こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
今日は旧長井市役所の解体式があり歴史的節目の斎主を指名頂き午前中はほぼ神事にあたりました
昭和33年に竣工した旧市庁舎は、2年前に長井駅と繋がる新市庁舎完成により役目を終えることになりました。
8月には現在の建物は無くなり多目的広場として活用されることになります
今日も続々ライダー参拝で、るうさんと相談して留守番しようと残務をしながら対応しました
GB350
納期は5か月ほどとのコトでそんなじゃないなぁ、なんて話していたら今は受注を受け付けていないそうですね
満タンで600km超走ってくれるとのコトで驚きのバイクです
長岡からGSRで
ありがとうございました
社務所に行ってみると・・・
も・・・
もときさん何やってんっすかぁWWWWW~~
社務所のK野さん部屋のエアコンの『暖』が全く効かなかったエアコンを19年式の物に交換
ほんの30分程度で取付完了
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ありがとうございました
古いエアコン
これはぐうじが処分して、社務所もまた使い勝手が良くなりました
もときさん、ありがとうございました
高畠からカブ
新潟から2台ツー
キレイなカタナですね
カタナとセローの2台ツーでした
ありがとうございました
白河から
オーナーさん『オイル交換に出たはずが・・・
ここまで来ちゃいました 』
今月はビーナスラインに走りに行くそうですよ
ライダーさんが出る入るの繰り返しの1日でした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ