『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「ギアチェンジが大切」

2017年08月20日 | そこの細道

今朝、

悪者二人に追われて、建物の中に逃げ込んだ。

部屋中のカテーンを閉めながら隙間から覗いたら、

一人は大男、一人は刑事コロンボに似た(ふるっ

巻き毛の小柄な男だった。

(わし、何でここに入っちゃった?!蜂の巣になるの待つだけじゃん

 

っつ〜夢を見た。

ハッと目覚めたんで、寝起きはよかったんだけど、

内容が内容だけに、朝からブルーでしたわ

 

(何であんな、逃げ場の無い建物の中に入ったん?)

(テレビで見るやつは、建物に抜け穴があるとか設定済みのやつやろ。)

自分を責める。

何でこんな夢を見たのか、心当たりが大アリですわ。

昨日見た『クリミナルマインド』で、捜査官が悪夢を見るっつ〜やつ。

 

3時間後には教会の礼拝でピアノを弾かなきゃいけなかったんで、

気持ちの切り替えでエネルギーを使った。

疲れた〜っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テュラ テュラ テュラ テュラ テュラ テュララ〜♪」

2017年08月10日 | そこの細道

先週も1週間、毎日働き続けた。

めったにないことなんだけど、もともとの隔週土曜日の勤務と、

前々からお願いされてた日曜日が重なった。

そうなるとどうなるかっつ〜と、

 

(曜日の感覚が、無くなるな。)

 

ほいでロシア民謡の「一週間」を思い出して、

検索したらいろんな節があってちょっとオモロかった。

ホントのところは分からないんだけど、

それはそれでエエわみたいな

 

昔、ギリシャ彫刻のミロのビーナスについて学ぶ授業があったぞ。

両腕がない事について、なぜか、どんな腕の形だったか、

腕が無いならないでその動きやイメージの可能性について書かれてあって、

それはそれでエエわみたいな

 

仕事してたら、そら納得いかん事や嫌な事もあるけど、

そんな時は初心にカエルしかございません。

 

わしの場合は、木・金は教会事務、

土曜日は家族用、日曜日は教会と決めてたから、

外で働けるのは月・火・水の3日間だけだった。

この条件で長い事見つからんかったから、

今のとこで雇ってもらえた時は、

 あ、あ、あ、ありがとうございます

マジ嬉しかったて〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 L 」

2017年08月10日 | そこの細道

だ〜いぶ前にテレビのカラオケ番組で、

つるの剛志士がプリプリの「M」を歌った時は、

わしも泣いた

番組用にはしょられた、数分の歌だったのにね〜。

 

最近はもう暑くて暑くて、

ふくらはぎまでのパンツを近所に買いに行った。

 

ハナから「M」は入らんだろうと分かってたから、

2種類の「L」をパンツを持って試着室に入った。

 

(あれ?・・・入れへん。じゃこっちかな。)

モソモソ履き替える。

ところが型の違う方も入れへん。

(え〜っ?!じゃ〜「LL」いこか〜。)

で、「LL」を履いてみたけど、パッツンパッツン。

(何でや

 (ちょっと待って。いつから規格が変わった?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いつかワキから塩」

2017年08月03日 | そこの細道

また温度計を買った

今度は100均のアナログタイプのじゃなくて、

デジタル表示のやつ。

湿度や熱中症のマークも出るで。

 

最近のひそかな楽しみは、

 温度を見る事 

(じっ、地味〜っ

 

朝は基本29.5℃。

「あつ〜っ

(職場でも水着でおれんか?)と思う。

ほいでムダ毛の存在に考えさせられる。

買ってから、ず〜っと熱中症マークが出っぱなしですわ〜っ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする