goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

7月の自家製麺KENさんで、ららランチ♪

2016年07月23日 17時32分50秒 | ラーメン

こんばんは

終日にぎわいの境内でした

長井市内の各所でも夏祭りが始まっていますよ

皆様の地域では如何でしたか?

相変わらず大人から子供までポケモンハンターが多い土曜日でした

ちゃっちゃど、ららランチです

  

 はやぐ食べで、早ぐもどんねど

新発田から来たWAKOさんと自家製麺KENさんを目指します

14R・・・

  でかいです

そして到着

KENさんに来るのが目的の一つだったというWAKOさん

いっしょに、ららランチです

珍しいカラーの14Rでしょ~

このカラーはイベントなどに行っても見たことがありません

ささ・・・

 入りますか?

お昼時で混んでいたので・・・

ちょっとだけ待ちます

麺へのこだわり

スタンダードメニュー

営業時間はこんな感じ

WAKOさん・・・

大盛りに行ってます 

 

今日はそれぞれの盛りが違いましたよ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

白にこだわった店主の食器類

麺もお決まりの配置

配膳直前に一枚一枚炙ってくれる「炙りチャーシュー」

多加水なつけ麺専用麺

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ぐうじの大好きなピリ辛つけだれ

パブロフ症状が出ちゃいます 

今日の麺も最高でした

と、いうことで・・・・

          

早いのです

ここでWAKOさんとはお別れ

またどこかでお会いしましょう

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の実現

2016年07月23日 12時10分24秒 | くるま

こんにちは

きんな・・・

ヘッドレストにボーズのスピーカー内蔵

  

新車のお祓いでした

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

マツダロードスター

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ブラックマイカの漆黒のオープンカーです

しかし・・・

憧れのレカロシートはなんとこのグレード標準装備

タイヤは16インチとコンパクトにまとまっています

しかしこのタイヤの裏は・・・

これもあこがれのビルシュタインダンパー(ピンボケですみません)

これもこのグレード標準

 

マツダ・・

   すごすぎます

コクピットは航空機を思わせるデザイン

飛んで行っちゃいそうな感じですね

そしてこだわりの6MT

オーナーさんはたくさんの車種をお乗りになって、オープンだけまだだったとか・・・

生活が落ち着き、今しか乗れないとオープンスポーツカー購入に至ったそうです

年を経て6MTに行くって、かっこいいです

レカロシートに6MT

そしてオープン

夢の形ですね

オープン、クローズの開閉もとってもイージーでした

ぐうじもようやく最近わかってきましたが、オープンで走るの、気持ちがいいです

ホイールベースが短いので運転席に乗ってリアタイヤに触れます

旋回性が優れていることがうかがえます

人生は一回きり・・・

  ならばしたいことを精一杯する

大事なことですね

オーナーさんはこの夢を安直に手に入れたわけではなく、莫大な対価の形

錬金術の等価交換ではありませんが、そうやって創意工夫と行動力で夢は形にしていくものなのでしょう

エンジンルームのストラットタワーバーも標準装備

スポーツです

このコンパクトさ

1500ccのエンジンでも「軽い」ことによりドライビングの楽しみが十分味わえる1台ですね

ライトウエイトスポーツ万歳ですね

オーナー様納車おめでとうございます

これですべての車種というわけではなく、多分「外車」という選択肢はまだなのでは?

  ふふふふ・・・

     フフフフフ・・・

何時か、その日を楽しみにしています

境内は相変わらずポケモンハンターだらけ

新緑も深緑に変化してきています

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンハンターとお弁当と

2016年07月23日 08時20分43秒 | お弁当

おはようございます

寒い長井市です

暑さは一気に来るのでしょうが、ひんやりとした毎日が続きます

今日・・・

やまがた愛の武将隊さんがお宮にやってきます!

7/23 「總宮神社」に出陣

公式サイトhttp://ainobusyoutai.info/
期日:7月23日(土)
場所:總宮神社
時間:
11時00分頃から12時00分頃まで 演武、おもてなし
14時00分頃から15時00分頃まで 演武、おもてなし

出陣武将:上杉景勝、直江兼続、大国実頼、前田慶次
皆様のお越しを、心よりお待ちいたしております。

部活弁

今日はご飯とパンのMIX弁当

乾燥を防ぐためサンドイッチはラッピング

今朝は麦ごはん

おいなりくんに包みます

こんな感じ

金型で型を落として・・・

貼り付けて完成です

寒いとはいえ、夏対策の抗菌シート

ここに~~~

乗っけて完成

蓋をして・・・

保冷剤を入れて・・

包んで完成です

やっとぐうじめし

きゅうりと水菜のサラダ

イタリアンテイストドレッシングなるものでいただきました

メインは玄米&古代米の残りで・・・

朝からカフェめしです

『古代米玄米のガーリックおろしチキンプレート』

玄米がうまい

六ちゃんからいただいた、まるせい果樹園の桃

カットして

2個分

アイスとバーミクスでシェイクして完成

『まるせい果樹園のピーチスムージー』

うまい!

〆は飯豊町のGoItoさんから頂いたガテマラ

Goさん、ごちそうさまでした

朝ライド

今朝は寒いので長袖

曇天の空

近くの幼稚園でなにかあるのかな、たくさんの車で駐車場が埋まっていました

今朝の境内

これはきんなの絵ですが・・・

今朝もポケモンハンターが闊歩するお宮なのです 

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンGo!

2016年07月22日 21時09分52秒 | 總宮神社

こんばんは
お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

午後・・・

 

  境内人口・・・

 

いきなり小中高生が増えました

 

  ナニゴトデスカ・・?

 

 

 Why?

      Why?

まさかとは思いましたが・・・

 

 

 

 

 

  ポケモンGO!でした

 

一人の少年に?

 

 

ぐ「ポケモンいるの?」

 

 

 

  少年「はい、います」

  

Nintendoからも何も聞いていないし・・

少年・・・

  「ぐうじさん、ここ・・・

        ナイスポイントです」

  お宮が・・・・

       

           

        

 

 

  TOP画面に・・・

      

    なんなんだ・・・

        

明日からが大変な夏休みです・・・

 

 

さてさて・・

 

明日、

 

やまがた愛の武将隊さんがお宮にやってきます!



2016年7月23日(土)

7/23 「總宮神社」に出陣

公式サイトhttp://ainobusyoutai.info/

前回は・・・

ぐうじ演武 <iframe src="http://www.youtube.com/embed/tD2k7GYlaFY" frameborder="0" width="640" height="360"></iframe>

こんなハプニングがありました・・・

直江兼続が植えた直江杉が現存している等、直江兼続と非常に縁ある總宮神社に参陣致します。

期日:7月23日(土)
場所:總宮神社
時間:
11時00分頃から12時00分頃まで 演武、おもてなし
14時00分頃から15時00分頃まで 演武、おもてなし

出陣武将:上杉景勝、直江兼続、大国実頼、前田慶次
皆様のお越しを、心よりお待ちいたしております。



※予定が変更になる場合がございます。
できるだけ早急にお知らせしますが、不手際があった場合、ご容赦ください。
尚、詰所にお問い合わせ頂ければ幸いです。

愛の武将隊詰所 0238-22-7733

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃったがのひぐちさんへ

2016年07月22日 16時40分16秒 | ららランチ

こんばんは

涼しく過ごしやすい1日の長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

ららランチタイム

ruitominaさんに感化されたか、久しぶりの浅立

カタナの進行方向に「そば切り八寸」さんがあり・・・

反対側には葉山朝日

R287をしゃったが方面に走らせます

R287からは狐越え線の白鷹山が見えますよ

そして白鷹町荒砥まで

今日の目的地はここ「ひぐち」さん

みしぇの通りの突き当りに、しゃったが役場がありますよ

んでんで、何をしに来たかというと・・・

     

先日のCBX、Uさん情報でカレーがあると・・・ 

※ルーのみ販売

ルーを買い付けに来たのです

この看板・・

   ふふふふ・・

     フフフフフ・・・

        

しゃったがは・・

  みしぇに入るとき・・・

 

   あっ、あぃ~~~♪

 

    って、いいます

 

  あっ、あぃ~~~♪

 

  不思議です・・・

あっ・・

   そこはダメ・・

     みたいな 

 

  んでんで、入りました

 

ぐ「カレー、あっかっす?」

 

 

 

 

 ひ「あらら、今日無いの・・・」

 

      

           

        

 

 

  無い・・・

      

    無い・・・

        

      無い・・・・

最近みしぇが忙しく、カレー作りまで手が回らないといことです

で、カレーを置いているときは・・・

 カタナの位置に・・・

こんな感じでのぼりを立てておくそうです

さ、かえって自炊だな 

こういうこともあろうかと、別プランを用意しています

しゃったがの広大な圃場、大好きです

ここは農道でR287と並行して走っていますが、圃場の雄大さ、朝日連峰の峰の荘厳さについつい立ち止まってしまいます

自炊開始です 

あるものでサラダ

イタリアンドレッシングでいただきました

うまい

ひぐちさんのカレーにと炊いておいた玄米

玄米+古代米なのでこんな色合いになっています

ちゃっちゃど料理をする

考えながら組み立てる・・

  形にする

今日はちょっとずっこけちゃったけど、ひぐちさんのおかみさんや若旦那とも会えたし

ちょっと走れたし

すべてがよかった

おいしいです

總宮で夏カフェでもしましょうかね

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする