚えどごやいなっす

獅子が最初の宿につきました

2016:10

警護さまが獅子舞を入れてしばし休憩します

初めてお休みさせていただく宿

手料理でのもてなしがステキです

養生シートが半端ない

準備にご苦労されたことでしょう・・・

迎えてくれてありがとうございました

煮卵

川原沢名物・・・

ってか、お休みするご家庭では結構な確率で提供され、ぐうじは大好きです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

いいな~

  時間が止まったようです

まったりばかりもしてらんにぇので出発

若い衆が準備を始めます

絵になるお住まいで、絵になる獅子舞と警護さま

西山の空はまだ茜が掛かっていません

川原沢の警護さま、今年は1人立ちでめっちゃがんばりました

いいおどごだべっす

その警護に誘われ、獅子がご家庭と家主のお祓いをして庭に出ます

お邪魔させていただいたお住まいもとてもステキなものでした

地鎮祭は總宮でしていますよ

獅子が庭に出てきました

上手に見せる獅子舞をしています

巨四王神社2016:11

実はギャラリーが多いとかそんなんじゃないんです・・

多分、地域外の方はここには誰もいません・・

だけど、きちんと獅子舞を納めていく

それは巨四王神社に限ったわけじゃなく、長井のどこの獅子舞でもそうです

巨四王神社2016:12

他人に見せるためじゃなく、祓いの神である獅子として「舞」を納めるという本質をしっかり持っている

だがら、おしっさまって、魅力があるんです

              

続きは時間のあった時に

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨四王神社例大祭2106(その壱)

2016年08月25日 14時23分34秒 | お祭り

こんにちは

残暑厳しい長井市です

8月17日(水)ぐうじ兼務社最後のまつりは巨四王神社

神事が終わり直会

  貸し切りです

 

・・・・ノンアルで直会です

場所はいつもの「志ず」さん

だし豆腐

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

お刺身

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

まったり川原沢直会

焼肉

うなぎ

お刺身盛り合わせ

カニ

ぐうじはうなぎや・・・

カニをおいしくいただきました

ごちそうさまでした

んでんで、お宮に参道を進みます

歴史を積み重ねた階段

そこを登り切ると巨四王の杜

凛と静まるお宮がそこにあります

獅子舞が始まります

拝殿からゆっくりと獅子舞が進んでいきます

巨四王神社2016:3

年に2度しか拝殿の獅子舞は見れません

まつり2日目の獅子舞

巨四王神社2016:4

これで今年の拝殿の獅子舞は見納めです

川原沢の獅子舞衆はみんな「あてこ」してますね

總宮神社では本来役職の上のものしか許されなかったもの

そういった違いを見ていくとまつりもまた楽しくなります

外では獅子舞衆が境内に獅子が来るのを待ち構えています

巨四王神社2016:5

獅子舞が境内におりました

境内の隅々をお祓いして回ります

動画を見るとわかりますが、獅子幕の作り方が上手ですね

獅子舞は先頭の者だけで獅子舞をしてるわけじゃなく、幕の中に入ったすべての舞手で作っていきます

巨四王神社2016:6

幕の下から舞手の足だけがたくさん見えることから「百足獅子(むかでしし)」ともいわれます

大幕多人数入りの獅子舞は、全国で長井を中心とする数十社のお宮にしか伝わっていません

獅子舞というカテゴリで、こんなに多人数な獅子舞はここ一帯意外、全国にはないのです

おもしゃいぶんかだねっす

その獅子舞が1000年間伝わってきたこと自体がすごい

獅子舞はまちなかに繰り出します

長井市川原沢地区

水のきれいな地域でいたるところに水路があり、家々には、その水を生活用水としてためる池があります

川原沢のすごいところは、若い衆が現場でも、獅子舞を習得しようと先輩に指導を受けること

なかなか見れない光景ですよ

さあ、祭り本番の獅子舞渡御

続きは後程

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする