ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

2020:7月24日のフォトアルバム(その1)

2020年07月27日 17時27分49秒 | バイク

こんばんは

7月24日、出社です

お天気に恵まれた1日でした

早速ライダーさんたちが集まってきます

もときさんも、関東の雨を避けて東北くねくねしに来ましたよ

トランポして来れるからイイよねぇ

と~ぜんの如く、マグロは散々東北のくねくねを満喫して、トランポして日帰りしていきました

福島のY山さん

なんと、Nojimaのフルエキです

ブラックでシックなダエグになりましたねぇ

さすがにフルエキでは奥様にばれちゃったとか 

そんな関係性は、世の中のライダーさんの宿命ですね

ラジウムたまご、ごちそうさまでした

伊達からST4さん

いや~~

  夏は暑そうですよねぇ

フォーク・・・

  ぶっとい 

ST4さんからは・・・

カタナ絵馬を頂きました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

飾らせて頂いております

ありがとうございました

晴れたので続々と・・・

午後からは雨予報も出てましたから、早い時間から賑わった祝日でしたね

大きいのから・・・

ちっちゃいのまで

これで仙台からくるんだもんねぇ

一緒にいらしたクロスさん

秋田から

BIGスクーターでペアツー

東北を楽しんで走られてましたよ

ありがとうございました

そんな日、しゃったがのY川さんから・・・

  「これ!いらしたライダーさんに差し上げて!」

    

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

なんと、段ボール一箱

    

ありがとうございました

   午前中でなくなりました 

   

急きょ、大イベントの總宮神社となりました

Y川さん、ありがとうございました

そんな繁忙日のららランチ

お湯を注いだら、ライダーさんが途切れなく・・・

30分後のごっつもり

もち上げると千切れました 

ま・・・

  お休みの日はしょうがないです

24日も全国各地からライダーさん、観光客さんで入り乱れました

ぐうじは朝乗ったばりで、夕刻は走る気力がなくなるほどの1日でした

マスツーの皆さん

Vスト250

ハーレー

KZ・・・

  飾っておかなきゃいけないバイクっすね

懐かしのCBR

Ninja

お宮に来るバイクでZRXの次に多いZZR

OVER320kmの名車です

トレーサー

緑が鮮烈です

ご参拝ありがとうございました

仙台から

皆さん常連さんですが、マスで来れたのは今シーズン初

こんな年になっちゃいましたからねぇ

2号さん

1号さんの安全祈願でした

今年はほぼほぼ乗れてなく、3月に走って以来のロングツー

今シーズンもよろしくお願いします

夕刻、I野さんご夫妻がタンデムで

キレイなライムグリーンのダエグです

オーリンズサス

アマビエ守りをゲットしにタンデムツーなんて、ステキです

帰り道・・・

雨さあだらんにぇがったべが?

そんな24日の出来事なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエパッションで、ららランチ♪

2020年07月27日 12時00分09秒 | ららランチ

こんにちは

梅雨空の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと長井市館町北「アトリエパッション」さんに行って来ました

 

R287をはさんで向かいの長井市民文化会館はリニューアル中で、来月に竣工なのかな?

お宮からも近いので、気軽にランチできる場所

かんぱ~~~い

食前にドリンクを頂きます

で、ミルクアート

気軽に食事ができるとはいえ、時間のない2人・・・

先にドリンクを頂いておくと、食事終了後、仕事にすぐ復せますからね

ごちそうさまでした

箸入れ白バージョンは初めて見ました

何時もののスプラウトサラダ

優しいオニオンのスープ

何時ものドレッシング

当たり前が当たり前って、大事です

チキンのグリルが来ました

長井で本格的なグリル料理が頂けるのもパッションさんのイイところ

この日はチキン

他に麹を使ったグリルなど、毎回来るのが楽しみです

そして何よりぴっかぴかライス

  炊き方が超絶です

チキンと野菜のグリルを堪能しました

ごちそうさまでした

この日は、ご飯ものとパスタのランチをオーダーしました

パスタのランチは冷製パスタでした

トマトベースで夏野菜の冷製パスタ

カッペリーニは~~~

こんな感じ

野菜もたっぷりで贅沢な夏のパスタです

2品の当日お奨めランチを堪能しました

デザート

めちゃ柔らかくとろけるケーキでしたよ~

ごちそうさまでした

テイクアウトもまだまだやってます

そんな市民文化会館前のアトリエパッションさんなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明けでも梅雨明けず

2020年07月27日 08時48分57秒 | お弁当

おはようございます

曇り空の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

フラワー長井線時庭駅

駅前にハスの圃場があります

めちゃ見頃です

これは連休前に撮った画像

ハスって、極楽浄土というか・・・

花の中でも独特です

毎年関係者さんが整備してくれています

ハスの前で弁当持ちも出来ますよ

ぐうじと、るうさんも弁当持ちさんなねなぁ

さてさて、昨夜・・・

るうさんの実家から大量の差し入れ

何時もの包み袋

るうさんの実家定番、瓜と油揚げの煮物

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

クジラが入っているのが贅沢

そしてきんぴら

舞茸が入った、贅沢なきんぴらです

夏野菜

ありがとうございました

むすめ弁当をこしゃいます

ハンバーグは2つ

実家から頂いたきんぴらもしっかり詰め込みました

ごま塩ごはん

実家から頂いたさつま揚げも詰め込みましたよ

無事に登校していきました

いつもの目玉焼き

るうさんの実家から頂いたきんぴら

美味しい朝です

実家から頂いたきゅうりを、るうさんと叩ききゅうりにしました

きゅうりの大量消費にはもってこいのメニュー

ハムで青椒肉絲

んんまいべしたぁ

福島のZRX乗りY山さんのラジウムたまご

遊んでみました

ごちそうさまでした

こっちも頂き物

生わかめのスープ・・・

わかめって、こんなにおいしいんですね

ごちそうさまでした

今朝の菌活

頂き物のドーナツ

じゃ豆さんのぐうスぺ

淹れていきます

ドーナツサンドモーニング

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ドーナツは少しチン

レタスとトマトをサンド

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

んまいべしたぁ

朝から贅沢なメニューですね

maaruさ、まだいがんなねなぁ

Chieさんから頂いたエキソンパイで〆

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする