にほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力
Suicaを代表とする交通系ICカードは、かなり多くの方が、持っていると思われます。
1枚あると全国どこでも(ほぼ)使えるようですが、私たち市民が地下鉄・市電・バスように持っている SAPICAは、JRや、他の交通には使用出来ません。
逆にSuicaやKitaca等でこちらの地下鉄に乗ることは出来ます。
何かこの相互関係は良くわかりませんが、普段の生活では、このSAPICAで十分なのです、旅行や出張に行かない人は、私みたいなw
ただ、一度、東京から帰省した友人とJRの乗ることがあって、
友人「えっ、切符買うの?カード無いの?」
と、冷たい目をされたので、ほとんど使うことはないのですが、
Kitaca
私も無記名式を1枚持っていました。
長男クンが修学旅行で関西と東京で自由行動があり、電車や地下鉄に乗るとのことだったので、
「便利だから!」と無理やり持たせました。(勿論チャージしてからですよ!)
帰宅後、聞いてみたら、他の人は毎回切符を買ってたとか。
sn-2「便利だったしょ?楽だったしょ?」
長男クン「うん。」
なんか、持たさなきゃよかったかも?
にほんブログ村
Suicaを代表とする交通系ICカードは、かなり多くの方が、持っていると思われます。
1枚あると全国どこでも(ほぼ)使えるようですが、私たち市民が地下鉄・市電・バスように持っている SAPICAは、JRや、他の交通には使用出来ません。
逆にSuicaやKitaca等でこちらの地下鉄に乗ることは出来ます。
何かこの相互関係は良くわかりませんが、普段の生活では、このSAPICAで十分なのです、旅行や出張に行かない人は、私みたいなw
ただ、一度、東京から帰省した友人とJRの乗ることがあって、
友人「えっ、切符買うの?カード無いの?」
と、冷たい目をされたので、ほとんど使うことはないのですが、
Kitaca
私も無記名式を1枚持っていました。
長男クンが修学旅行で関西と東京で自由行動があり、電車や地下鉄に乗るとのことだったので、
「便利だから!」と無理やり持たせました。(勿論チャージしてからですよ!)
帰宅後、聞いてみたら、他の人は毎回切符を買ってたとか。
sn-2「便利だったしょ?楽だったしょ?」
長男クン「うん。」
なんか、持たさなきゃよかったかも?
にほんブログ村