goo blog サービス終了のお知らせ 

緩和ケアで行こう

へなちょこ緩和ケアナース?!のネガティブ傾向な日記です。

常識

2011-05-28 05:56:19 | 言葉

「常識とは、18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう。」
*アインシュタイン*

 人には常識があると考えると、その常識には「偏見」が含まれているって考えないといけないのかな…。
 18歳までか…。
 18歳以降も、偏見のコレクションは続く…。
 




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
シロツメクサ (めぐみ)
2011-05-28 23:11:31
シロツメクサかしら?かわいいですね(ちなみに前回の写真はどこの写真でしょうか?なんとなく温泉に見えたのですが違いますよね?)
皆の常識が統一されてたら、こんなに食い違いが起きないのにな・・・と毎日思ってますが、そうしたら人と話していてもツマラナイのかもしれないですね。うーん、難しい。
 小さいときシロツメクサのかんむりに憧れていたことを思い出しました。これも18歳以下のときのことだからこれも私の常識、いや偏見のひとつかな?
返信する
するど! (ポン)
2011-05-29 13:33:07
鋭いですねー。
前回の写真は、温泉ですぅ。

常識ってあるべきだけど、
大人になって、常識、常識ってゆうてたら、
視野が狭くなるような気がしてます。

緩和では、「常識を破れ!」ってゆうてる先生もいます。
この言葉、大好き。

たぶん、病院という環境だからこそ、この言葉がよくあてはまるのだと思います。
ちょっと、話がそれちゃいました。



シロツメクサ…。
かんむりにするやり方、実は知りませんねん…。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。