goo blog サービス終了のお知らせ 

4年周期の証明 日本のサッカー大好き!

サッカーについて語るときに私の語ること サッカー大好き ジャパンフットボールで一期一会 記事上ノくーろん者。

3度目のドロー

2007年11月10日 21時45分30秒 | 観戦記
2007 J1 第31節
柏レイソル 1 - 1 横浜FC
後半30分 北嶋 秀朗
後半38分 根占 真伍

2007年11月10日(土) 16:04キックオフ
柏の葉公園総合競技場
雨のち曇 12.8℃ 湿度92%
入場者数 8,990人
主審 岡田 正義


第21節(8月18日(土))以来の勝点1、第24節(9月1日(土))以来の得点、そして今季3度目の引き分け。全てのサポーターが待望んでいた瞬間だった。岡田主審の流れを止めない見事な采配もきわだっていた。
前半からパスの精度が高く中盤から柏を支配し再三ゴールを襲った。横浜はカタタウのドリブル突破、三浦淳のFK、後半の西山、藪田の気迫を見せたプレー等、シュート数、コーナーキック数を上回る攻勢ぶりで要のFWフランサ、菅沼を故障で欠く柏を圧倒していた。後半30分に投入後わずか5分の北嶋に太田の右クロスを李がヘッドで左に流したボールにヘディングで合わせ先制ゴール(今季初ゴール)を決める。第5節 千葉戦の巻、第6節 鹿島戦の柳沢、第10節神戸戦の大久保、第25節東京戦での平山らに続きそれまで不調とされていた相手チームのエースにまたしてもゴールを奪われてしまう。
しかし横浜は失点後も果敢にゴールを狙いついにはリーグ6位の柏から先日の天皇杯で得点を決めた根占がゴールを決め同点に追いつく。(643分間連続無得点のJ1記録は更新)ロスタイム3分も守りに入ることなく柏に攻め込みジュリオ レアル就任後リーグ戦初勝点を獲得した。
この日すべてのサポーターを歓喜させた根占のゴールも、パスをつなぎゴールに持ち込んだコンビネーションも、もう数カ月早く実現していればと悔やまれる。
来季大幅な戦力ダウンが見込まれるチームの行く末は暗い。残り3試合で1試合でも結果(19戦ぶりの勝利)を出し2008年への糧にして欲しい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5回戦進出 | トップ | 逃したゴール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

観戦記」カテゴリの最新記事