”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンのオープンガーデン

23/4/29 Yさんをオープンガーデンに招待して、その後、野鳥観察へ
サラリーマン時代の大先輩でありますYさんにコロナウイルス感染危機が収束傾向になりましたらタイミングをみて、”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンに美しくさいたバラ達を見に来てもらう事を思っていました。
時間が過ぎて、三年間続きました新型コロナウイルス感染拡大危機も収束傾向になりました。季節は、春バラが咲く季節になって、ローズガーデンのバラ達が美しく咲くバラの見頃時期になりましたので、今日は、Yさんを”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンのオープンガーデンに招待しました。そして、美しく咲いたバラ達を鑑賞してもらいました。
ローズガーデンの散策後、私が今年の1月から始めた野鳥観察の事をお話して、実際に野鳥観察エリア(1)(2)に行って野鳥観察をしてきました。残念ながらカワセミとの出会いはありませんでしたね。
★★★ 亀を発見しました:亀は、健康長寿や開運のシンボルと言われています。
これからも元気で健康長寿で良い出来事が起こりそうな予感を感じました。
亀との出会いの吉兆ですね。

★★★ ドレスアップした”LA VIE EN ROSE”のバラ達:ローズガーデンに咲いている花姿とまた趣が違って美しいですね。

Yさんにバラを差し上げましたら。帰宅されまして、見事なフラワーアレンジメントにしてもらいました。
”LA VIE EN ROSE”のバラ達は、ドレスアップしてもらって喜んでいます。
今日は、早朝は、”THE ROOJING STONES" (ロージングストーンズ)のメンバーの皆さんをご招待して、バラの鑑賞をしてもらい、お昼前からは、Yさんを招待して、バラの鑑賞をしてもらいまして、忙しい、楽しい一日となりましたね。
今日も、皆さんから元気をいただきました。
そして、今夜は、Yさんからのお土産:珉珉の餃子をビールとともにいただきました。

餃子とビールで、明日も元気です。
記録
天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 25℃[+2]
最低気温(℃)[前日差] 16℃[+3]
散歩人
とカメラマン(妻)