こんにちは、今回は一度にいくつか作業いたします。まずはCBXのバッテリーとアドレスのバッテリーを処分

オイル交換




交換せず7000Km走ってしまいましたが、前回もワコーズの添加剤とモリブデンを入れていたので色も粘度もまだしっかりしていました。


以前歩道でリップスポイラーを割ってしまいました。

今回はこの商品を購入。前回と同じ商品です。インターネットで13,843円
★Stage21★[新品/黒塗装済み/ビス付属]RC1/RC2 R2 F/Fプラス/R /タイプS/タイプSR用FRP製エアロフロントリップスポイラー
さあばらしましょう。





ナンバープレートの奥にも隠れネジがありました。


今回も同じ商品だが、、、



同じ商品なのに穴の場所が違う事と穴が開いていないところもありバンパーに新規で穴を開けますぜ!!
さあ取り付けです。




出来ました。


下は割れFRPもはがれていました。
最後にはリヤのナンバープレートの電球が切れていたのでついでに交換しました。
エアコンを付けるとコンプレッサーの音がちょっと心配。近々交換しないといけなそう、、、

オイル交換




交換せず7000Km走ってしまいましたが、前回もワコーズの添加剤とモリブデンを入れていたので色も粘度もまだしっかりしていました。


以前歩道でリップスポイラーを割ってしまいました。

今回はこの商品を購入。前回と同じ商品です。インターネットで13,843円
★Stage21★[新品/黒塗装済み/ビス付属]RC1/RC2 R2 F/Fプラス/R /タイプS/タイプSR用FRP製エアロフロントリップスポイラー
さあばらしましょう。





ナンバープレートの奥にも隠れネジがありました。


今回も同じ商品だが、、、



同じ商品なのに穴の場所が違う事と穴が開いていないところもありバンパーに新規で穴を開けますぜ!!
さあ取り付けです。




出来ました。


下は割れFRPもはがれていました。
最後にはリヤのナンバープレートの電球が切れていたのでついでに交換しました。
エアコンを付けるとコンプレッサーの音がちょっと心配。近々交換しないといけなそう、、、