プリクラとりました。
何年ぶりだろ?
最後はコウチャンの3歳の誕生日だったかな?
いまのはすごいですねぇ。
背景を指定すると、後ろでいろんな背景幕があがったり下がったり・・・
全身だアップだと、子供たちは興奮気味でしたよ。
←コレは兄弟2人で考えてとった1枚。
水中をイメージした背景でとることにした2人はちゃんと息とめてポーズをとってたよ。
目的は、ソッチの証明写真だったのにな。
カブスカウトのカブラリーで使うんだって。
ソッチに写真のこと説明するのに『プリクラみたいに自動で写真とってくれる機械があるからそれでとろう』といったらさ。
すっかり兄弟揃ってプリクラやるもんだと思ったみたいで。。。
ま、月曜日にはコウチャンの5歳のお誕生日だし、いっか♪
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
今年度の幼稚園PTA手芸部が始まりました。
まずは今年度の活動内容を話し合い~♪
◎トールペイント・・・未経験だけどたぶんニガテ・・
◎ビーズ・・・立体のもの作ってみたかったけど、まずはストラップ
◎ぬいぐるみ・・・あの我が家の
くたくたねこちゃんが手芸部デビューします!
◎秋は毎週バザー準備
◎冬の活動は未定
時間が少し余ったので、部長さんが用意してきてくれたクラフト作品の額飾り(・・なんていういんだろ?こういうの・・)をやることになりました。
型にそって切った紙をふっくらとさせるようにカーブつけて。
厚みのある両面テープで貼り付けるだけ。
でもなんか白鳥というよりはガチョウ?
かわいくないよね。
やっぱり私は生活必需品だと気合が入るようですね。
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
ソッチは今日・明日とカブスカウトの訓練キャンプです。
ソッチがいないとコウチャンうるさいや。
いつもは兄弟でいることが多いから、下の子の面倒見ることってなかなかなかったんだなぁ。

昨日コウチャンを抱っこしていっしょにプリクラとったらものすごく喜んでた。
(⇒お目よごしですが、ちょっとのせてみたりして・・・)
今度はソッチともとってあげようかな?まだ喜んでくれるだろうか・・
(でも、1回400円ってのは高くないですか?)
明日は早朝6時までにキャンプ場へいってお手伝いすることになってる。
楽しみ♪
今夜は子どもたち、ドラム缶風呂にも入るらしい。
家族と離れ、学校の友達とも離れ、いろんな環境の子が集まって一晩過ごす。。。。
テントに寝袋。
ネイチャーゲームにハンゴウ炊さん。
明日いったらどんな顔してるかな?
またちょっと大人になってるかな?
いつもは強がってるコウチャンも、今日は甘えてくれるかな?
ずっと兄弟で2段ベッドで寝てるけど、今夜はいっしょに寝てみよう♪