goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

25/3/19 【高校講座】

2025年03月19日 12時31分11秒 | 学習

25/3/19 【高校講座】

3月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第27回 (1) Witnesses of War

3.政治・経済 第33回 貿易と国際収支

4.政治・経済 第34回 国際経済体制の展開

5.公共 第17回 グローバル化する国際経済

6.

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  雨のち晴 雨雪のち晴

 最高気温(℃)[前日差]   10℃ [-3]

 最低気温(℃)[前日差] 3℃ [-2]

 散歩人

 

 


25/3/17 【高校講座】

2025年03月17日 19時01分33秒 | 学習

25/3/17 【高校講座】

3月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第25回 (4) Green Challenges

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  晴時々曇  

 最高気温(℃)[前日差]   15℃[+3]
 最低気温(℃)[前日差]  7℃[+3]

 散歩人

 


25/3/13 【高校講座】

2025年03月13日 13時31分46秒 | 学習

25/3/13 【高校講座】

 

3月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第23回 (2) Green Challenges

3.公共 第17回 グローバル化する国際経済

4.政治・経済 第33回 貿易と国際収支

5.政治・経済 第34回 国際経済体制の展開

6.政治・経済 第36回 地域主義とグローバリズム

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  曇時々晴 曇時々晴 

 最高気温(℃)[前日差]   20℃ [+5]

 最低気温(℃)[前日差] 10℃ [+1]

 散歩人

 


25/3/12 【高校講座】

2025年03月12日 15時16分35秒 | 学習

25/3/12 【高校講座】

 

3月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第22回 (1) Green Challenges

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  曇のち雨  曇のち雨 

 最高気温(℃)[前日差]   16℃ [+2] 

 最低気温(℃)[前日差] 9℃ [+2]

 散歩人


25/3/11 【高校講座】

2025年03月11日 18時14分26秒 | 学習

25/3/11 【高校講座】

 

3月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第21回 (5) The Mystery of the Terracotta Warriors(まとめ・Activity)

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気: 曇のち雨 曇のち雨

 最高気温(℃)[前日差]   14℃ [-1]

 最低気温(℃)[前日差] 6℃ [+4]

 散歩人

 


25/3/6 【高校講座】

2025年03月06日 13時16分12秒 | 学習

25/3/6 【高校講座】

 

3月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第19回 (3) The Mystery of the Terracotta Warriors

3.公共 第14回 国際社会のルールとしくみ

4.公共 第15回 国際社会と平和主義

5.公共 第16回 国際平和への課題

6.

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  曇一時雨 曇一時雨

 最高気温(℃)[前日差]   13℃ [+5]

 最低気温(℃)[前日差]  8℃ [+7]

 散歩人


25/3/5 【高校講座】

2025年03月05日 18時34分25秒 | 学習

25/3/5 【高校講座】

 

3月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第18回 (2) The Mystery of the Terracotta Warriors

3.日本史 第18回 豊臣秀吉の全国統一

4.日本史 第19回 江戸幕府と大名・朝廷

5.

6.

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  雪か雨のち曇 雪か雨のち曇

 最高気温(℃)[前日差]   9℃ [+4]

 最低気温(℃)[前日差] 1℃ [0]

 散歩人

 


25/3/4 【高校講座】

2025年03月04日 19時13分26秒 | 学習

25/3/4 【高校講座】

 

3月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第17回 (1) The Mystery of the Terracotta Warriors

3.世界史探究 第19回 探究2 諸地域の交流と再編を学んで

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  雪か雨 雪か雨  

 最高気温(℃)[前日差]   8℃ [+1]

 最低気温(℃)[前日差] 1℃ [-7]

 散歩人

 

 


25/3/3 【高校講座】

2025年03月03日 19時31分03秒 | 学習

25/3/3 【高校講座】

 

3月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第16回 (5) Madagascar(まとめ・Activity)

3.世界史探究 第17回 主権国家体制の形成

4.世界史探究 第18回 国際商業と大西洋三角貿易

5.日本史探究 第17回 どのようにして全国が統一されたのだろうか? (織豊政権による全国統一)

6.

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  雪か雨のち曇 雪か雨のち曇 

 最高気温(℃)[前日差]   7℃ [-14] 

 最低気温(℃)[前日差] 7℃ [-1]

 散歩人


25/2/28 【高校講座】

2025年02月28日 15時23分27秒 | 学習

25/2/28 【高校講座】

 

2月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第14回 (3) Madagascar

3.生物基礎 第38回 生態系の保全(1)

4.生物基礎 第39回 生態系の保全(2)

5.世界史探究 第15回 朝鮮王朝

6.世界史探究第16回 ルネサンスと宗教改革

7.世界史探究 第17回 主権国家体制の形成

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  晴 晴れ  

 最高気温(℃)[前日差]   17℃ [0]

 最低気温(℃)[前日差]  5℃ [+2]

 散歩人

 


25/2/27 【高校講座】

2025年02月27日 15時28分57秒 | 学習

25/2/27 【高校講座】

 

2月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第13回 (2) Madagascar

3.生物基礎 第37回 生態系と人為的攪乱

4.論理国語 第73回 未来のありか(若林幹夫)(1)

5.論理国語 第74回 未来のありか(若林幹夫)(2)

6.論理国語 第75回 未来のありか(若林幹夫)(3)

7.論理国語 第76回 未来のありか(若林幹夫)(4)

8.家庭総合 第39回 どうなってる? 100年後の暮らし

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  晴 晴れ 

 最高気温(℃)[前日差]   15℃ [-2]

 最低気温(℃)[前日差] 3℃ [0]

 散歩人

 


25/2/26 【高校講座】

2025年02月26日 13時35分55秒 | 学習

25/2/26 【高校講座】

 

2月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第12回 (1) Madagascar

3.生物基礎 第36回 生態系における生物間の関係

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  晴 晴れ 

 最高気温(℃)[前日差]   17℃ [+4]

 最低気温(℃)[前日差] 3℃ [+4]

 散歩人

 

 


25/2/24 【高校講座】

2025年02月24日 17時08分02秒 | 学習

25/2/24 【高校講座】

 

2月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第10回 (3) Our Future Food?

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  晴晴れ

 最高気温(℃)[前日差]  10℃ [-1]

 最低気温(℃)[前日差] 0℃ [+1]

 散歩人

 


25/2/21 【高校講座】

2025年02月21日 14時04分06秒 | 学習

25/2/21 【高校講座】

 

2月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第9回 (2) Our Future Food?

3.日本史 第22回 江戸時代の経済と産業の発達

4.日本史  第23回 幕藩体制の動揺と政治改革

5.日本史探究 第22回 近世中期、社会はどのように変化したのだろうか? (18 世紀の政治と社会)

6.日本史探究 第23回 江戸幕府は社会の変化にどのように対応したのだろうか? (18 世紀末~ 19 世紀初頭の政治)

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  晴 晴れ  

 最高気温(℃)[前日差]   10℃ [0] 

 最低気温(℃)[前日差] 1℃ [+4]

 散歩人


25/2/20 【高校講座】

2025年02月20日 15時25分23秒 | 学習

25/2/20 【高校講座】

 

2月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語コミュニケーションⅢ 第8回 (1) Our Future Food?

3.日本史 第21回 幕府政治の進展と元禄文化

4.日本史 第22回 江戸時代の経済と産業の発達

5.日本史探究 第21回 近世の産業と経済はどのように発達したのだろうか? (江戸時代の社会経済)

6.

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  晴時々曇 晴時々曇 

 最高気温(℃)[前日差]   10℃ [+1] 

 最低気温(℃)[前日差]  -2℃ [-2]

 散歩人