goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

BMW MOTORRAD DAYS JAPAN2018 2

2018年09月12日 20時37分48秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

境内では獅子舞けいこが終わったところです

先日の雨の白馬

白馬だけじゃんじゃん降り

それでもビーマーは集い、ライダーは、どのメーカーのライダーさんもここに集っていました

奥の星形のオブジェは逆バンジー

今年もTシャツ、ゲットできました

新型車両の展示ブース

新型310RR?

こっちはG310のワンメイクレース車両展示

310、やっぱレース車両とはいえ、遅いです

こっちはバートと同じS1000RR

展示車両のほとんどがRRとアドベでした

オンとオフのTOPモデルですからねぇ

カフェタイプ

オフ車両の試乗会スペース

こっちはコンテストブース

様々なカスタム車両が並びます

意外に派手にしているのではなく目立たないようなカスタムが多かったっすね

色合いも地味系です

これは夜に見るとすごくきれいなLED装飾車両

ネイキッド系が多いですが・・・

BMW押しの2台が展示されていました

いいですねぇ

さ、広大な展示ブースを見ていきます

これだけ広いと飽きません

すごい拘束具?

じゃない、プロテクター

GS系はやっぱりアドべ

キングオブアドベンチャーって感じですね

ハーレーでも2020年にアドベンチャー系の車両を販売するそうですが、それも楽しみですね

オフ車系のブースは充実していました

試乗会もわざわざこのためにコースを作っています

すげー規模です

各テントはバイクのパーツメーカー、ショップです

このアドべがすごかった・・・

こんなに荷物を積むなら・・・・

 

    車で走れ!

 

って感じですね 

ま、それがバイク乗りのロマンなのかな

オンロードのぐうじがみても楽しめるオフ車コーナーでしたよ

そしてバイクだけじゃなく・・・

4輪も

人だかりはこの電気自動車

ガルウィングのiシリーズ

さ、新型車両にマタガリーノしに行きましょう

レース販売車両

保安部品がないのでサーキットでしか走れません

ツアラー系

るうさんと試乗

アドベンチャー

やっぱりこれがいいですが・・・

プっ、プ~~~って 

10円入れて動くデパート屋上の車じゃないんだから 

 

のりのりな、るうさんなのでした 

2号さん、エスコート、ありがとうございました

これは電気スクーター

速いですよ~~~

会場ではBBQを始めるクループが増えてきました

やばいやばい 

見ていないブースがありすぎるのです 

16:00到着だからなぁ

さ・・・

BBQ,始めますかぁ

そんなBBQ、開始前の白馬47なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎわう水曜日はどうでしょう

2018年09月12日 18時05分08秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

お天気には恵まれているのですが、寒さを感じ長袖じゃないときついお宮でした

そんな午前中

お祭りの準備で元総代さんご来社

直会汁を薪で作ってくれるのだとか

こういった人たちの応援があってまつりが成り立ちます

まつりも人生も財産は人ですね

午後・・・

夕刻まで総合学習で分刻み

これだけで祭りの準備が一瞬できなくなりますが、「長井の心」を学ぶ学生たちにはこの時間が大事

夕刻までしっかり学習会をお納めすることができました

そこへ鶴岡からCさんご来社

なんと珍しいバンディット250V

    

すげぇ~レアだぁ

きれいに乗ってらっしゃいますね

このバンディット250V

なんと8000回転以上でバルブが可変します

このエンジンはスズキのエンジンの系譜ですね~

レッドは16000回転から

       

すごいバイクですね~

可変するのがわかるそうですよ

250ccで4発、今じゃなかなかないですからね~

Cさん、ありがとうございました

その後。福島のNABEさん

今日もタンデムでお越しでしたよ

黒ブサ

様々にお話ができてよかったっす

   

これでクネクネをタンデムでガンガン走るお二人・・・

後ろにつかれたら・・・

怖いです 

ヨシムラマフラーは2本だし

今年も様々な場所を走られたようですね

お二人からは「かんのや」の・・・・

       

おせんべいをいただきました

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

シンプルなカスタムでステキな黒ブサです

NABEさんお帰りです

なかなか水曜日、お会いできなくてスミマセンです

NABEママ「居ないほうがいいのよ~」

    

いやいや・・ 

そーいう問題じゃないですから 

ありがとうございました

ステキなお二人のご来社で〆た今日のお宮でした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のにおい

2018年09月12日 12時00分26秒 | ららランチ

こんにちは

ひんやりとした曇り空の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなのららランチタイム

るうさんと久しぶりにカタナでライド

飯豊町は牛、農家レストランエルベさんまで行ってきました

カタナで来る率、意外に多いんです

ミクニさんの超絶なセッティングで乗っててほんとに心地よいバイクになっています

きんなのららランチタイムも青空は見えるものの半そででは寒く、ジャケットが必要

バイクを乗るにはいいシーズンになってきました

長井市からちょうどいい距離感で走ってこれます

プチライドを兼ねたランチには最高なポイントですね

今日のお奨め

店内はウッディな感じで広々

お客さんがどんどん入ってきますね

ダッチベイビーも始めていますよ

この日のシェフのお奨め

ドリンクバー付きの特典

サラダバーメニュー

いつも通り、おすすめパスタとサラダバーを2つ

ドリンクバーはこんな感じです

ホットコーヒーがおいしい季節となってきました

るうさんのアイスティー

サラダバーコーナーはこんな感じ

POPが力作です

たくさんの野菜が並びます

ドレッシングは3種類ですね

一皿目

メインの到着前にサラダバーを前菜代わりにランチの開始です

メインのパスタがやってきました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

魚貝とトマト、キノコがたっぷりです

トマトソースもあっさり味

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

魚貝の苦手なるうさんでも頂けましたよ

たいへんおいしゅうございました

ごちそうさまでした

サラダバーは・・・

何回戦だ??

食べすぎに注意です

さて、かえっぺは

季節は秋に移行したことを・・・

風を感じ実感できるバイク

秋の風とにおいを感じるプチライドなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万代太鼓な朝

2018年09月12日 08時39分28秒 | お弁当

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

いつも通りの朝

体に痛みがあるわけじゃなく、健康であることに感謝ですね

アイロンがけをして、リビングの床掃除

猫たちのトイレ掃除

イルカにえさを与えて・・・・

お弁当をこしゃいます

青森の16輪さんから頂戴した源たれ

こんな感じで詰め込みます

白馬BBQの残りのウインナーも

ミニおにぎりは4つ

だし巻きたまごにふかしイモ

気張らずこんがなものでいいんだべ

粗熱をとって・・・

包んで完成

日中は蒸すので保冷材も

元気に登校していきました

やっとぐうじ飯

ブロッコリーのコールスロー

うまいべしたぁ

軟らかく煮る加減が難しいブロッコリーです

今朝のサラダ

しんじさんの南郷ドレッシングでいただきました

今日ですべて使い切ることができました

ごちそうさまでした

なすと油揚げの味噌汁

松山さんのあごだしが優しいです

クラムチャウダー

ちょっとしょっぱがった 

ごちそうさまでした

今朝の菌活

福島のじゃ豆マスターのアブノーマル

豆はこんな感じです

中挽き

ゆっくりゆっくり

コーヒーを淹れる

今朝のメインは小国の住職さんの万代太鼓

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

万代太鼓以外にもたくさんの菓子を出しているんですねぇ

中身はこんな感じです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ちっちゃいロールケーキみたいなものです

住職様、ごちそうさまでした

今朝RIDE

ジャケットがないと寒くて走れません

今日は午後から中学生の総合学習会で・・・・

全く祭りの準備ができません 

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする