23/2/13 精密検査で、新宿の病院へ。結果は・・・
2012年から通院していました新宿の病院は、地域包括ケアシステムの医療を推進する事になりました。
地域包括ケアシステムの医療とは、かかりつけ医や地域の連携病院、その他急性期病院、亜急性期・回復期リハビリ病院などが含まれます。
それぞれの役割分担ですが、 日常的な医療をかかりつけ医や連携病院が担い、病気の際の入院などを急性期病院ほかが対応する というイメージです。
という事で、残念ながら、昨年9月28日が2012年から通院していました最期の新宿の病院への通院の日となりました。
その後、問題が発生したために、昨年11月14日からまた、再び新宿の病院への通院となりました。
そして、今日は、新しいベテランの医師の診察で朝から精密検査に行ってきました。健康に心配な点がありましたので、今日の精密検査結果が、どう出るか、心配でした。
審査結果:
1.老化の進行は、前回と比べて、見受けられません。
2.以前よりも良くなっているような気がします。今回の精密検査結果のあなたの良好な健康状態は、
あなたが日々健康維持に良く頑張っている結果だと思います。
3.あなたの年齢は、今では、まだまだ、若い世代ですから、これからも続く人生の為に、
いつまでもこの良好な健康状態が続くように、これからも健康を考えて健康管理の取り組みを続けなさい。
4.私が現在、行っている健康維持の取り組みについて;
1)早寝早起きの規則正しい生活
2)早朝のお散歩+写真撮影
3)午前の高校講座での学習
4)お昼のお散歩+野鳥観察
5)お昼のガーデニング作業
6)午後からの高校講座での学習
7)夕方のガーデニング作業
8)日々の記録として、ブログ記事を書く事
ということで、今日は、新しいベテランの医師から今日の精密検査結果の良好な健康状態を褒めていただきました。
普段の生活で、他人から褒められる場面が、ありませんので、今日の新しいベテランの医師から精密検査結果の良好な健康状態を褒めていただきました。事は、とても嬉しかったですね。
気分良く病院から帰ってきました。
記録
天気: 曇時々雨
最高気温(℃)[前日差] 11℃[-6]
最低気温(℃)[前日差] 7℃[+1]
自宅出 06:40
電車 07:14
新宿 11:07
自宅帰 12:14
歩行距離:2.2km
散歩人