モノヅクリ~そちこちの小部屋

そちこちと申します
40代・専業主婦・子ども2人
モノヅクリ楽しんでます♪

自家製コーヒー飲めるかな?

2004年09月30日 | ・ベリー&ハーブ
園芸店で見つけて飛びついてしまったコーヒーノキ。
ハーブじゃないな。
観葉植物だよね。

ひょろひょろした180円の苗木。
ほそっこいのが4本。
今では葉っぱも増えて大きくなった。
上手に育てると天井くらいまで大きくなるらしい

自家製コーヒーを飲める日はいつかな?
その頃には子供たちも大きくなっちゃってるね。

ゴミ 激減!!

2004年09月30日 | ・ひとりごと
わが町でも1年前くらいからゴミの分別が細分化され始めました。
それでも収集の都合上そんなに細かくできなかったみたい。
『その他プラスチック』のゴミは、分別するように言われていたのに、決まった収集日はなく・・
みんな大変なので、今まで通り燃やせるゴミとして出していました。

今回、町の主要施設の24時間出せるゴミステーションに『その他プラスチック』も仲間入り。
ラッキーなことに我が家の隣にある公民館にも設置されました。
きちんと分別を始めてゴミの量が激減したことに気がついた。
週2回のゴミの収集日。
そのうち1回しかゴミを出さなくなりました。

アルミ缶・スチール缶・ペットボトル・牛乳パック・ビン・白トレー・その他プラスチック

これだけ分別すると、ホントのゴミって少ないんだなぁ~

コモンセージ

2004年09月30日 | ・ベリー&ハーブ
ブルーベリーをかった時におまけにつけてくれた物。
これがきっかけでハーブっていいじゃん♪なんて始めちゃった。
ソーセージとかに使うとおいしいらしいんだけど、家でソーセージって手作りしないよね、普通。
何かに使えないかな。
とりあえず、ドライにして保存したりしてるけど。

葉っぱの感じも好きだし香りも好き。
ずぼらで欲張りだから、1度植えたらずっと楽しめる物しかやらない。
一年草とかは×です。
我が家にあるのは長くお世話して楽しむ物ばかり。
枯らさないように気をつけなくちゃダメだけどね。

電子レンジでパン

2004年09月29日 | ・パン焼く?
発酵もレンジで30秒。
しかも一切こねなくてOK!
これは試して見なくちゃね

まずはつくってみた感想から。
 『手ごねのものよりもすごくやわらかい。
  でも、味は普通に焼いたパンのほうがおいしい。
  菓子パンや揚げパン、おかずを包んだりするパンにはむいてるかも』

レンジパン基本のパン生地
 1回分(6個くらい)
   牛乳      75cc
   バター     8-10g
   ドライイースト 小さじ1      多くつくる時は材料を2,3倍にし、
   砂糖      大さじ1      牛乳の加熱時間だけを少し増やす。
   塩       小さじ1/5      他の作業はすべて同じ。
   強力粉     100g

 ①直径15cm位の耐熱容器に牛乳とバターを入れ、ラップをかけずに強で30秒加熱
 ②泡だて器でまぜてバターを完全に溶かし、ドライイーストを加えてさらにまぜる。
 ③砂糖・塩・を入れ、強力粉の半量も入れてなめらかになるまでしっかりまぜる。
 ④粉っぽさがなくなったら箸に持ち替えて、残りの強力粉を加えぐるぐると混ぜ合わせる。
      ひとかたまりになったらOK
              手でこねるとレンジ発酵がスムーズに行かなくなってしまうので×
              2~3倍量の時だけ軽くこねる。
 ⑤1次発酵
   容器にふたを軽くのせ弱で30秒・・・これだけ!
   取り出してふたを取りぬらして搾ったキッチンパーパーをかけてふたを戻し
   暖かい所で10分ほど休ませる。 大体2倍に膨らむ・・はず
 ⑥成形
   調理台に打ち粉をして生地を押さえ、ガス抜きをする。
   作りたい個数に等分し、形作り
 ⑦2次発酵
   クッキングシートを敷いて生地を並べ、弱で30秒
   取り出してクッキングシートをかぶせ、その上に水でぬらして搾ったキッチンペーパーをかけ
   10分休ませる。
 ⑧180度で10-12分焼く 

山縣神社学問祭り

2004年09月28日 | ・こどものせかい
毎年9/23秋分の日に、山梨県甲斐市篠原にある山縣(やまがた)神社で学問成就を祈願するお祭りがあります。
次男コウチャンはそこのすぐ近くの幼稚園へ通っているので、お神輿や山車で参加した。
雨が心配されていたけれど、我が家の子ども達は晴れ男始まる頃にはすっきり晴れて暑いくらいでした。

メロンパン

2004年09月27日 | ・パン焼く?
子ども達にねだられていたメロンパン 思い切ってつくってみました。焼きたては本当においしかった
今は安くておいしい物が手に入るけど、手作りした分だけうちのもおいしかったよ。
 
材料
≪パン生地≫・・・バターロールと同じ生地
 強力粉    250g
 イースト    5g
 さとう     25g  
 しお      3g 
 スキムミルク 15g
 ぬるま湯   150g
 バター     30g 
≪クッキー生地≫
 バター        50g 
 さとう         40g 
 たまご        卵1/2
 薄力粉        110g
 ベーキングパウダー こさじ1/2
 バニラエッセンス   少々
  
クッキー生地の作り方
 ①バターをあわ立て、砂糖を3回に分けて加え、白っぽくなるまで混ぜる
 ②卵を3回に分けて加えまぜる 
 ③ベーキングパウダーを混ぜた粉を3回に分けて加え、へらで切るようにまぜる
 ④ラップに包んで冷蔵庫で20分休ませる
 ⑤パンの個数に分け、丸く伸ばしてパン生地を包み込む
 ⑥クッキー生地にグラニュー糖をかけ、包丁で縦横に線をつけ2次発酵
 ⑦180度で13~15分
バターをあわ立てた後どんどんビニール袋に入れてまぜた。冷蔵庫で休ます時もそのままでOKなので楽でした。

あんぱん作りたいな

2004年09月22日 | ・パン焼く?
子ども達にあんぱんとメロンパンを作ってといわれている。
あずきは有るが煮かたがわからないので調べてみた。

≪あんこの作り方≫
 
 あずき一袋(350gくらい)
 さとう  300g
 しお   ひとつまみ
 水    適量

 ①小豆は一晩水につける。
 ②一晩つけた小豆を強火で沸騰するまで煮る。そのときアクがでるので、
  アクをよくとる。
 ③あくがとれたら、弱火にして、コトコトと煮る。水が足りなくなったら
  たしてく。
 ④指で簡単に豆がつぶれるようだったら、砂糖を3回にわけていれる。
 ⑤鍋にいれ、木べらで、小豆をつぶすように、まぜる。
 ⑥水分が飛び、しゃもじからボタッとおちたらできあがり。
 ⑦火をとめ、さます。
 ⑧できたあんこは、冷凍庫で保存できます。

お!これができたら冬にあんまんもできそうだぞ♪

ブルーベリーたち

2004年09月22日 | ・ベリー&ハーブ
この夏我が家にブルーベリーがやってきました。
きっかけは、富士山に湧き水をくみに行った時にだんなの目にととまったこと。
ラビットアイ系ティフブルーでした。
何も知識がないので調べてみました。
すると、一本では実がつかないとか。
どうしよ~かな~と思いつつそのまま。
ハーブも置いてみたいなと、河口湖ハーブ館をのぞきに行った時ブルーベリーの品種もそろってました。
お店の人に相談すると、ハイブッシュ系3本をすすめられました。
3本1500円という安価なのに、とても元気よさそうな苗だったので、言われるままに購入。
で、軒先に4本並んでいます。
左からティフブルー・コビル・ヒトミ・レイトブルー

あれ?でも、ラビットアイ系は結局1本のままじゃない?
どうしよ~もう1本仲間を増やしたほうがいいのかなぁ。

フランスパン

2004年09月21日 | ・パン焼く?
基本生地の粉を強力粉220g
          薄力粉 30g で、250gにする。
 
 成形→2次発酵のあと、斜めに切り込みを入れる。
 霧吹きで生地全体がぬれるまでたっぷり霧を吹きかける。

 230℃に入れてすぐに220℃に下げて20分!

食事パン基本生地

2004年09月21日 | ・パン焼く?
強力粉       250g
ドライイースト   小さじ1/2
さとう        大さじ1
しお         小さじ1
オリーブオイル  大さじ1
(orサラダ油)   
水or牛乳      170ml


≪まぜる≫
 ①ボールに強力粉を入れ片側にドライイーストとさとう 反対側に油としおを入れる。
   ☆砂糖はイーストの栄養になり、塩はイーストをおさえる働きがあるから

 ②水を30℃(ぬるく感じるくらい)まで温めてから、
  すぐにイーストめがけて一気に注ぎいれる。

 ③菜ばし2本をしっかりと持って全体をまぜる。
  水が全体に行き渡ったら、ボールの内側についた粉を生地でこそげるように取り
  粉っぽさがなくなったら手で一つにまとめる。

≪こねる≫
 ①まず生地の端っこをつかんで持ち上げ強くたたきつける。

 ②つかんでいる部分の生地を手前に引っ張ってから半分に折る。
 
 ③今度は生地の横をつかんで持ち上げ、さっきと同じようにたたいては半分に折る。
  ↑これを5-7分以上続ける。
   ざらついていた生地がなめらかになればこねあがり♪

≪1回目の発酵≫
 ①表面にピンとハリが出るように生地の周囲を下に引っ張り
  引っ張った生地を中心で集めてつまんで閉じる。

 ②フライパンに40℃の湯を沸かす。
  生地のボールにラップをかけてフライパンに置く。
  そのまま30-40分
  ☆途中で湯が冷めたらボールをはずし
   フライパンを火にかけて再び40度に温めてからボールを戻す。
  ☆冬はこたつの中が良いとかいてあった本もあったな・・
  
 ③2~2.5倍に膨らんだら発酵終了!

   ☆ここから先のアレンジでいろんな種類の食事パンになる☆

はじめてみましたが・・

2004年09月19日 | ・ひとりごと
BLOG・・・聞いたことはある。
好きな女優さんのHPについてた。
でも、よくわかってないんだよね。
私の性格の良い所なのか悪い所なのか。
説明書とかあまり読まずにはじめちゃう。
うちのダンナは真逆。
とりあえず始めといて、暇な時にでも質問してみよう。
きっと詳しく調べて教えてくれることでしょう・・