goo blog サービス終了のお知らせ 

五部輪通帳

勝手気ままな趣味の伝言

ミニベロ あじさいを見に行く

2018年06月03日 17時03分35秒 | ミニベロ
昨日はアジサイを見に多摩川台公園に行ってきました。


私もかみさんも自転車を降りてから少し疲れたのでお茶を飲み、公園を散策しました。
この公園はもともとは古墳で、多摩川を望める高台です。

河を挟んだ向こうは神奈川県川崎市



四季の野草園


水生植物園








最後はアジサイと一緒に

ミニベロで運動+温泉

2018年04月30日 20時33分48秒 | ミニベロ
子供は九州ですが、私は運動のつもりと温泉でゆっくりです。

多摩川!
下を見ると


水上スキー!うまい方のようで滑りながらクルクル飛んでいました。


車では気付かなかったですが、🚴自転車だと歩道橋や階段など走りづらいと思いました。

温泉到着。

ここでお昼を食べました。私はせいろ蕎麦とネギトロ丼、かみさんはせいろ蕎麦とかき揚げ丼。1人1,300円ぐらいですが、私でも
おなかいっぱいでした。

お風呂に入り帰宅。安い旅行?でした。子供が家にいるので15時ごろ帰宅。

クロスバイク名について

2017年10月10日 21時01分08秒 | ミニベロ
こんばんは、やっと自転車名がわかりました。


・メーカー: LUSCIOUS/ラシャス
・モデル名:BULL HORN HUNDLE BIKE

・メーカー:ドッペルギャンガーにも似ていましたが折り畳みではありませんでした。
結構似ているモデルがありますね。なお、ラシャスというメーカーはどこなのか探せませんでした。
ついでに LUSCIOUSラシャスの意味は
(甘くて)おいしい、香りがよい、とても心地よい、快適な、甘美な、性的に魅力的な、官能的なという事でした。
ちょっと怪しい意味でしょうか?

オークションで5,000円~10,000円ぐらいで売っていました。安いけど値段の割にはよく走ります。
今度の謎はどこのメーカーなのか?????

空気注入

2017年10月05日 22時22分58秒 | ミニベロ
こんばんは、ブリヂストンクエロ20は仏式バルブです。今までこのようなバルブを使ったことがないものとしましては、
ガラケーからスマホのような感覚です。自分の空気入れで使えるのか確認しましたが使えませんでした。

甥っ子の自転車が仏式バルブでしたのでこの空気入れを拝借、、、

今日はこちらの自転車で買い物程度で外出。20㎞程乗ってきました。
自転車の後ろには金木犀が咲いて良いにおいがしてきました。もう夏も終わり涼しくなってきましたね。(いや、ちょっと寒い)

この自転車の名は

2017年09月30日 19時05分33秒 | ミニベロ
こんばんは、今日も30㎞程度運動に行ってきました。

東京側のサイクリングコースと神奈川県側のサイクリングコースを走ってきましたが、幅が随分違うんだなと思いました。
東京側



神奈川県側

自転車を入れてみると

ん~神奈川県側は随分狭く、走っている人や対向の自転車が来るとちょっと厳しいですかね。


そういえばこの自転車はリサイクル自転車のためどこの自転車かもわからず、会社の名前も入っていなかったのでわからないのですが、

この自転車にそっくり。
上記写真の自転車はDOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 折りたたみ自転車 BACKFLIPPERシリーズ PARCEIRO 260-GR 20インチ
しかし、この自転車は折りたたみ式の自転車ですが、私の自転車は折り畳みができないものです。
ステッカーまで似ているんですがギヤやブレーキ、サドルなど若干細かいところが違います。

どこの自転車なんだろう?