【早朝のお散歩】 25/9/1 今日から9月が始まりました。今年も残すところ四ヶ月
今朝もお天気は、晴れ空でした。今朝も早朝の新鮮な空気を吸いたくて早朝のお散歩に行って来ました。
今朝も朝寝坊しませんでした。身支度も上手く行って家を出るのが、少し早かったです。
今朝も三の橋まで行ってきました。
今朝も早朝のお散歩の集合場所に行っても”THE ROOJING STONES" (ロージングストーンズ)のいつものメンバーの皆さんは、誰もいません。今朝も早朝のお散歩は、一人でスタートになりましたが、 頑張って歩きました。
早朝のお散歩のメンバーの皆さんに会えないと、一日が始まる朝から元気にスタート出来ませんが、往路では、マリアさんとリンダさんに出会えましたので今朝も一日が始まる朝から元気にスタートできました。
さて、時間が過ぎるのは、早いもので、今日は、9月1日です。今日から9月が始まりました。今年も残すところ四ヶ月となりました。
セカンドライフの基本は、健康第一です。その為には、惰性な生活に埋没しないようにして、早寝早起きのライフスタイルで、これから起こるであろう困難に打ち勝つ心身の鍛錬です。
そして、健康生活で私の残りの”GOLDEN 60’S:黄金の60代”の残り時間を楽しんで行きたい。と思った今朝の早朝でした。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆ 今朝のカワセミ: カワセミ君の出会いはありませんでした。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆往路スタート: 日の出前の暗い空の下、「ドービニーの絵の世界」コース:仙川橋
◆往路: 日の出前の曙の空の下、「ドービニーの絵の世界」コース
◆折り返し地点:三の橋
復路:明るくなって行く街並み風景:二の橋にて
復路: カワセミの楽園:エリア2では
水分補給
復路: 日の出前の曙の空の下、「ドービニーの絵の世界」コース
復路:カワセミのエリア1
復路:川の流れのように: 一の橋にて:私の早朝のお散歩は挑戦。そして、光に向かって歩く事は、明るい希望です
◆ ゴール:八重山の道
☆☆★ 今朝も、冷水シャワーを浴びて、一日のスタートの朝からシャキッと気分爽快でスタートしました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆2019年4月21日から私の早朝のお散歩コースの名前:「ターナーの絵の世界」を「ドービニーの絵の世界」に変更しました。
「ドービニーの絵の世界」です
シャルル=フランソワ・ドービニー展: バルビゾン派から印象派への架け橋
◆今朝の、「ドービニーの絵の世界」コースでの出会い
★ ”THE ROOJING STONES" (ロージングストーンズ)のメンバー
1.マリア: ロバートソンさんのご婦人
2.リンダ: 上中のご婦人近所のご婦人
3.クマのご婦人
+++++++++++++++++++++++++++++
4.クマのお父さん
5.能面の男性
「また、明日お会いしましょう。」
*「また、明日お会いしましょう」とは、:
自分に対して - 挨拶した人に、また明 日の朝に会う為に早朝のお散歩をサボらずに、毎日歩く事を意味しています。
記録
起床: 3:10
天気: 晴 猛暑日
最高気温(℃)[前日差] 36 ℃ [-1]
最低気温(℃)[前日差] 27 ℃ [+1]
<1> 早朝のお散歩
自宅 04:20
仙川橋 04:27 *近道
一の橋 04:36
二の橋 04:52
三の橋 05:01
二の橋 05:12
一の橋 05:29
自宅着 05:43
訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
歩行距離:1.40km
帰宅後:ガーデニング作業+トイレ+浴室+洗面所掃除
皆さま、微笑みで素敵な一日をお過ごしくださいませ。朝のテーマソング: Raindrops Keep Fallin' on My Head
散歩人