goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

山塩ラーメンとスカイバレーと♪

2015年06月11日 20時49分41秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

ららランチタイム

西吾妻スカイバレーを走ってきました

いつも通り檜原湖を愛でますが・・・

山頂展望台が工事のため立ち入り禁止になっています

カメラ教室のスポットで撮影

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

やっぱり眺めがいいです

このスポットが・・・・

拡大するとこんな感じ

あれは若松に抜ける道?

ひょっとしてゴールドラインかもですね

このポイント、きれいな裏磐梯が撮影できますね

んでんでここから下って・・・・

ここは停まれた

いつもの止まり木「七曲り」

下りだけね

ここを一気に下って、帰りは一気に白布温泉までノンストップ

集中力が入ります

うんちくはこんな感じ

ここで一服したりご飯を食べたりする方が多いですよ~

外気温系は31度

路面温度が高いのかデロデロっすね 

ららランチの目的地「会津山塩ラーメン Shio−Ya」さんまでやってきました

なんだか改修工事中でした

ヘンリーを停めて・・・

  入りますか?

檜原湖がみしぇの正面にでで~~~んと広がるステキな場所にありますよ

なんだか工事関係のお車も多かったし、お客さんの車も多く・・・

暖簾もあるから大丈夫かな

ここで13:00

すげ~~~

  団体さん???

 

     て、正面を見ると・・・

 

       見ますか?

 

           見ますか?

 

 

 

   マジですかぁWWWW~~~~

      

って、おねえさんに「一人ですけど大丈夫ですか?」

  と聞くと・・・・

おねえさん「はい!大丈夫です!」

   

こ・・・

  こりは・・・

    こりは・・・

 

        ヤメテオキマス 

資料館を見たり・・・

山塩ぐっつもすごいですよ

このラーメンもおいしい

座敷席が満席だったので初めてテーブル席に

  これは特別扱いなのか・・・

  

   ひょっとすると・・・・

 

   ヤメテオキマス 

落ち着いたテーブルですが、写真を撮るには灯りが足りないかなぁ~

メニューはこんな感じ

Shio−Yaさんに来たらもちろん山塩ラーメンなのだろうけど・・・

 

  ぐ「塩・・・・・

 

      しお・・・・

 

      醤油ラーメン下さい!

 

  ってことで初の醤油・・・

 

   見ますか?

 

        見ますか?

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

琥珀色の透明感のあるスープです♪

このスープ

  おいしいです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  麺が光っています

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  シンプルでおいしかった♪

ご馳走様でした

また行きます

ここからの眺め、すきですよ

じゃじゃ・・・

  帰りますか?

このみしぇの正面が・・・

檜原湖

今日はバス釣りの船がたくさん出ていましたよ

奥に磐梯山が見えます

いいららランチでした

帰ってくると・・・・

hosubeeさぁ~~~~ん

何やってんっすかぁWWWW~~~

hosubeeさん「スカイバレーから逆算するとこの時間に帰ってくるかと・・」

まったく・・・

ひめさゆり、一緒に行きますか?

フロントは危険になりましたのでタイヤをオーダーしましたよ

んでんで、社務に励んでいると・・・

新知町のAさま

あのねぇWWWW~~~

 ふつーに新地から来ますか

Aさん「まるせいによって、仙台に行くんですけど、通り道ですから回ってみました」

 

遠回りタロWWWW~~~~

まったく、A様すごすぎます

ご馳走様でした

さてさて、明日も忙しいじょ

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

 

<p><a href="https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070502/7006787/?tb_id=tabelog_399cc0f55193228b406cb6901f527c485d734ff8">奥裏磐梯らぁめんや</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/ramen/">ラーメン</a> / 猪苗代)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形小国のPIT「木村屋」さん♪

2015年06月11日 11時27分24秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなの新潟県瀬波

なんと聖地なんですねぇ~

グリーンフラッシュ

  見たことがないなぁ~

なんにせよ、目的があって旅ができることはステキなことですが、予期せず景勝地や名産品、由緒ある場所に出会うともっとステキになります

瀬波海岸というとこの坂を思い出す人が多いのでは・・・

ぐうじがおぼごんどぎは砂の坂だったっすけどね

なつかしい~~~~

きんなはグリーフラッシュを見る前に帰路に就きました

山形県に入って国道13号線沿い「木村屋」さん

ここはツーリングマップにも必ず乗っている山形のPITです

店内はこんな感じ

甘いにおいが店内に漂います

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  PITじゃぁWWWW~~~♪

ヨシさんのCB

 まっくすさん

展示率の多さから間違いなく常連様です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  んでんで・・・

    ここにきたら・・・・

ソフトを食べるのがお奨め

ドライバーさんもライダーさんもぜひどうぞ

 

   木村屋さんソフト・・

 

         見ますか?

 

            見ますか?

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  濃厚そうです!

おいしかったぁWWW~~~

   また行きますね

しっかし・・・

  この2人だけ・・・・

ぐうじも常連なのか・・・・

Q太郎

 元気に走っているのだろうか・・・

みなさんソフトを持ってステキな店主さんに撮影してもらいましょう

ソフトをオーダーして「バイクで来ました!」って、言ってみてくださいね

それで皆様のPITがまた増えます

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川のへーたさんご来社でした^_^;

2015年06月11日 10時13分51秒 | バイク

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

今朝のあやめ通り

皆様の地域では如何ですか?

今朝はきんなの残りのそうめん

グラスに入れるとおしゃれでしょ

新玉サラダ

トッピングしたレタスがおいしい

生ハムサラダ

メインは・・・

初めて炊飯器でおかゆを炊きました

ぐうじがこしゃったおかゆの方がおいしいかと思ったら・・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  ・・・う

     ・・う

       ・うまいです

想像以上においしく炊けて感激の朝

付け合せの王道かな、梅干しをすり身にして・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  ヘルシーです♪

ぐうじは怪さん山塩で

甘いおかゆとなりました

 うめがったぁ~

  おかゆっておいしいですね

んでんで朝ride

ちょっとでも走れる幸せ

  健康に感謝です

ってお宮にいると・・・・

  朝一で・・・

    誰ですか?

 

        誰ですか?

 

 

へーたさぁ~~~~~ん

  あなた何やってんっすかぁWWWWW~~~

   

石川県からです・・・

しかもライダーなのに車です・・・

  

しかも・・・

へーたさん「きんなは長井泊りでした」

 

呼びなさいって・・・

   まったく一緒に酒を酌み交わしたかったのに・・・

ホンダCRZ

  いい車です

スポーツカーなのにハイブリット

めっちゃパワフルな車です

へーたさんもライダー守りの更新でした

まったく・・・

   うれしいのですが、今度いらっしゃるときは声をかけてくださいね

ってことで、再会を誓うわけです

ひゅ~~~じょん

  ありがとうございました

ヘンリーにまたがりーたして頂きました

スタンド角が浅いので恐る恐るですね

ヘンリーの軽こさ、これが近年のSSなのでしょう

へーたさん・・・

  20日連続勤務が終わってようやくのお休み

本当にありがとうございました

白石城に行って復興フラッグを目指されるそうですよ

またどこかでお会いしましょう

茅の輪は今日の午後から

水無月の夏越の季節ですね

先日・・・・

参拝者様から・・「御縁を感じたお宮に絵を奉納して回っているのです」

と、頂いた色紙

ありがとうございます

今日もたくさんの信仰を頂いて1日を過ごします。

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする