goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

山寺『美登屋』の冬季限定カレーラーメン

2024年03月30日 12時00分39秒 | ラーメン

こんににちは

強風吹き荒れる長井市です

皆様の地域では如何ですか?

またまた山寺へ

 

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

冬季限定ラーメンの中でも今年新発売の『カレーラーメン』が目当て

ま、本来はもちと蕎麦がメインのみしぇなんですけどね

みしぇの前で蕎麦や中華麺を手打ちしています

これが冬季限定

雪解け水の流れる川を観ながら食事が出来ます

山形名物ずんだ餅

迷いますね

山形と言ったら『板そば』

天ざるそばも行ってみたいねぇ

でも、この日はこれ

ラーメン系メニュー

そしてカレーラーメン

楽しみっすねぇ

店内は和テイスト

カウンターから川を見ることが出来ます

エプロン式ナプキン付きで着丼

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

彩りもいいですよねぇ

ピーマン・パプリカ・茄子

レンコンと穂先メンマ?たけのこかなが入っています

お蕎麦屋さんなので和テイストなどんぶり

香りはそんなにスパイシー感は無くすっきりしています

早速スープから

うまい

  暫くスープばりのんじゃった 

パプリカの下には・・・・

なんとチャーシューが入っています

特大版が1枚

野菜も大胆カットで贅沢ですね

手打ち麺はカレー以外のラーメンより細め

  その麺にカレーが良く絡みます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     うまい

みな飲んじゃった 

願い叶って今年の冬は2度の美登屋を楽しめました

るうさん、2回分ありがとう

ナプキンの汚れはこんな感じ

やっぱりつけてないとハネますね 

来年の冬も健康で何事も無く来れますように

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 紅麹

2024年03月30日 08時25分29秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨上がり、風の強い朝です

皆様の地域では如何ですか?

何時もの目玉焼き

るうさんがスムージーをこしゃってくれました

バナナのスムージー

いつも通りがいつも通りですね

何時ものサラダ

水菜とブーケレタスメイン

きゅうりはピーラーで

オリーブオイルメインのドレッシングで頂きました

タイシの絹と油揚げの味噌汁

コンキリエでクリーム

大き目のコンキリエ

アボカドとほうれん草

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  んんまいべしたぁ

ごちそうさまでした

今朝の菌活

今朝のじゃ豆

Master、ごちそうさまでした

紅麹問題が世間をにぎわせています・・・

個人差はあると思いますが、ぐうじはサプリや栄養ドリンクを飲みません

飲んでいた時期もあったのですが、スキーの選手時代にメーカーの担当者から『人工的に作られた本来人体にないものを体内に入れるってコトは抵抗力が弱くなって、結果耐弱化するよ』だったかな・・

まあ、飲んじゃうと本来人間の持っている抵抗力が弱くなると・・・

なので疲れていても飲みません

ホントに必要なひともいるんだろうけど、ぐうじは以降健康で風邪もひかない身体になってます

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする