近くの遊歩道
排水路をコンクリート板で覆って、その上を遊歩道にしています。コンクリート板間に段差があり歩くときには、注意です。
今日は晴れて、気温も上昇して、風もない暖かで穏やかな春日和となりましたね。午後の高校講座での勉強が早く終わりましたので、ローズガーデンに出て、バラ達をチェックしました。昨日からの気温の急上昇で、バラ達は、今まで硬かった芽を一斉に芽を割り始めましたね。もう寒くないですね。明日以降は、バラ達はの枝には、葉っぱがたくさん出ている事でしょう。
さて、バラ達のチェックも早く終わりましたので、暖かで穏やかな春日和となりましたので、少し、お散歩に行きたい気分になりましたので近くの保育園コースに歩きに行きました。折り返し地点の保育園に着いた後、天気が良かったでしたので。もう少し歩いてみたい気分になってきました。
そこで、思いついたのが、近くの遊歩道でした。この遊歩道は、以前に歩いてつまづきそうになった遊歩道ですが、お散歩に行ってみたい気持ちが出てきましたので、遊歩道に行く事にしました。この遊歩道は、朝のお散歩で歩く八重山の道の側道であります。
遊歩道の脇には、勝手に花壇があります。よく眺めますと何でも植えられています驚きの花壇

これから、どんな花が咲くのでしょうか。不市議な花壇!!
遊歩道のそばにある桜の木

開花した桜が楽しみですね。
この遊歩道は、コンクリート板間に段差があり、考えながら歩く時、よそ見をして歩くと、段差につまづき、転倒する危険があります。注意が必要です。
今日は、危険なこの遊歩道をお散歩して、春をみつけましたね。
歩けて自信がつきましたね。
記録
天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 14℃[-6]
最低気温(℃)[前日差] 4℃[-3]
散歩人