

昨日の道の駅、石狩「あいろーど厚田」からの写真で、

SUNSETの日本海。
若干SUN SETには速い気もしますが。
この光景を見て、松田聖子のアルバムの曲
「SUNSET BEACH」が頭の中に流れてきました。
今年デビュー40周年の彼女、テレビの特集で、似たようなイメージの
「セイシェルの夕陽」はよく流れるので、ご存知の方も少なくないと思います。
sn-2も好きな曲の1つで、いつかセイシェルに行ってみたいと思い、結局行けないままですが。
それと同じくらい好きな、
「SUNSET BEACH」。
水平線と夕陽が浮かんでくる美しい旋律なのですが、なんせ曲がマイナー調で、更に詩が暗すぎる。
でも作曲が尊敬する来生たかおなので、
sn-2が選ぶ好きな松田聖子の歌ベスト5に入っています。(発表はしませんが)
相変わらず不親切なブログなので、曲を貼ったりしませんが、聴きたくなった人は探して聴いてみてください。
あと、夕方ではなく朝方ですが、同じ来生さん作曲の「マイアミ午前5時」は、爽やかでおすすめです。

🎶あー夕陽が〜海い〜にとける〜🎶


今日は写真はありません。
ドラマ半沢直樹の最終回の直後に、地元の某銀行のかなり地位のある方にお会いする機会があったので、
sn-2「あのドラマの最終回の直後に銀行の方にお会い出来るのは正直嬉しいです。ワクワクしますね。」
バンカー「私たちも見てましたよ、続編も期待してます。」
sn-2「ドラマみたいな事はあるんですか?」
バンカー「似たよう事はありますよ!ただ、国には反抗はしませんけどw」
似たような事がある!
色々想像してしまいましたが、お互い時間が無いので詳しく聞く事は出来ませんでした。
最も、時間があっても話せないのかな?
今日はいつも以上に、内容の無い話しでしたが、更新が最近減ってきたもので。


三井アウトレットでお安く売られていたので、購入しました。

日本洋食器 匠JAPAN マグマプレート
鉄 グリルパン16cm
鉄製のモノは好きなのですが、値段が高かったり、手入れが大変だったり、あとIHに対応してなかったりで、1つも持っていません。
こちらのグリルパン、IHにも対応していたので、即決しました。
半額なのも要因ではありますが。
因みに、我がダイワハウスのxevoにも、
アイアンのフラワーボックスを付ける予定が、いつの間にか消えてしまいました。
本気で付けたかったのですが、
値段の折り合いとxevoには似合わなかったか?
付けていたら、自慢出来た?
早速、

アヒージョっぽいものを作ってみましたが、深さがもう少し欲しかったです。
IH対応なのに、何故かカセットコンロ使ってます。