goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ラーメン一番の出前でららランチ♪

2015年06月27日 20時13分34秒 | ラーメン

こんばんは

雨が止んだ長井市です

皆様の地域では如何でしたか?

午前中、高畠ライダーTさんが安産祈願に見えられました

ご参拝ありがとうございます

總宮神社は安産の神様としても有名で「たまごクラブ8月号」にも掲載予定ですよ

健やかな赤ちゃんが何より暗算で出産いただけますように社頭より祈念申し上げます

今日は11:00~一回目の獅子舞奉納があり・・・

公園出店の差し入れ

まよたこ

めちゃデカかったっす

今日のららランチは忙しく、出前をお願いしました

お宮って出前とる機会が多いのです

長井市新町「ラーメン一番」さん

こっちがラーメン

シンプルですがとにかくおいしい、懐かしい

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   ご馳走様でした

2回目の獅子舞演舞

獅子舞衆には今日もお世話になりました

いい獅子舞をして頂いて本当に感謝申し上げます

明日も11:00~

13:30~の2回總宮神社の獅子舞が演舞されますよ

白や紫、たわわのあやめ

明日~来週が見ごろのピークですよ

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアルの中華麺ごとうさんで、ららランチ♪

2015年06月27日 16時22分56秒 | ラーメン

こんばんは

雨の長井市です

日中はキセキ的にお天気が持ちましたね

皆様の地域では如何でしたか?

先日25日ようやくシーズン2回目のタイヤ交換に行った日

ワンランクグリップを落としたタイヤですが・・・

食い込みはいいですね

ただコンパウンドが固いのは寝かせて走るとよくわかりますが、滑るというのではないです

店長工場長、ありがとうございました

工場長の作業が異常に早く、予定していなかったららランチにありつくことが出来ました

髭男爵から長井方面に1kmほど、R13沿いの「中華麺ごとう」さんにやってきました

以前はウッディーだった外観がシンプルなホワイトに変更されていて目を引きます

以前のごとうさんのイメージは一度頂けばもういいかな・・・

って感じでしたが、リニューアルされてどうなのでしょう

チケット購入でオーダーが入るシステムです

プレオープン中なので1~3までしか選べないとのこと

ぐうじは3.太肉中華麺をオーダー

メニューは↑が全てで、すべてにラー油が入るとのこと

好みが分かれるところです

プレオープンして次の日にINできる

ステキな偶然です

店内は以前のごとうさんと全く同じですが、プレオープンなのでカウンターのみの営業でした

変な賑わいかたで、プレオープン独特の雰囲気です

プレオープンだからか、ご飯は無料で提供していましたよ

ぐうじの太肉中華麺が来ました

ま、チャーシューメンですね

ラー油と背油がぎっしりです

あまり山形では見ないタイプのラーメンです

盛り付けも上品なようで大味な感じがします

ネギの上にゆずが乗っていてぐうじはOKですがこれも好みの分かれるところですね

チャーシューの太巻は豚バラを丸めて煮込んで味付けしたもの

ぐうじが最初にバイトしたラーメン屋さんと同じ手法です

こうやって崩れないように煮込むのがたいへんなんです

スープはしっかりだしが採ってあり美味しいです

醤油ベースでしたが飲めます

ただ、ラー油はいらないなぁ

ラー油無しの醤油ラーメンであればお客さんは入るかもですね

麺は以前のごとうさんにはなかった細麺

コシがないので短めにちぎれてしまっています

ご馳走様でした

米沢ラーメンじゃない独自の道を歩むごとうさんの今後が楽しみですね

この後長井に戻り、出仕より早く社務に就いてますよ

さてさて、明日もあやめ賑わい市獅子舞出御

11:30~一回目

13:30~二回目

お宮では大安ということもあり結婚式も予定されています

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日明日はあやめにぎわい市ですよ♪

2015年06月27日 09時29分35秒 | お祭り

おはようございます

強い雨が降り続いた長井市でした

現在は雨も上がって朝ride

ちょっと半ドライ

それでも楽しく清々しく走ることが出来ました

今朝はいわきのteruさんから頂いた石垣のバジルソースで朝PASTA

石垣の塩も沖縄ビールも頂いて本当にありがとうございました

MAXさんから頂いたリングイーネで和えたいと思います

ゆで時間・・・

けっこうかかります

ホイ完成

『ガーデンパナのあったかジェノベーゼリングイーネ』

南国の香りのするジェノベーゼソースでした

松の実がた~~っぷり入っていましたよ

きんな北店でげっとしたトマトの新種「乙女の涙」

涙型とはやはりこんな形なのか・・・・

初めてなのでこのまま頂きました

トマトいうより果物に近いスイーツフレバー

今度は何で調理しょうかな

レギュラーメニューの新玉のサラダ

これもバジルと和えますよ

あとは塩胡椒

こっちは「ぐうスペほっこりポテトサラダ」

きんながら頑張ってこしゃった「ひや汁」(しゃっしる)

長井置賜の郷土料理です

乾物を戻してじっくり煮込んで冷やします

ホタテの缶詰とたれを味加減を見ながらミックスして完成

彩りをいんげんのグリーンやにんじんの赤で飾るともっとおいしそうに見えますね

うめがったっす

〆はブランドォレのシフォン

ふわふわ感がハンパないっすね

ご馳走様でした

今年は雨やびじゃ(路面ウエットで水たまり状態)に当たる確率が多いです

ヘンリー・・・

やっぱ雨の神様に使えるものの愛馬ってことか

今日明日はあやめ賑わい市でその名の通り大賑わいの長井市總宮神社界隈です

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする