こんにちは
rincoです
少し前になりますが、「美味しい!」と評判の成城石井のおとうふを食べてみました

お値段265円♪
ヒルナンデスで観た時は、黒蜜かけがおすすめだとお店の方がおっしゃっていましたが、食べて納得の濃厚さと大豆感でした

これは、絹です♪
私はオリーブオイルと岩塩でいただきましたが、これもすごく合います
口の中で大豆の風味がふわ~っと広がって、誰が食べても美味しいと思うのではないでしょうか??
木綿豆腐は湯豆腐にして、こちらも美味しくいただきました
・・・余談ですが、そう考えるとイトーヨーカドーの「つくるものがたり おぼろ豆腐」の138円というのはかなり頑張っているのではないかと思ったrincoなのでした


そして、成城石井のお豆腐に「特選」が出たらしいですね
大豆量が従来に比べて1.4倍だそうですよ
お値段309円だそうです
これもそのうち試してみたいです
そして、私の舌・・・口の中は早く傷が治るはずなのですが、あまりにも酷すぎて、まだ今日も一日中痛くて、常に気になりました
今週は絶対にスンドゥブチゲを作ろうと思っていたのに、絶対に無理
お大事に、私
いつもありがとうございます
励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします




rincoです

少し前になりますが、「美味しい!」と評判の成城石井のおとうふを食べてみました


お値段265円♪
ヒルナンデスで観た時は、黒蜜かけがおすすめだとお店の方がおっしゃっていましたが、食べて納得の濃厚さと大豆感でした


これは、絹です♪
私はオリーブオイルと岩塩でいただきましたが、これもすごく合います

口の中で大豆の風味がふわ~っと広がって、誰が食べても美味しいと思うのではないでしょうか??
木綿豆腐は湯豆腐にして、こちらも美味しくいただきました

・・・余談ですが、そう考えるとイトーヨーカドーの「つくるものがたり おぼろ豆腐」の138円というのはかなり頑張っているのではないかと思ったrincoなのでした



そして、成城石井のお豆腐に「特選」が出たらしいですね

大豆量が従来に比べて1.4倍だそうですよ

お値段309円だそうです


そして、私の舌・・・口の中は早く傷が治るはずなのですが、あまりにも酷すぎて、まだ今日も一日中痛くて、常に気になりました


お大事に、私

いつもありがとうございます




