♪がんばろう、私♪

山や旅行のお話し

尾瀬 山小屋での話 と 幻想的な早朝の尾瀬の顔

2015年07月17日 21時23分03秒 | トレッキング・山登り

宿泊は尾瀬ロッジ、2度目です

相部屋になったのは、何と同い年!嬉しい偶然 ♪

学生時代からワンゲル部で、山歴は大先輩

土日が休みと分かって、すぐに尾瀬の予定をたてたというんですが、

住んでるとこは九州!

もう、そのパワフルさ、フットワークの軽さに脱帽です

 

夕食後には、一緒にビジターセンターでの尾瀬の話を聞きに行き、

夜には木道に寝転がって満点の星空を鑑賞☆彡

退屈になる予定の山小屋での時間を

楽しく一緒に過ごせ、嬉しい限りです

 

翌朝は4時に起床、朝靄の尾瀬へ

既に多くの人がカメラを構えています

ちょこっと頭を出している燧ケ岳

5時前になってようやく至仏山が明るくなりました

 

2日目の予定はそれぞれなので、早朝の木道上でお別れです

お別れの記念撮影

私は至仏山へ、Kさんは朝の尾瀬を楽しむため見晴まで散策へ

今回の素敵な出会いに感謝 🎶

 

さて、その幻想的な早朝の尾瀬の風景を送ってもらいました!

 

 

 

白い虹までも!!

早朝の尾瀬も楽しめることを今回初めて知りました!


尾瀬 1日目 モフモフでフワフワなワタスゲに感動♪

2015年07月17日 20時45分49秒 | トレッキング・山登り

7月11日(土)

思い立って、金曜に山小屋予約(運良く相部屋が空いていた!)

木曜からの寝不足続きも気にせず、またも早起き、暗いうちから出発です

 

6時前には戸倉の駐車場に到着、乗り合いタクシーに乗車し鳩待峠へ

本日は

鳩待峠~アヤメ平~尾瀬ヶ原散策~山の鼻

20km程度歩きます

 

鳩待峠(1,591m) 富士見峠方面の登山口

木漏れ日を浴びながらしばらく歩きます

 

 

ゆったりと1時間弱歩くと、突然開けます

横田代(1,860m)

 

池塘もあります

 

 

そして、ここでなかなか足が進まなくなったのは、このおかげです ↓↓

大好きなワタスゲ! このモフモフがたまりません!

今日の最大目的はワタスゲ、すぐに目標達成で大満足 ♪

ワタスゲに囲まれた木道 素敵過ぎます♡

 

他には、たくさんのタテヤマリンドウ、お初のヒメシャクナゲ、チングルマ、ウラジロヨウラクなど

 

  

でも、やっぱり今日は 「ワタスゲと木道」 でしょう

 

 後ろ振り向けば、至仏山

 

 

左に目を向ければ…何山か…やはり私には難しい (>_<)

 

横田代で長居し過ぎました

そろそろ先へ進みます

また見晴らしの良いところにベンチ

 

ここからすぐに 中原山(1,968m)

見晴らしなし、特に何もなく標識撮ったら進みます

コバイケイソウに囲まれた木道

 

で、すぐにまた開けます

アヤメ平(1,969m)

 

ここは「湿原復元試験地域」です

またまた、ワタスゲ天国 🎶

再び足止めです

 

燧ケ岳の眺望

〇〇山の眺望

至仏山の眺望

 

この鳩待通りは本当に静かで、穴場でした

ここでもっとのんびりテラスで休憩してきても良かったなぁ

ちょっと悔やまれます

 

さて次は尾瀬ヶ原へ行くため、富士見田代で左へ 

長沢新道を下り

竜宮十字路へ

 

竜宮十字路(1,400m)についたら、急に人だらけ

左は至仏山!

右は燧ケ岳!

 

期待と裏腹に、思ったよりも花の少ない尾瀬ヶ原

ヨッピの吊橋まで行き、東電小屋方面から見晴まで周って来ましたが、大して…(>_<)

見られた花の一部は…

咲き始めのニッコウキスゲ、カラマツソウ、スミレ、ハクサンチドリ

    

ツマトリソウ、オゼヌマタイゲキ、トキソウ、ギョウジャニンニク

   

見晴から竜宮までが、それでもまだ見れたかなぁ

 

花の代わりに緑と山を楽しみます

 

今宵の宿、山の鼻まで進みましょう

ヒツジグサの花の時期はまだまだ

お魚が泳いでます

 

アヤメはまだ見れました

ニッコウキスゲはこれからですね

 

 

コバイケイソウも遠くに群生

 

逆さ燧ケ岳のポイント

今回はばっちり撮れました

 

20kmハイクを終え、今宵のお宿、尾瀬ロッジに到着

 

<コースタイム>

6:57 鳩待峠 - 7:51 横田代(写真撮影大会) - 8:41 アヤメ平(写真撮影大会)

 - 9:03 富士見田代 - (尾瀬散策) - 13:30 尾瀬ロッジ

※きちんとタイムを取ってませんでした…