『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「3日のガマン」

2011年07月31日 | ズレズレ

明日、引越しでプ。

先月から色んな事が重なって、寝る前まで手も頭もフル回転

(これは物理的に無理なんじゃない?)って思うことが何回もあったけど、

聖書にある言葉が、わしの心に引っかかってた 

そりは、パウロとゆ~人が書いたコリント人への第二の手紙12章9節にあるの。

「ところが、主が言われた、『わたしの恵みはあなたに対して十分である。

わたしの力は弱いところに完全にあらわれる(中略)』

(え~?今、めっちゃ弱い状況なんだけど)

 

この聖書の言葉を励みに乗り切れた気がしまフ。

あ~んなに忙しくて、あ~んなに神経を使って、あ~んなにストレスを抱えてたのに

やり切った上に病気にならんかった。

感謝感謝

もうひと踏ん張り。そうそう、引越しの準備が後回しになってたんだよね~。

うちはケーブルと電話とネット込みのに入ってるんだけど、

取り外し・取り付けの工事が最短で5日の日しかできなくて、

3日ほど全部使えましぇん息子らにもそのことを伝えた。

「テレビも見れないし、ゲームもできないし、コンピューターもできないよ。

  でもそれはママ達も同じだからね」

便利な世の中だからねぇ、ちょっとしたことも不自由に感じてしまうのう

しばらくブログを更新できまへんが、

いつも頭の中で色んな考えがとぐろを巻いておりまフ。

暑い夏、みなさんも体に気をつけて

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「境遇」

2011年07月29日 | ズレズレ

4日後、引っ越します。

今住んでいる部屋の工事のために、空いてる部屋に一ヶ月程。

ところがその空いてる部屋ってのが小さい部屋が2つだけ。

だから荷物部屋と生活部屋に分かれるだべよ。

今日鍵をもらって息子らと見て来た。「せま~い!」

最近はずっと忙しいのれ、何の準備もしてないの

ライフラインの手続きはしたつもり。

荷物部屋は何も通さない!カンペキ!!

ところがダンナが、「物探す時、いちいち懐中電灯持っていかなアカンの?」

「・・・いる?」ほいで荷物部屋にも電気を通すことに。

(でも物探してるうち催したら・・・)って考えて水道も通すことに。

イマジネーションをフル回転ですわ。

でも落ち着いたところでまた引っ越す訳だから、面倒くせ~っ

いろいろ考えて決めたことだからしゃ~ない。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヤマは越えた」

2011年07月25日 | ズレズレ

今日は、どえらい雷雨でしたね滝のような雨

止んだと思ったらまた滝のような雨

 

ようやく晴れてきたかと思ったら、鳥やセミの鳴き声が聴こえてきた。

(必死に、しがみついてたんだねぇ・・・)

 

最近いろいろ重なって忙しかった木曜日の時点でもうフラフラ

でも土曜日は小学校の盆踊り大会のために朝から準備せなあかんかった。

週末から雨乞いしたくらいシンドかった

でもチケットやチラシを見た時、準備してきた人達がいるんだな~と(ズズズ、ズビバゼン

土曜日の朝も吐きそうなくらいシンドかった

9時からみんなで準備。テント張りややぐらの設営、ちょうちんの準備は、

ホントみんなでやらないとできない

 

一旦昼に帰って食事。食べた途端に疲れがド~ッ

それでも2時半集合。盆踊り終了後の後片付けの時にはもう外は真っ暗。

 

でもなんだかんだ言って、どれも何とかやり切ってた。

一緒に頑張った人も素敵だけど、

「無理してやんなくてもいいのにね~っ」て、本音で話せた人も素敵

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「趣味」

2011年07月22日 | 息子の絵

最近気になることがあった。

もう7月も下旬なのに、セミが鳴いてないすっごい静かなの。

(何で~?!)

でも今日から鳴き声が聴こえた!ホッとしたわ~

 

さて、次男は以前から『鏡文字』がすごかったでフ。

読むことができるのに書く時は『鏡文字』。

(頭ん中で、ど~理解してんだろ)

ところが小学校に入学してからそれはピタッと直った「お見事!!」

 

1学期が終わって、勉強したプリントとかををいっぱい持って帰って来た。

作文が入ってたから読んでみた。

課題は、『すきなものを しらせる ぶんを かきましょう』

           

ちなみに先生、二重丸くれてたけど、(え~っ?!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「商品の向こう側」

2011年07月19日 | 息子の絵

長男作、『トラファルガー・ロー』。どんどんっ描いてまフ。

 

暴風警報が発令されなかったんで、今日は修了式だった。

昨日は大雨の中、長男の歯医者の予約をとってたんで行って来た。親子3人ズブ濡れですわ

歯医者に到着すると入口にタオルが用意してあって、

『お使い下さい』 ・・・か、感動!!

普通の雨の日はこんなの無い。台風だからなんだねぇ

 

さて、わしが雑誌を読むなんて、2~3ヶ月に1度美容院に行った時か、

息子らを歯医者に連れて行く時くらい。(エ~んかなこれで。アカンと思うし

ほいで昨日も歯医者である雑誌を見てた。

ジュエリーをリサイクルする会社を立ち上げた女性の記事が載ってた。

彼女は途上国に行った時、宝石類が鉱山から掘り出される作業を見て驚いたんだって。

子供達が学校に通うこともなく、朝から晩まで道具のように働かされている。

 

つまり彼女は、物(商品)だけを見るだけじゃなくて、作り手まで見ましょうよという考え。

そこで説明として、食前の「いただきます」についても書かれてた。

食べるものを育ててくれた人、作ってくれた人への感謝の気持ち。

 

考えてみりゃ何でもそうだケド。うわべだけじゃなく、中身重視。

高価な装飾品を買う人は、心に留めて買うてくれ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする