マックパパのお城めぐり

日本全国のお城をめぐり、撮影した写真を紹介していきます。

二条城 北中仕切門

2013年05月28日 | 日本の城

内堀に沿って二の丸を西へ進むと高い石垣に行く手を阻まれ、本丸を背にするように右に向かうと北中仕切門がある。石垣の上に片流れの屋根を載せ、門の外側には小さな庇(ひさし)を付けている。本丸を挟んだ南側にもまったく同じ造りの南中仕切門がある。

 

(北中仕切門の内側)


名古屋城 牡丹

2013年05月24日 | 日本の城

2010年のゴールデンウェークに出かけた時、二の丸庭園の辺で牡丹が大輪の花を咲かせていた。二の丸広場越しに、天守の最上部が見える。

二の丸には名古屋城が築かれる前、那古野城があったと言われ、古碑が立っている。


犬山城 鉄門

2013年05月20日 | 日本の城

よく茂った樹木に覆われた石段の両側には曲輪があり、いくつもの門跡を通り石段を登りきると、本丸鉄門に至る。この門は鉄で覆われていたので鉄門といわれたが、現在の門は復興されたもので、コンクリート造りだ。


岩国美術館城

2013年05月18日 | お城もどき

城山麓の岩国美術館はロープウェーの中から見ると、一重三階入母屋造りに千鳥破風を載せ、入り口にも入母屋破風を付けています。二階、三階には回廊を廻らせる念の入れようです。

錦帯橋を渡ったところにある御料理・仕出しの瀧川さんです。三重三階、屋根の反り返りが見事です。

ロープウェー山頂駅です。二重二階、格子も白く塗っています。


出石 皿そば

2013年05月15日 | 旅行

ゴールデンウィーク第二弾4月30日は、鳥取市から約2時間の出石に出かけました。今年の出石は、NHKの大河ドラマ「八重の桜」の主人公新島八重の最初の夫川崎尚之助の生誕地として大変賑わっていました。昼食は、桂小五郎潜居地跡の隣りの蕎麦屋さんで皿そばをいただきました。

こちらは明治34年に開館した近畿地方最古の芝居小屋『出石永楽館』で、時には歌舞伎も上演されるそうです。当然ですが、出石城跡にも足を運び、最上段の稲荷曲輪から町歩きの足跡を確認しました。


大原宿本陣

2013年05月15日 | 旅行

今年のゴールデンウィークは、鳥取近郊の小さな町を訪ね歩きました。4月29日には、因幡街道の大原宿に出かけました。鳥取32万石の歴代藩主が宿泊した本陣とその家臣が宿泊した脇本陣がともにその姿を留めています。大原宿の町並みには、海鼠壁や虫籠窓を設けた古民家が残り、食事をいただける難波家にも立ち寄りました。