LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

私達のプロジェクトⅩ:”LA VIE EN ROSE 100”計画

2017年08月21日 10時43分38秒 | LA VIE EN ROSE 100
ステファニー・ド・モナコ



私達のプロジェクトⅩ: ”LA VIE EN ROSE 100”計画について

 今日は、早朝のお散歩から帰った後、一年前の今頃を思い出していました。私は55歳の頃に60歳定年になったら会社の定年再雇用の道を選択しないで、きっぱりと会社を辞めて、カメラマン(妻)と共にセカンドライフに入って人生の残りの時間を楽しむ事を決心しました。

 そして、その後は、定年退職後に起こりうる問題の解決も考えた、リタイアメントプランの下調べをして準備に取り掛かりました。

 昨年の2016年08月16日には、私達の定年生活が、不安が無くスタートできるように、私達のプロジェクトⅩ:”LA VIE EN ROSE”(リタイアメントプラン:生活設計)計画のたたき台が出来上がりました。

昨年の今頃は、以下の事を考えていました。

◆定年退職前に調査・準備しておくこと

1.年金

  1)年金見込み額を試算する
  2)関係機関の所在地を確認する

2.雇用保険

 1)定年退職前6ヶ月分の給与明細を保管する
 2)失業手当の金額を試算する
 3)定年退職後の就職活動(再就職)を検討する
 4)離職票の受取時期、受取方法を確認する
 5)ハローワークの所在地を確認する
 6)失業手当申請用の写真を準備する

3.健康保険

 1)定年退職後に加入する健康保険制度を検討する
 2)健康保険証の扱い、資格喪失証明書の受取方法を確認する
 3)自分の病気、健康状態をチェックする
 4)民間の医療保険に加入している場合、医療保険の保障内容を再チェックする
 5)関係機関の所在地を確認する

4.税金

 1)退職金の金額(退職規定)を確認する
 2)退職金・未払い給与の支払日、受取方法を確認する
 3)「退職所得の受給に関する申告書」を会社に提出する
 4)住民税の納税方法を決めておく
 5)源泉徴収票の受取時期、受取方法を確認する

5.その他

 1)各種解約の調査・確認
 2)民間医療保険、団体扱いの生命保険・損害保険の解約、継続検討

 また、昨年の今頃は、私が迎える定年とその後の「老後」について考えていると気持が重くなっていましたね。

 心配事は、突然の病気、事故。その対応としての医療と介護。加齢による肉体の老化。老化して行く終の棲家の住宅の問題。これらの問題は避けて通ることが出来ませんね。 定年後にやってくる、老後には厳しい現実が待っています。

 老後には厳しい現実が待っていますが、老後を暗く考えてしまいますと本当に暗くなってしまう。去年はそのような気持ち、思いがしていましたね。


◆ セカンドライフの成功で大切な事は、セカンドライフのポリシーを持つ事: これ、とっても重要です。
セカンドライフの生活は毎日何をする? 会社から離れて、個人主体の生活となります。



昨年の今頃、定年とその後の「老後」について深刻に考えていた時に;

 ”何より大事なのは、人生を楽しむこと。幸せを感じること、それだけです。” 
Audrey Hepburn (オードリー・ヘップバーン)
の言葉が支えてくれていましたね。

ローラ


 オードリー・ヘップバーンのこの言葉で、老後の人生を楽しむ為に、毎日、笑顔で楽しい事を考えて、規則正しい生活で運動をして、美味しい物を食べて、飲んで、”街歩き・道歩き”をして、芸術鑑賞、音楽鑑賞をして、バラ栽培、ガーデニングも楽しんで、毎日が楽しい生活であるように活動をやって行く事ににします。と決心しましたね。

これからの定年後の生活には、不安要因がありますが、私達のプロジェクトⅩ:”LA VIE EN ROSE 100”計画を考えていましたら問題への対処が見えてきました。

今日は、もう一度、去年の今頃考えた、”LA VIE EN ROSE 100”計画(リタイアメントプラン:生活設計)を振り返ってみて、これから続く人生を楽しむこと。幸せを感じることの毎日にしたいと思った月曜日になりました。

2017年8月1日に私達の”LA VIE EN ROSE 100”号は、セカンドライフの海に船出しました。定年後の生活に不安要因がありますが、海図を考え、どこの港に到着するかわかりませんが、これから、この永い航海を楽しもうと思います。

万葉


 今日も外が明るい夕方から大好きなお風呂でミスティーに入り、美味しい夕食とワインで今日の一日の終わりを楽しみます。


猫のように自由にしなやかに


散歩人とカメラマン(妻)
この記事についてブログを書く
« 【早朝のお散歩】 17/8/21 ... | トップ | 【夏景色 17/8/21】 ”LA VIE ... »
最新の画像もっと見る

LA VIE EN ROSE 100」カテゴリの最新記事