G.W、いかがお過ごしでしたか?
こどもと一緒にいる時間が長けりゃ長いほど、怒る機会も増えて、
「コラ~ッ!!」
わしは親の職業柄、土日も祝日も関係なしに育ったから、
大型連休
があっても、トキメキを感じまへん
でも息子らがいる今となっちゃ、出掛けなきゃな
ところが今だに地図が読めまへん
それで車の中でダンナと険悪なムードになることがよくある

こないだはわしのピンチを察した長男が助け舟を出してくれた
ダンナがわしに覚えろって言った目的地の住所を、後ろの席にいた長男が
次男のペンを借りて自分の手にメモしてわしに見せてくれた。
「ママ!」

(あんなに叱るわしをかばってくれるなんて。何て優しい
)
連休最終日の昨日は『こどもの日』だったじゃん。
いろいろイベントしたつもりだったけど、息子らに、

「『こどもの日』だからお祝いしよう!」
「えぇ~っ?!」
わしはもうヘトヘトになってたんで、午前も午後も横になったりした。
すると次男が、枕を持って来てくれたり、布団をかけてくれたりするワケ
「『こどもの日』なのに『母の日』みたい
」
「『こどもの日』だよ」
昨日は暑かったから、長男が枕の中に保冷剤入れてくれたり扇風機を回してくれた。
こどもって後ひかないし許してくれるから、その優しさは見習うべきものがあるぞ
夜は『握りっぺ』嗅がされるケド
こどもと一緒にいる時間が長けりゃ長いほど、怒る機会も増えて、

わしは親の職業柄、土日も祝日も関係なしに育ったから、



でも息子らがいる今となっちゃ、出掛けなきゃな

ところが今だに地図が読めまへん

それで車の中でダンナと険悪なムードになることがよくある



こないだはわしのピンチを察した長男が助け舟を出してくれた

ダンナがわしに覚えろって言った目的地の住所を、後ろの席にいた長男が
次男のペンを借りて自分の手にメモしてわしに見せてくれた。




連休最終日の昨日は『こどもの日』だったじゃん。
いろいろイベントしたつもりだったけど、息子らに、



わしはもうヘトヘトになってたんで、午前も午後も横になったりした。
すると次男が、枕を持って来てくれたり、布団をかけてくれたりするワケ




昨日は暑かったから、長男が枕の中に保冷剤入れてくれたり扇風機を回してくれた。
こどもって後ひかないし許してくれるから、その優しさは見習うべきものがあるぞ

夜は『握りっぺ』嗅がされるケド
