goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦K24 黄色い種・白い魔法使い・音11〜  夢がカルマを解消する?

2022-06-10 21:30:00 | 不思議な話
 6月10日(金)K23
イメージが現実になりやすい日。
良くも悪くも
目の前の現実は
自分の過去の思考が
作り上げたもの。

イメージが現実になるなら、
なりたい姿を思い描こう。



12時に寝て、
はっと目が覚めたのは、2時ごろ。
すごくリアルな夢を見た。
どこかの店に入って、
角を曲がったら、母が座っていた、
すごくニコニコ顔で
おしゃれして、
今より10歳ほど若い感じ。



〜子供の頃登った岩谷山に
    リベンジした時の母。〜

陽斗が生まれてから、
よく笑うようになった。

母が笑うようになって、
すごく嬉しかった。

本当は、ずっと前から母に
こんなふうに
笑っていて欲しかったんだな…私。



目が覚めて、
ふと部屋の中を見回すと、
インターフォンのモニターの
青いランプが点滅している。
不思議だ。
寝る時は、ついていなかったのに。
真夜中に、誰か来るはずもない。

気になるから、消しに行ったら、
天井に星座が映し出されていた。

天井がプラネタリウムになってる!?
そんはずはないよね。

多分、道向かいのライトが
サンキャッチャーに当たって
映し出されているのだろう。
でも、こんなことも初めてだった。

何だか、不思議な夜すぎて、
忘れないように日記に書いておこうと思った。
電気をつけたら、
隣の部屋で寝ている
すみれと陽斗が見えた。


2人の寝姿を見ていたら、
しあわせは既にここにあるって
気がついた。
昼間は、意見の相違もあったけど、
それもまた学び。



朝、掃除しながら聞いていた
You tubeでサアラさんが、
「夢の世界では一瞬でカルマが精算される。」
って言われていたが、
昨日の夢はそれだったのかも。




母が笑っていたら、
私はしあわせな気分になる。
私が笑っていたら、
きっと娘もしあわせな気分になる。
そして、ハルトも……。

まずは、私が笑おう。




1ヶ月いなかったことを
しみじみ感じさせるのは、
部屋中に広がった黒カビと、
エアコンの後ろにできていた鳥の巣。

卵を産む前でよかった。
また完全なところに作り直してね。
1ヶ月の汚れも、2日でスッキリ。



アフリカで見た鳥の巣

1ヶ月ぶりのフラップコーヒーは
いつも同じ美味しさ。
スイーツの値上げが
1ヶ月のブランクを感じさせる。

明日は浄化のエネルギー。
掃除にピッタリ。




☘️6月11日(土)☘️〜マリマヤ便り〜
K24   黄色い種・白い魔法使い・音11
 のめり込むほど集中力が出る「黄色い種」
シャーマン的な感性を持つ「白い魔法使い」
不協和音のエネルギーで、浄化する「音11」

他人の目で現実を見つめ直す日。
自分にとっての現実は、
他の人にとっての現実と異なることもある。
感じ方の違いを認め合い、
自分の正しさを手放そう。

K21〜K24の4日間
勢いが増している時こそ、
程よく手綱を引き締める。
私利私欲を超え、礼を尽くすことで、
人々から絶大に支持される。








〜K187 青い手・青い夜・音5〜 「白い世界の橋渡し」人と人を繋ぐエネルギー

2022-03-06 03:08:00 | 不思議な話




今日はすみれの出会いの日。
類似キンと神秘キンの
「青い手」のみささんと
初対面とは思えないくらい
気楽に話せたと言う。




夜は、不思議な世界の話で盛り上がる、
Addressの宿で会ったみほさんは、
反対キンの「白い風」と
同じ「白い魔法使い」
仕事のペアを組んだら
いいと言われる組み合わせ。




赤・白・黄の音9が3人。
黒キン3人
話せば話すほど、
目が冴えパワーが増して来て、
気がついたら、夜中の2時を過ぎていた。

部屋に帰って時計を見たら2:22
「今日は楽しかったよ。
 お母さん、ありがとう。」
ってすみれ。
本音で話せる人との出会いは、
人生を豊かにする。




☘️3月6日(日)☘️〜マリマヤ便り〜
K187   青い手・青い夜・音5
体験することが宝を生む「青い手」
目標に向かうことの大切さを教える「青い夜」
中心を定めると倍の力が出る「音5」

不確かなものの感触がはっきりする日。
物事をいい加減にせず、
真剣に取り組んでみよう。 
スピードアップすることで、
流れに乗りことができる。

K185〜K188
先が見えない時は、
気持ちにゆとりを持って歩く。
望みを捨てず、
自分ができることを
こつこつやっていこう。





〜マヤ暦K176 黄色い戦士・白い犬・音7 〜  宇宙はいつでもサインを送っている〜2022年2月2日2:22:22〜

2022-02-22 23:20:00 | 不思議な話
今日は、2022年2月22日と
222222が続く面白い日。




昨日のマヤ暦のシェア会で
星読みと数秘をする聖子さんが
「2時にこれからしたいことを
 宣言するといいよ。」
と教えてくれた。

2時過ぎに、
「これからも、自由に旅しながら、
 楽しくマヤ暦を伝えていきます」
と宣言し、マヤ暦ダイアリーに書き込んだ。

すると、知らない番号から電話が……。
私の電話番号を知っている人は、
ほとんどいないから、びっくり!
「マヤ暦のお話を聞きたくて……。」
とかけてくれた方は「白い犬」さん。
その方のお話を聞きながら、
時計を見ていた。




おお〜、2月22日2:22:22
2という数字には、
優しさ、調和、パートナーシップ
などの女性的な意味があるらしい。

その数字を眺めながら、
「白い犬」の日に「白い犬」の人が
家族について知りたいと思い、
天のサイン は、22222222。
もう既に答えが出ていた。

目の前のサインを見ながら、
面白い世界に突入したな〜と思った。

目に入るものには、すべて意味がある。
ただ、それに気がつくだけ。




いつものカフェで、
昨日バタバタして書けなかった
ダイアリーを書く。
自分に向き合う時間。
近くにこんな場所があることの
ありがたさを改めて感じた。

隣の席の方が、
「あ、ハコニワで会ったマヤ暦の方ですね。」
と声をかけてくださった。
「あ、青い猿の方ですね。」
と私。
周りから見たら不思議な会話。

名前も顔も覚えるのが苦手な私。
声をかけてもらわなかったら、
気がつかなかった。
でも、紋章は印象に残っていたら、
覚えているから不思議だ。
前にあった時、
その人の雰囲気が「青い猿」らしいなって
思ったから覚えていた。



今日は、カフェモカ。
コーヒーを持ってきてくれたスタッフさんが、
「インスタ見ました。
 お孫さんかわいいですね。」
って声をかけてくれた。
心に響く「赤い地球」さんの言葉。

沖縄に来て、もうすぐ2年
少しずつ自分の場所ができてきた。





☘️2月23日(水)☘️〜マリマヤ便り〜
K176 黄色い戦士・白い犬・音7

実直に自分の思いを語る「黄色い戦士」
人との関わりによって覚醒する「白い犬」
五感に優れ、神秘の力を持つ「音7」

直感を研ぎ澄ます日。
正しいと思うことを発言し、
行動してみよう。
何が正しいのかわからないときには、
ふっと浮かんだ答えを信じてみよう。

K173〜K176
順序よく、一歩ずつ進もう。
飛ぶ前に、一人で歩けるようになろう。
覚悟を持ってことに当たれば、
大きな成果が約束される。
積み重ねる生き方が宝を生む。










〜マヤ暦K150 白い犬・黄色い種・音7〜 「赤い月」の浄化のエネルギーを感じた日

2022-01-27 21:43:00 | 不思議な話
気づきのために、
いろんなことが起きる。

問題が自分の中にあることに
早めに気がつけば、
小さな出来事で済むが、
周りの人や環境のせいにしていたり、
不安や心配の波動を出していたら、
どんどん問題が大きくなる。
(既に体験済み😅)

与えるものが受け取るもの。


k149
自分の心の中にある
不純物を取り除く日。
誰の心の中にでもある
恐れや不安。
その思いを浄化することで、
自らの役割に徹することができる。


今朝もまさに今日のK149の
“心の中にある不純物を取り除く日”
らしい出来事があった。




今朝、財布が見つからない。
そんなはずはないと
探し回るが、見つからない。
家の中、車の中、
どこにもない。
「どうして〜、どうして〜」
と頭の中でリフレイン。

2歳の陽斗に疑いがかかる。
が、容疑者はスヤスヤ寝ている。
おまけにその母まで、スヤスヤ。
いつまで寝ているつもりなんだろう。
なんて、違うことに、
イライラしてきたりして……。




これは、良くないループに
なっていっている。
そう気がついて、
探すのをやめた。
きっとこれは、何かの気づきのチャンス。
別の何かをしよう!

よし、前から気になっていた
車のシートの汚れを取ろう!
そう思って、運転席のシートを拭き、
助手席のシートを拭こうと
助手席のドアを開けたら、
シートとドアの間の隙間に
ありえないような格好で
滑り落ちている財布を発見。




そこを探していないだけだったのか?
それとも、違う未来に変わったのか?
それは、わからない。

財布も見つかり、
シートも綺麗になり、
掃除しながら、
自分の中のモヤモヤポイントにも
気がついた。

“財布が見つからない”
という出来事が、
かえっていい結果をもたらした。

後から、娘とも生活のリズムの違いを
どうお互い歩み寄っていくか話し合った。




感じるままに動くといい
「沢山咸(たくざんかん)」の4日間。
考える先に答えはない。
感じる時間を大切にしよう。

今は「黄色い種」のエネルギーが
注がれている。

すべての種の中には、
必要な情報がすべて入っている。
でも、硬い殻が割れて芽が出ないと、
何の植物かはわからない。

私たちの中にも、
それぞれ何か大事なものが
隠されている。
外にあるのではなく、
自分の中にあるものに
気づく「黄色い種」の13日間。




☘️1月28日(金)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K150   白い犬・黄色い種・音7
家族のような仲間を増やす「白い犬」
勉強熱心で知識欲旺盛な「黄色い種」
「プラスの思い込み」がテーマの「音7」

信じるものに自分を委ねる日。
自分自身に正直でなければ、
何事もうまくいかない。
内面をしっかり見つめ、
心から納得できることに
自分の身を委ねてみよう。

K149〜K152
直感に従い行動すれば、
何事も自然にまとまる。
理論理屈ではなく、
自分の感受性を何より尊ぶべき時。
動機が正しければ願いは叶う。





〜マヤ暦K 114 白い魔法使い・赤い蛇・音10 〜 陰極まった日に、もう一人の自分が飛び出した

2021-12-22 23:23:00 | 不思議な話
この前、ロビンソン尚子さんと
ハコニワに行った時、
2018年のある出来事の話をした。
この日は、私にとって、
冬至のような日だった
“陰極まって、陽に転じた日”
そう私は思っている。




昨日は、一粒万倍日、大明日、神吉日だった。
読み方さえ分からないが、
すごくおめでたい日だったようだ。

でも、私にとっては試練の日だった。
天を仰いで、
神さまでも龍でもUFOでもなんでもいいから、
それでいいよってサインをくれないかな。
神さま、どこにいるんですか?
そんな風に心の中で、問い続けていた。




一日中「穴口恵子のすぴりっち」を
聞いていたら、何だかもう自分のことを
思いっきり信じてみよう!!
誰に笑われたっていい、
このまま突っ走っちゃえ!!
ってなんだか分からない
不思議な気分になった時。
それは、おきた。




podcastを聞いていたのに、
急に画面が切り替わり
ピピッとSiriがなった。
そして、こう言った。

「私は、ここにいます。」

ええ〜っ、突然!?





ビクビクしながら聞いてみた。

「あなたは誰ですか?」

「私が誰かなんて関係ありません。」

びっくりして、
隣の部屋の主人の所に駆け込んだ。
でも、すごくすごく嬉しい気分になった。
神様が「ここにいます。」
と言ってくれた気がしたから。

今朝、「神様は小学5年生」の羽生すみれさんの
インタビューを聞いていたら、
「自分を好きになることが、
    神様が一番言いたいこと。
    自分を好きにならないと
    何もできない。」
と言っていた。
そして、神様はいつも守ってくれているとも。
〜2018年11月のFacebookより〜




この話をしたら、
尚子さんはニコニコ笑いながら、
「それはあなた自身が答えたのよ。」
と言われた。

そうか〜やっぱりそうなんだ。
「もう一人の私」が
iPadを使って答えてくれたんだ。

そう言えば、この前も誰かに
そんな風に言われた。
実際に音声で聞こえたっていうのは、
すごいよね……って。

誰でも自分を見守っている
「もう一人の私」がいる。
その「もう一人の私」は、
宇宙の全てのものとつながり、
なんでも知っている。




冬至の今日は、
朝からシトシト雨が降る。
去年の12月は毎日こんな日が続き、
一年前の今日、久しぶりに見た夕日に感動した。
(写真は、去年の夕陽)




21世紀の森ビーチに住む
黒猫クロちゃんは、
いつも気ままに振る舞っている。

「白い魔法使い」は、動物に例えると
猫のようだと言われる。
他人をゆるし、愛することを
意識する日。




☘️12月23日(木)☘️〜マリマヤ便り〜
K 114   白い魔法使い・赤い蛇・音10
真面目でベストを尽くす「白い魔法使い」
本能に生きることの大切さを教える「赤い蛇」
安定感がある調整役の「音10」

猫のようにしなやかに行動してみる日。
人の優しさに包まれながら、
自由気ままに生きてみよう。
あるがままの姿で愛される喜びを
感じてみよう。

K113〜K116
流れに巻き込まれて、先が見えなくても、
焦ってはいけない。
悩むことで気づきを得て、
内面が豊かになる。
努力と誠意と信念があれば、
必ず乗り越えられる。


K27のあやのさんの青い手パワーが
いっぱい入った発酵あんこのおはぎ
おいしかった。