goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

夜のUSJ

2015年03月27日 13時43分07秒 | 旅行

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

さてさて・・・

先日・・・

USJまでやってきました

ここがユニバーサルシティー駅

この日は17:00から入場を目指していたのですが・・・

早速駅前で捕まっちまいました

猿回しがおもしゃすぎました

結局最後まで見ちゃって、目的が違うタロっ!

ってことでUSJを目指します

駅を降りて進みますが・・・・

ジャンプショップに捕まっちまいました

このトラップの連続・・・

USJ・・・やりますな

ってことで徒歩数分

ユニバーサルスタジオジャパン到着です

いや~~~

よくTVで見る光景ですね

なんだかハリウッドって感じ満々です

アメリカじゃぁWWWW~~~

これも人だかりができていましたよ

地球を持ち上げる、の図です

も、一丁

さっそくパーク内を散策

この日は初日なので偵察です

ここはラスベガスのドームをまねているとか

両脇の店はロデオドライブだそうですよ

夕暮れ

これからの時間、夜のUSJを楽しむことにします

この湖はパークほぼ中央に位置しています

この周りに・・・・

ジョーズ

すごいっす

撮影するだけで行列30分待ちです

この日の最初のアトラクション

ターミネーターです

サイバーダイン社に侵入してアトラクションを楽しむのですが・・・

凄かった

現代のアトラクションって・・3D、4D、リアルとごじゃごじゃなんですね

めちゃおもしゃいです

このたびのメイン、ハリーポッターの「ボグワーツの村」に入ります

村は冬景色(装飾)

ぐうじんだは見慣れていますが、雪のない地域から来た方は萌えるんでしょうね

ボグワーツ城

夜のお城は幻想的です

さっそく「ハリーポッター・アンド・ザ・フォーヒドゥン・ジャーニー」に並びます

このエリア最大のアトラクションです

この日のエクスプレスパス(優先パス)は取っていなかったので1時間ちょっと並びました

だけどおもしゃがったなぁWWW

というか、アトラクションに感動しました

世の中のアトラクションの進化のすごさ

身をもって体験してきましたよ

個々も行列の途中ですが、場内に入れているので乗車まであと少しです

導線が見事でアトラクションに進むまで映画と同じ光景を体験しながら進みます

魔法学校の廊下っすね

絵画がしゃべりだしますよ

その一つ一つの意匠がすばらしいです

こりゃリピーター、来るわけです

魔法学校の教室

ハリーも勉強していましたね

少しづつアトラクション乗車に向けて進んでいくんですねぇ~

んで乗車まで退屈させない

なんだっけ・・・

  真実の鏡?

    これも鏡が動きます

ここで乗車

気を失いそうになるほどのアトラクションでしたよ

ダンブルドア先生の家の前のバイク

バタービール(ノンアル)に並ぶ人たち

いい予習ができた1日目でした

22時まで遊んでホテルで遅い夕食

遅い時間・・・

意外に食べる場所が少ないUSJ近辺

この日はカレー

チキンカレー

おいしかったっすよ

オムライス

  ぐうじは食べませんよ

 

    だって、ぐうじのごはんは・・・・

バーボンですから

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に帰ってきました

2015年03月27日 08時12分47秒 | パスタ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

スニーカー指数は120%

皆様の地域では如何ですか?

無事に大阪から帰ってくることができて、朝食を頂ける

ありがたいことです

野菜の作り置きをしていなかったので冷たい水に野菜をさらしながらカットします

水はまだ冷たいですね

ホイ完成

松の実の野菜サラダ

バジルドレッシングで頂きましたよ

最近1位が多いぐうじ

そんなに良いことがあるわけではないですが、朝から気分はいいですよね

今朝もオーマイ1・5mm

仙台にはプロバスケットチームがあって、きんなの帰りの便ではその選手たちと一緒でしたよ

具材がほとんどなく・・・

冷凍ストックの赤えびをだして・・・

ホイ完成

『赤えびのあったかポモドーロPASTA

今朝は朝日が差し込むので映りが割といいですね

これからどんどんそんな日が多くなってくれたらいいのですが・・・

朝は時間がなのでちゃっちゃどやる術と、要領がないとね

トマトた~~~っぷりの熱々PASTAでしたよ

ご馳走様でした

旅の疲れはありますが、その対価は必ずあってそれを今日から享受して過ごします

くたびっちゃなんて贅沢な極みですからね

今朝のお宮

今朝の授与所

 凛と静まる感じもありますが・・・

花粉がMAXに多いです

花粉症のぐうじはちょっとつらいです

 きんなの伊丹空港出発13番GATE

時間がないのでハードな1.5日でしたが、経験値を広げられた旅でした

るぅさん、ありがとう

今の航空機・・・
RECAROなんですね

帰りの便ではコンソメスープを頂きました

ぐうじが生まれて初めて飛行機に乗って頂いた飲み物もこのコンソメ

しかもANA

ちっぽけな思い出ですが、初めて乗ったという感動と、あったかいコンソメのおいしさは生涯忘れないでしょうね

上空から見た仙台もまだまだ東部道路から海側は変わっていません・・・

まだまだ・・・

だけどできるだけ早く。

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空カラオモウコト

2015年03月26日 21時43分20秒 | 観光

こんばんは

お天気に恵まれた大阪でした

皆様の地域では如何でしたか?

25日

仙台空港にやって来ました

ご存知のように津波で数か月閉鎖され、復活した空港

その閉鎖中はサテライトとして山形空港がその任を務めました

仙台空港が復活した時は震災復興に大きな希望と勇気を与えたものです

ロビーにはガンダムが・・・

中学生が作ったって・・・

  すごい

ぐうじも中学校時代、ガンダムを作る目論みをしましたが、ここまでは出来なかった

出発間際にいいものを見ました

さ・・・

 

   出発しますか

久しぶりのフライトです・・・

  痛ましいドイツの事故があった直後ですが・・・

     ぐうじは乗る時にはアキラメテ乗るのでナーバスではないですよ

ぐうじんだはWebで予約したので搭乗15分前に検査場に入ればだいじょうぶ

   最近はスマホで2次元バーコードで搭乗するとか、変わりましたね

レシプロでつか?

  大阪までレシプロ・・・

久しぶりのボンバルディア

世界中で活躍する機体ですが・・・

事故も多い機体で知られます

   ま、覚悟を決めて乗るだけです

眼下に仙台東部道路です

この高速道路が311の津波を食い止めました

上空に上がると・・・

   まったく復興が進んでいないのがわかります・・・

 

       変わってないんだなぁ~

 

   上空6000mから見る被災地

東北人だからか、様々を考えてしまいます

雲の上を飛んで・・・・

    人々が住む街を俯瞰して

雲海を愛でて・・・

人はつくづくちっぽけだと・・・

   小さな存在で、個々に抱えている問題は大きいのかもしれないけど

     空に上がって地上を見ると、そんな悩みなんかちっぽけなんじゃないかと考えてしまいます。

 

  だからスペースノイドは・・・

 

     宇宙(そら)にあがったアムロが覚醒し、ニュータイプとなるのはわかる気がするんです

山脈が見えてきました

ぐうじがせせこましく走っている蔵王エコーラインのある蔵王山

ここは・・・

   大きな湖

福島県猪苗代湖

昨年走ったいろは坂のある日光」

  二荒山の独特な山の形でわかりやすいですね

コーヒーを頂き1hちょいのフライト

いろんなことを考えた1hでしたよ

さ・・・

  近づいて来ました

到着です

JR大阪駅を経由して・・・

ホイ到着

ユニバーサルスタジオジャパンです

続きは後日

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れてますよ♪

2015年03月26日 13時34分21秒 | 映画

 こんにちは♪お天気に恵まれた大阪でつ(*´ω`*)

 皆さまの地域では如何ですか?

 

なんだか、人を見に来た感じです( ´△`)

 すスゲー((((;゜Д゜)))

 

皆さまにはステキな午後をお過ごしくださいませ(*´ω`*)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJ

2015年03月26日 09時37分28秒 | 映画

おはようございます♪

 

快晴の大阪でつ(*´ω`*)

皆さまの地域では如何ですか?

 

 

とても9時とは思えません( ´△`)

一日頑張ります(*´ω`*)

 

皆さまにはステキな一日を、お過ごしくださいませ(*´ω`*)

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする