ヤマハ NMAX ナックルガード ナックルバイザー装着 2022年08月24日 19時05分14秒 | ヤマハ NMAX125 こんばんは、アドレスV50の時も雨除けとして使用していましたが、大変便利だったため、NMAXにも使おうと購入いたしました。取り付ける前です!この商品を取り付けます。ミラーを外して取り付けました。購入の時から若干リアブレーキが曲がっていたので、そのまま付けるとナックルバイザーにぶつかるため、多少ブレーキレバーを修正して取り付けました。近いうちレバー交換をする予定です。今回の件がなければ、10分~20分で取り付けられます。次男のアクシスZのもつけようかな?
NーMAX ユーロヤマハトップケース(ボックス)30L 装着3点セット ヤマハ純正 2022年08月23日 22時12分58秒 | ヤマハ NMAX125 こんばんは、NMAX125にも、リアボックスが必要かと思い購入しました。このような商品です。ボックス事態は次男のものと同様となります。この状況から取り付けます。この線の部分をカットします。こんな感じで切り取ります。出来ました。これを左右切り取ります。ボックスの中にこのネジを入れます。取り付けられました。時間は10分程度で簡単です。
ヤマハ NMAX 外装交換 2022年08月22日 22時32分54秒 | ヤマハ NMAX125 こんばんは、昨日長男と一緒に外装交換をいたしました。まずはフロントから。ここは傷があるので、今後交換したいなぁ~左右で新旧見比べフレームも掃除したら、光っ!た結構傷が多かったです。交換したすべてです。外装ががきれいになりました。
ヤマハ NMAX125 買っちゃいました 2022年08月20日 19時48分31秒 | ヤマハ NMAX125 今までピンク色ナンバーのオートバイは買ったことがなかったんですが、初めて買ってしまいました。本当は新車を買いにいつもの行きつけのお店に行ったんですが、新車は今ないとのこと!!!と、言うわけで中古車購入させていただきました。ニンジャ1000を買ったお店で売っていまして、外装は写真ではきれいに見えますが、至るところ傷をスプレーで塗っているようでした。しかし、エンジンは調子よさそうなので購入してしまいました。距離はこれからですかね~埼玉のお店ですが、どちらかというと大排気量のオートバイを扱うお店です。小さいオートバイもいくつかありましたが、ほとんど扱っていません。再度取りに行くのも面倒なので、サンバーに乗っけて帰って来ました。オイルはいつ変えてあるかわからなかったので、早々に交換しました。今後外装は交換します。スピードは出ないですが、国道でも車と並走ができるので、安心です。さすが125㏄原付とは違いますね。アドレスがなくなったので、スクーターは今後NMAX125になります。