goo blog サービス終了のお知らせ 

五部輪通帳

勝手気ままな趣味の伝言

ピクニカ 築地

2013年05月04日 08時51分30秒 | ピクニカ

浜離宮をウオーキングした後に築地でご飯タイムとして行きました。ここは入口のところですが、混んでいます。お店の人に結構混んでいるんですね。と話していたら、いや、空いているよ。だって、道路が見えるからね。?と言われ、あぁ人で道路が見えるか見えないかということなのかと納得してしまいました。しかし、この奥はもっと混雑していました。
まずは、テリー伊藤さんのお兄さんの店の卵焼き100円で一切れ食べました。できたてで、おなかも空いているのでおいしくいただきました。どこのお店も長蛇の列で相当待たないと海鮮丼もすしも食べれそうにないので、その場その場で適当に買い、食べ歩きをしながら築地でお買いもの兼ウオーキングをいたしました。

ピクニカ 浜離宮

2013年05月03日 22時47分36秒 | ピクニカ

兼六園にしても、三溪園にしても周りにビルがなくありがたいのですが、ここでは新旧が入り混じっています。こんな光景は初めてです。

しかし、このようなアンティークな部屋も借りることができるようです。半日3,600円で1日7,200円と書いてありました。


真ん中に写っているのが東京タワーです。

花壇では牡丹、菜の花などが咲いていました。

しかし、どこの写真もビルだらけであまり絵にならないなあなんて思いました。そういえば外国人がたくさん居りました。旅行者ポイ人もいれば、この辺に住んでいる?って感じの軽装な装備の外国人も居りました。ちょっと遊びに来たんですかねえ。

ピクニカ 旧東海道

2013年05月03日 16時59分39秒 | ピクニカ

今日は運動のため自転車で外出です。



立会川、鮫洲、青物横丁 あたりになります。この辺は坂本竜馬ゆかりの地のようです。

やはり、古くからの場所のため結構古い建物やおしゃれな店もいくつかありました。
鈴ヶ森にも近くだからかはわからないですが、自転車に乗っていてお墓もこの地域は多い感じがしました。