goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

雪の日でした

2016年01月18日 18時47分24秒 | 日記
雪のお気に入りの風景


 昨日の天気予報で、今日は23区内でも大雪になるとの予報が出ていましたが、昨晩、寝る前には、雪、雨も降っていなくて、明日の朝は雪は降らないだろうとの安心の思いで就寝しました。
 それが、朝起きてみますと、雪が降っていて、道路には雪も随分と積もっていました。こんな雪の状態では、こんな日に無理して会社に行こうとして、もしも、雪道を歩いて滑って転んで大怪我をしたら大変なことになってしまいますので、今日は、安全第一で、“今日は、雪で休みます“と朝早くに休暇願いを送りました。

カメラマン(妻)は、雪での混乱を予想して、早く家を出て駅に向かったのですが、電車が来ない、駅のホームに入れないで、その後、家に戻って電車の運行再開を待っていました。結局、電車の再開の目途が立たずにカメラマン(妻)も、会社を休みました。

自宅前の雪

カメラマン(妻)が朝早くから私に代わって雪かきをしてくれました。

南庭にもこんなに雪が積もりました。


 仕事の事を考えますと、今日は仕事の行きたかったのですが、今日の雪での混乱を考えますと通勤の安全を考えて”雪休み”して良かった思いです。これから天気は回復して行くようなので、明日には、雪が溶けている事を期待したいです。
さて、今日は、雪で会社を休みましたので、最近やっていなかった家庭内事務仕事と、購入したバラのデータベースの作成作業をしていました。そうしていましたら、時間が過ぎて夕方になりましたね。


記録

 天気: 
最高気温(℃)[前日差] 8℃[-1] 
最低気温(℃)[前日差] 0℃[-2]

  冒険者とカメラマン 

LA VIE EN ROSEの庭の最終完了

2016年01月16日 23時38分43秒 | 日記
LA VIE EN ROSEの庭の最終完了


LA VIE EN ROSEの南庭のバラ達

 
 昨年末に庭のリフォーム工事が終わりましたが、一部の個所に手直しが残っていました。昨日は、その一部の個所に手直し工事を行いました。
そして今日は、朝10時からチェルシーガーデンの担当者のUさんと手直し工事個所の完了具合の立会検査を行いました。
手直し工事は問題無く完了していました。
これで、”LA VIE EN ROSE”の庭の工事は最終完了となりました。仕上がりました”LA VIE EN ROSE”の庭の完成姿は、私達が計画した通り、想像していた通りに上手く出来上がっていて、私は、しばらくこの庭をウットリ眺めてしまいました。

”LA VIE EN ROSE”の庭は最終完了しましたが、これからが本番の私達のバラの生育管理の仕事が始まります。GW過ぎに綺麗なバラの花を咲かせる為には。これから、病気と害虫との闘いの仕事が重要となります。パラダイスようなバラの花園を夢見てこれから頑張ります。

冒険者とカメラマン 

冬バラが咲きました

2016年01月11日 09時46分51秒 | 日記
冬ですが、暖冬の為かバラが咲きました。綺麗に咲きましたので写真に撮りましたのでご紹介します。

モーティマ・サックーラ:八重桜のような花姿で美しいですね。


  冒険者とカメラマン